A 108 3   ふたりともきりすてい!
B 361 3   ふたりともきりすてい!
C 108 3   ふたりともきりすてい!
D 108 3 ●* ふたりともきりすてい
E 44 3 ふたりとも切りすてい!
     
A 108 4   ころすことないでしょ。かわいそうじゃない。
B 361 4 殺すことないでしょ。かわいそうじゃない。
C 108 4   ころすことないでしょ。かわいそうじゃない。
D 108 4   ころすことないでしょ。かわいそうじゃない。
E 44 4   ころすことないでしょ。かわいそうじゃない。
A 108 4   なに! わしにさからうか!
B 361 4   なに! わしにさからうか!
C 108 4   なに! わしにさからうか!
D 108 4 ●* なに わしにさからうか。
E 44 4 ●* なに わしにさからうか。
     
A 108 5   こやつもきりすてい!!
B 361 5   こやつもきりすてい!!
C 108 5   こやつもきりすてい!!
D 108 5 ●* こやつもきりすてい!!
E 44 5 こやつも切りすてい!!
     
A 108 6   きられてたまるかい。
B 361 6   きられてたまるかい。
C 108 6   きられてたまるかい。
D 108 6   きられてたまるかい。
E 44 6 切られてたまるかい。
     
A 109 1 挿入* メリメリ
B 362 1 挿入* メリメリ
C 109 1 挿入* メリメリ
D 109 1 挿入* メリメリ
E        
A 109 1 挿入* バリ
B 362 1 挿入* バリ
C 109 1 挿入* バリ
D 109 1 挿入* バリ
E        
109 1 挿入  
A 109 2 挿入 行くぞお!!
B 362 2 挿入 行くぞお!!
C 109 2 挿入 行くぞお!!
D 109 2 挿入 いくぞう!!(●*)
E        
109 2 挿入  
A 109 3 文字なしコマ
     
A 109 4   こっちの、みかたしよう。
B 362 4 こっちの味方しよう。
C 109 4   こっちの、みかたしよう。
D 109 4   こっちの、みかたしよう。
E 46 1 こっちのみかたしよう。
     
A 109 5 文字なしコマ
     
A 110 1 +-X÷=
A 110 1   あっ、今日は算数の宿題があったんだっけ。
B 363 1 あっ、今日は算数の宿題があったっけ。
C 110 1   あっ、今日は算数の宿題があったんだっけ。
D 110 1 あっ、きょうはさんすうの宿題があったんだっけ。
E 46 3 あっ、きょうはさんすうのしゅくだいがあったっけ。
     
A 110 2   すぐもどるから、待っててね。
B 363 2   すぐもどるから、待っててね。
C 110 2   すぐもどるから、待っててね。
D 110 2 すぐもどるから、まっててね。
E 46 4 すぐもどるから、まっててね。
     
A 110 3   あと、自分でやんな。
B 363 3   あと、自分でやんな。
C 110 3   あと、自分でやんな。
D 110 3 あと、じぶんでやんな。
E 46 5   あと、自分でやんな。
A 110 3   この道具があれば大活躍できるから。
B 363 3 この道具があれば大かつやくできるから。
C 110 3   この道具があれば大活躍できるから。
D 110 3 このどうぐがあれば、大かつやくできるから。
E 46 5 この道ぐがあれば、大かつやくできるから。
A 110 3   そうだそうだ。すぐ入れかわってでかけなさい。
B 363 3 そうだそうだ。すぐ入れかわって出かけなさい。
C 110 3   そうだそうだ。すぐ入れかわってでかけなさい。
D 110 3 そうだそうだ。すぐいれかわってでかけなさい。
E 46 5 そうだそうだ、すぐいれかわってでかけなさい。
     
