A 134 5 じつは、まだ宿題が……。
A 134 5   かしな。
B 733 5 貸しな。
C 134 5   かしな。
D 134 5   かしな。
E 256 5   かしな。
     
A 134 6   おかしい!!
B 733 6   おかしい!!
C 134 6   おかしい!!
D 134 6 ●* おかしい!!
E 256 6 ●* おかしい!!
A 134 6   あのバカがきゅうに…。
B 733 6   あのバカがきゅうに…。
C 134 6   あのバカがきゅうに…。
D 134 6 あのばかが急に……。
E 256 6 あのバカが急に……。
A 134 6 なんかあるんだよ。
     
A 134 7 きたよ。
A 134 7 それがねえ。
     
A 134 8   パパが、お仕事してるの。
B 733 8   パパが、お仕事してるの。
C 134 8   パパが、お仕事してるの。
D 134 8 パパが、おしごとしてるの。
E 256 8 パパが、おしごとしてるの。
A 134 8   家で、さわいじゃいけませんて。
B 733 8 家でさわいじゃいけませんて。
C 134 8   家で、さわいじゃいけませんて。
D 134 8   家で、さわいじゃいけませんて。
E 256 8 家でさわいじゃいけませんて。
     
A 135 1 ちょっとしつれい。
     
A 135 2 サラ サラ サラノ 
A 135 2 チョイ チョイ
     
A 135 3 いったいどうしたの。
A 135 3 変更* なにかいいくすりでもあったのか。
B 734 3   ばかにつけるくすりでもあったのか。
C 135 3 変更* なにかいいくすりでもあったのか。
D 135 3   ばかにつけるいくすりでもあったのか。
E 257 3   バカにつけるクスリでもあったのか。
A 135 3 変更* そんなら、おれたちにもよこせ。
B 734 3 変更* そんなら、おれたちにもよこせ。
C 135 3 変更* そんなら、おれたちにもよこせ。
D 135 3   そんなら、おれたちにもつけさせろ。
E 257 3   そんなら、おれたちにもつけさせろ。
A 135 3   なにをいうんだ、しつれいな!
B 734 3   なにをいうんだ、しつれいな!
C 135 3   なにをいうんだ、しつれいな!
D 135 3 ●* 何をいうんだ、しつれいな
E 257 3 ●* 何をいうんだ、しつれいな
     
A 135 4   これすべて、日ごろの努力が実をむすんだのです。
B 734 4   これすべて、日ごろの努力が実をむすんだのです。
C 135 4   これすべて、日ごろの努力が実をむすんだのです。
D 135 4   これすべて、日ごろの努力が実をむすんだのです。
E 257 4 これすべて日ごろの努力が実をむすんだのです。
     
A 135 5   しょくんがねているまも、
B 734 5   しょくんがねているまも、
C 135 5   しょくんがねているまも、
D 135 5 しょくんがねている間も、
E 257 5 しょくんがねている間も、
A 135 5   ぼくはせっせと勉強にはげんだからなあ。
B 734 5   ぼくはせっせと勉強にはげんだからなあ。
C 135 5   ぼくはせっせと勉強にはげんだからなあ。
D 135 5   ぼくはせっせと勉強にはげんだからなあ。
E 257 5 ぼくはセッセと勉強にはげんだからなあ。
     
A 135 6   しょくんも、あきらめることないよ。
B 734 6   しょくんも、あきらめることないよ。
C 135 6   しょくんも、あきらめることないよ。
D 135 6   しょくんも、あきらめることないよ。
E 257 6 しょくんもあきらめることないよ。
A 135 6 変更* まじめにやれば、かならずぼくのようになれるよ。
B 734 6 変更* まじめにやれば、かならずぼくのようになれるよ。
C 135 6 変更* まじめにやれば、かならずぼくのようになれるよ。
D 135 6 変更* まじめにやれば、かならずぼくのようになれるよ。
E 257 6   まじめにやれば、かならずむくいられるものだ。
A 135 6 ほんとかなあ。
     
