巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 2 10 202012 かならず当たる手相セット
B 3 48 200910 かならず当たる手相セット
C 2 10 202202 かならず当たる手相セット
D 2 10 197409 かならず当たる手相セット
E 4   197403 かならずあたる手相セット
コマ 判定 吹き出しなど
A 100 1 えっ、あたしが大金持ちに!
     
A 100 2   しあわせな結婚をして、百八歳まで生きる。
B 413 2   しあわせな結婚をして、百八歳まで生きる。
C 100 2   しあわせな結婚をして、百八歳まで生きる。
D 100 2 しあわせなけっこんをして、百八歳まで生きる。
E 54 2 しあわせなけっこんをして、百八歳まで生きる。
A 100 2   わたしのも見て。
B 413 2   わたしのも見て。
C 100 2   わたしのも見て。
D 100 2 わたしのもみて。
E 54 2 わたしのもみて。
A 100 2 つぎあたしよ。
     
A 100 3 くうだらない。
A 100 3 手相なんて。
     
A 100 4   ちょうしいいこといって、女の子のごきげんとって。
B 413 4   ちょうしいいこといって、女の子のごきげんとって。
C 100 4   ちょうしいいこといって、女の子のごきげんとって。
D 100 4   ちょうしいいこといって、女の子のごきげんとって。
E 54 4 ちょうしいいこと言って、女の子のごきげんとって。
A 100 4   ハハハ……バカみたい。
B 413 4 ハハハ……、バカみたい。
C 100 4   ハハハ……バカみたい。
D 100 4   ハハハ……バカみたい。
E 54 4   ハハハ……バカみたい。
     
A 100 5   だれがばかだ?
B 413 5 だれがバカだ?
C 100 5   だれがばかだ?
D 100 5   だれがばかだ?
E 54 5 だれがバカだ?
A 100 5 え!?
     
A 100 6   ぼくの手相があたるかあたらないか、
B 413 6 ぼくの手相が当たるか当たらないか、
C 100 6   ぼくの手相があたるかあたらないか、
D 100 6   ぼくの手相があたるかあたらないか、
E 54 6   ぼくの手相があたるかあたらないか、
A 100 6   そうだ、きみのを見てやろう。
B 413 6   そうだ、きみのを見てやろう。
C 100 6   そうだ、きみのを見てやろう。
D 100 6 そうだ、きみのをみてやろう。
E 54 6 そうだきみのをみてやろう。
     
A 100 7   ああ、見てもらいましょ。
B 413 7   ああ、見てもらいましょ。
C 100 7   ああ、見てもらいましょ。
D 100 7 ああ、みてもらいましょ。
E 54 7 ああ、みてもらいましょ。
A 100 7   ぼくは、こんなものいっさい気にしないからね。
B 413 7   ぼくは、こんなものいっさい気にしないからね。
C 100 7   ぼくは、こんなものいっさい気にしないからね。
D 100 7   ぼくは、こんなものいっさい気にしないからね。
E 54 7 ぼくはこんなものいっさい気にしないからね。
A 100 7 ワハハハハ……。
     
A 100 8 ゲソー
     
A 100 9   なにっ。のび太くんは二十歳でホームレスだって。
B 413 9   なにっ。のび太くんは二十歳でホームレスだって。
C 100 9   なにっ。のび太くんは二十歳でホームレスだって。
D 100 9 なにっ。のび太くんは二十歳でこじきになるって。
E 54 9 なにっ。のび太くんは二十歳でコジキになるって。
A 100 9 変更* 三十歳で病気になって、
B 413 9 変更* 三十歳で病気になって、
C 100 9 変更* 三十歳で病気になって、
D 100 9   三十歳で、気がくるって、
E 54 9   三十歳で気がくるって、
A 100 9 変更* 四十歳で死ぬというんだよう。
B 413 9 変更* 四十歳で死ぬというんだよ。
C 100 9 変更* 四十歳で、死ぬというんだよ。
D 100 9   四十歳で、首をつるというんだよう。
E 54 9   四十歳で首をつると言うんだよう。
     
A 101 1 ぼ、ぼくはもう生きるのぞみをうしなった。ワア~
B 414 1   ぼ、ぼくはもう、生きるのぞみをうしなった。ワア~
C 101 1   ぼ、ぼくはもう、生きるのぞみをうしなった。ワア~
D 101 1 ぼ、ぼくは、もう生きるのぞみをうしなった。ワア~
E 55 1   ぼ、ぼくはもう、生きるのぞみをうしなった。ワア~
     
A 101 2 そんなことあてになるかい。
A 101 2   気にしてくよくよするなんて、じつにくだらん。
B 414 2   気にしてくよくよするなんて、じつにくだらん。
C 101 2   気にしてくよくよするなんて、じつにくだらん。
D 101 2   気にしてくよくよするなんて、じつにくだらん。
E 55 2 気にしてクヨクヨするなんて、じつにくだらん。
A 101 2 そうだろうか…。
B 414 2   そうだろうか……。
C 101 2 そうだろうか…。
D 101 2   そうだろうか……。
E 55 2   そうだろうか……。
     
A 101 3 スネ夫がいったんだろ。
A 101 3 あいつがどんなやつか、しってるだろ。
B 414 3   あいつがどんなやつか、知ってるだろ。
C 101 3 あいつがどんなやつか、しってるだろ。
D 101 3   あいつがどんなやつか、知ってるだろ。
E 55 3   あいつがどんなやつか、知ってるだろ。
     
A 101 4 いやがらせのための、
A 101 4 でたらめにきまってるじゃないか。
     
A 101 5   生きるのぞみでた?
B 414 5 生きるのぞみ出た?
C 101 5   生きるのぞみでた?
D 101 5   生きるのぞみでた?
E 55 5   生きるのぞみでた?
A 101 5   でた。
B 414 5 出た。
C 101 5   でた。
D 101 5   でた。
E 55 5   でた。
     
A 101 6 変更 わたしにお金でも食物でもおめぐみを。
B 414 6 変更 わたしにお金でも食べ物でもおめぐみを。
C 101 6 変更 わたしにお金でも食物でもおめぐみを。
D 101 6   あわれなこじき。おめぐみを。
E 55 6   あわれなコジキにおめぐみを。
     
A 101 7 アハハハ、おどろいたかい。
A 101 7 会社の記念パーティーがあるんで、
A 101 7   そのよきょうに練習してるんだ。
B 414 7   そのよきょうに練習してるんだ。
C 101 7   そのよきょうに練習してるんだ。
D 101 7 そのよきょうにれんしゅうしてるんだ。
E 55 7 そのよきょうにれんしゅうしてるんだ。
     
A 101 8   のび太もいつか、
B 414 8   のび太もいつか、
C 101 8   のび太もいつか、
D 101 8 のび太もいつか
E 55 8 のび太もいつか
A 101 8   いることがあったら、このいしょうかすよ。
B 414 8 いることがあったら、このいしょう貸すよ。
C 101 8   いることがあったら、このいしょうかすよ。
D 101 8   いることがあったら、このいしょうかすよ。
E 55 8   いることがあったら、このいしょうかすよ。
A 101 8 いらないっ。