A 110 4 挿入* とのさまとスネ丸をすくったのは、
B 363 4 挿入* とのさまとスネ丸をすくったのは、
C 110 4 挿入* とのさまとスネ丸をすくったのは、
D 110 4 挿入* とのさまとスネ丸をすくったのは、
E        
A 110 4 挿入* 自分だとはっきりいうんだよ。
B 363 4 挿入* 自分だとはっきりいうんだよ。
C 110 4 挿入* 自分だとはっきりいうんだよ。
D 110 4 挿入* じぶんだとはっきりいうんだよ。(●)
E        
110 4 挿入  
A 110 5 挿入 これで、うちの先祖はきっと家老になれる。
B 363 5 挿入 これで、うちの先祖はきっと家老になれる。
C 110 5 挿入 これで、うちの先祖はきっと家老になれる。
D 110 5 挿入 これで、うちの先祖はきっと家老になれる。
E        
    挿入  
A 110 6 変更* ひょっとして、とのさまになってるかもしれないよ。
B 363 6 変更* ひょっとして、とのさまになってるかもしれないよ。
C 110 6 変更* ひょっとして、とのさまになってるかもしれないよ。
D 110 6 変更* ひょっとして、とのさまになってるかもしれないよ。
E 46 6   これで、うちのせんぞはきっと、とのさまになってれる。
A 110 6   帰ったら、すぐ聞いてみよう。
B 363 6   帰ったら、すぐ聞いてみよう。
C 110 6   帰ったら、すぐ聞いてみよう。
D 110 6 かえったら。すぐ、きいてみよう。
E 46 6 帰ったらすぐきいてみよう。
     
A 111 1   うちの先祖はとのさまでしょ?
B 364 1   うちの先祖はとのさまでしょ?
C 111 1   うちの先祖はとのさまでしょ?
D 111 1   うちの先祖はとのさまでしょ?
E 47 1 うちのせんぞはとのさまでしょ。
A 111 1   さっきもいったろ。かりうど。
B 364 1   さっきもいったろ。かりうど。
C 111 1   さっきもいったろ。かりうど。
D 111 1   さっきもいったろ。かりうど。
E 47 1 さっきもいったろ、かりうど。
A 111 1 藤子一家香港珍道中
A 111 1 わーい
A 111 1 たずね人 沢井修一
A 111 1 修一や~
     
A 111 2   なにも変わってないじゃないか。
B 364 2   なにも変わってないじゃないか。
C 111 2   なにも変わってないじゃないか。
D 111 2 なにもかわってないじゃないか。
E 47 2 なにもかわってないじゃないか。
A 111 2   おかしい。「タイムテレビ」で見よう。
B 364 2   おかしい。「タイムテレビ」で見よう。
C 111 2   おかしい。「タイムテレビ」で見よう。
D 111 2 おかしい。タイムテレビでみよう。
E 47 2 おかしい。タイムテレビで見よう。
     
A 111 3   せっしゃがとのさまをおたすけしました。
B 364 3 せっしゃがとのさまをお助けしました。
C 111 3   せっしゃがとのさまをおたすけしました。
D 111 3   せっしゃがとのさまをおたすけしました。
E 47 3   せっしゃがとのさまをおたすけしました。
     
A 111 4   うちの先祖は、なにをしてるんだ。
B 364 4   うちの先祖は、なにをしてるんだ。
C 111 4   うちの先祖は、なにをしてるんだ。
D 111 4   うちの先祖は、なにをしてるんだ。
E 47 4 うちのせんぞはなにをしてるんだ。
     
A 111 5 文字なしコマ
     
A 111 6 文字なしコマ
     
A 111 7   ワーイ、生まれてはじめて、イノシシをとった。
B 364 7   ワーイ、生まれてはじめて、イノシシをとった。
C 111 7   ワーイ、生まれてはじめて、イノシシをとった。
D 111 7 ワーイ、うまれてはじめて、いのししをとった。
E 47 7 わあい、生まれてはじめてイノシシをとった。
A 111 7   だめな人。
B 364 7   だめな人。
C 111 7   だめな人。
D 111 7 だめなひと。
E 47 7   だめな人。