巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 19 7 201206 雪男のアルバイト
B 1・4 8 200601 雪男のアルバイト
C 7   197911 雪男でたぞ!
コマ 判定 吹き出しなど
A 99 1 ヒェー、これがうわさのヤマゴン!?
P      
A 99 2   矢麻奥山に
B 68 2   矢麻奥山に
C 55 2 矢麻奥山に、
A 99 2 いるとかいないとかいわれている……。
B 68 2   いるとかいないとかいわれている…。
C 55 2   いるとかいないとかいわれている…。
A 99 2 ヒマラヤの雪男みたいなものなんだろ。
P      
A 99 3 人かサルか怪獣か……。
B 68 3 人かサルか怪獣か……,
C 55 3 人かサルか怪獣か……
A 99 3   ぼくは
B 68 3   ぼくは
C 55 3 ぼくは、
A 99 3 大昔の原始人の生きのこりだと思うんだ。
B 68 3 大昔の原始人の生き残りだと思うんだ。
C 55 3 大昔の原始人の生きのこりだとおもうんだ。
P      
A 99 4   サクラテレビの取材班がとってきた写真だ。
B 68 4   サクラテレビの取材班がとってきた写真だ。
C 55 4 サクラテレビの取材班が、とってきた写真だ。
A 99 4 なぜそれがぼくの手に入ったかといえば
B 68 4 なぜ、それがぼくの手に入ったかといえば
C 55 4 なぜ、それがぼくの手に入ったといえば、
A 99 4 うちのパパがテレビ局の……。
B 68 4 うちのパパがテレビ局の…、
C 55 4 うちのパパがテレビ局の…。
A 99 4   えらい人と友だちだというんだろ。
B 68 4   えらい人と友だちだというんだろ。
C 55 4 えらい人と、友だちだというんだろ。
A 99 4 なんども聞いた。
B 68 4 何度も聞いた。
C 55 4 何度もきいた。
P      
A 99 5   でも……、
B 68 5   でも……、
C 55 5 でも………、
A 99 5   遠くてボヤけててはっきりしないなぁ。
B 68 5   遠くてボヤけててはっきりしないなぁ。
C 55 5 遠くてボヤけててはっきりしないな。
A 99 5 クマか、ただの人間かもしれない。
P      
A 99 6 特ダネ写真にケチをつけるの!?
P      
A 99 7 じゃあきみ、
B 68 7   じゃあ、きみ、
C 55 7   じゃあ、きみ、
A 99 7   もっといい写真をとってきて見せろ。
B 68 7   もっといい写真をとってきて見せろ。
C 55 7 もっといい写真をとってきてみせろ。
A 99 7 そうだそうだ。
P      
A 100 1 ドラえもん。
P      
A 100 2 サッ
A 100 2 たのみがある。
P      
A 100 3 ヤマゴンの写真をとりにいくんだ。
A 100 3 「どこでもドア」を出して。
B 69 3 「どこでもドア」をだして。
C 56 3 どこでもドアを出して。
P      
A 100 4 ヤマゴン?
A 100 4   あんなのほんとはいないんだよ。
B 69 4   あんなのほんとはいないんだよ。
C 56 4 あんなの、ほんとはいないんだよ。
P      
A 100 5 いるんだよ。
A 100 5   見た人もおおぜいいるし、
B 69 5   見た人もおおぜいいるし、
C 56 5 見た人も大ぜいいるし、
A 100 5 写真にもうつってる。
P      
A 100 6   写真とってくる約束したんだよ。
B 69 6   写真とってくる約束したんだよ。
C 56 6 写真とってくるやくそくしたんだよ。
A 100 6 とらないとこまるんだよ。
P      
A 100 7   じゃ、まあ行くだけ行ってみるか。
B 69 7   じゃ、まあ行くだけ行ってみるか。
C 56 7 じゃ、まあいくだけいってみるか。
P      
A 100 8 ヤマゴン撮影隊出発!!
A 100 8 いるわけないのに。
P      
A 101 1   いかにも山奥って感じ。
B 70 1   いかにも山奥って感じ。
C 57 1 いかにも、山おくって感じ。
A 101 1 これなら
A 101 1   ヤマゴンがいてもふしぎはないよ。
B 70 1   ヤマゴンがいてもふしぎはないよ。
C 57 1 ヤマゴンがいても、ふしぎはないよ。
P      
A 101 2   ほれ、カメラと「タケコプター」
B 70 2   ほれ、カメラと「タケコプター」
C 57 2 ほれ、カメラとタケコプター。
P      
A 101 3 ドラえもんは来ないの?
B 70 3   ドラえもんはこないの?
C 57 3   ドラえもんはこないの?
P      
A 101 4 いもしないヤマゴンなんて
B 70 4   いもしないヤマゴンなんて、
C 57 4   いもしないヤマゴンなんて、
A 101 4 バカらしくてさがせるかい。
B 70 4 バカらしくて探せるかい。
C 57 4 ばからしくてさがせるかい。
P      
A 101 5   何日かかっても見つけてやる。
B 70 5   何日かかっても見つけてやる。
C 57 5 何日かかってもみつけてやる。
P      
A 101 6 何年かかってもむりだね。
P      
A 102 1 いた!!
P      
A 102 2 なるほど、めずらしい動物だ。
B 71 2   なるほどめずらしい動物だ。
C 58 2   なるほどめずらしい動物だ。
A 102 2 カシャ カシャ
P      
A 102 3   だけど……。
B 71 3   だけど……。
C 58 3 だけど…。
A 102 3   サルよりどちらかといえば
B 71 3   サルよりどちらかといえば
C 58 3 サルより、どちらかといえば、
A 102 3 タヌキに似てるよ。
B 71 3   タヌキににてるよ。
C 58 3   タヌキににてるよ。
P      
A 102 4 え、ヤマゴンじゃないの。
A 102 4 じゃ、本物のヤマゴンはどこにいるの?
A 102 4 そんなのいるもんか!!
P      
A 102 5 いや、いるんだ。
A 102 5 こないだの日曜日、
A 102 5   ぼくのいとこが見にきたらいたってよ。
B 71 5   ぼくのいとこが見にきたらいたってよ。
C 58 5 ぼくのいとこがみにきたら、いたってよ。
P