A 136 1   ああいい気もち。
B 735 1 ああいい気持ち。
C 136 1   ああいい気もち。
D 136 1 ああいい気持ち。
E 258 1 あーいい気持ち。
A 136 1 もういいだろ、返せよ。
B 735 1   もういいだろ、かえせよ。
C 136 1 もういいだろ、返せよ。
D 136 1   もういいだろ、かえせよ。
E 258 1   もういいだろ、かえせよ。
     
A 136 2   まだかりとくよ。
B 735 2 まだ借りとくよ。
C 136 2   まだかりとくよ。
D 136 2   まだかりとくよ。
E 258 2   まだかりとくよ。
A 136 2 あしたテストがあるんだ。
     
A 136 3   ずるい!! それじゃカンニングと同じだ!
B 735 3   ずるい!! それじゃカンニングと同じだ!
C 136 3   ずるい!! それじゃカンニングと同じだ!
D 136 3 ●* ずるい!! それじゃカンニングと同じだ
E 258 3 ●* ずるい!! それじゃカンニングと同じだ
     
A 136 4 いいじゃない。
A 136 4   いっぺんぐらい、百点とってみたいよ。
B 735 4 いっぺんぐらい、百点取ってみたいよ。
C 136 4   いっぺんぐらい、百点とってみたいよ。
D 136 4 いっぺんぐらい、100点とってみたいよ。
E 258 4 いっぺんぐらい、100点とってみたいよ。
     
A 136 5 なるほど、なるほど。
A 136 5   あのエンピツのおかげか。
B 735 5   あのエンピツのおかげか。
C 136 5   あのエンピツのおかげか。
D 136 5 あのえんぴつのおかげか。
E 258 5   あのエンピツのおかげか。
     
A 136 6 いいなあ。
A 136 6   おれもほしいなあ…。
B 735 6 おれもほしいなあ……。
C 136 6   おれもほしいなあ…。
D 136 6 おれもほしいなあ………。
E 258 6 おれもほしいなあ………。
     
A 136 7 変更 ほしいものは手に入れるのがおれのやりかたさ。
B 735 7 変更 ほしいものは手に入れるのがおれのやりかたさ。
C 136 7 変更 ほしいものは手に入れるのがおれのやりかたさ。
D 136 7 変更 ほしいものは手に入れるのがおれのやりかたさ。
E 258 7   ほしいものは手に入れるのがおれの主義さ。
     
A 136 8 ようし、冬休みには世界一周旅行につれていこう。
     
A 136 9 それから、のび太がほしがってたものは、
A 136 9 なんでも買ってやろう。なんでも、かんでも。
A 136 9   あなた!! へんなこと約束しちゃこまります。
B 735 9 あなた!! へんなこと約束しちゃ困ります。
C 136 9   あなた!! へんなこと約束しちゃこまります。
D 136 9 ●* あなた!! へんなことやくそくしちゃこまります。
E 258 9 ●* あなた!! へんなことやくそくしちゃこまります。
     
A 137 1   ハハハ、通信簿が、オール五だったらという話さ。
B 736 1 ハハハ、通信簿がオール五だったらという話さ。
C 137 1   ハハハ、通信簿が、オール五だったらという話さ。
D 137 1 ハハハ、通信ぼが、オール5だったらというはなしさ。
E 259 1 ハハハ、通信ぼが、オール5だったらというはなしさ。
A 137 1 そんなこと、ありっこないじゃないか。
A 137 1 ホッ
     
A 137 2   ところがあるんだな、このエンピツさえあれば。
B 736 2   ところがあるんだな、このエンピツさえあれば、
C 137 2   ところがあるんだな、このエンピツさえあれば。
D 137 2 ところがあるんだな、このえんぴつさえあれば、
E 259 2   ところがあるんだな、このエンピツさえあれば、