こわ~い! 「百鬼線香」と「説明絵巻」(17-51(2-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
| Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
| A |
17 |
51 |
201202 |
こわ~い! 「百鬼線香」と「説明絵巻」 |
| C |
3 |
|
199104 |
こわ~い! 「百鬼線香」と「説明絵巻」 |
| Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
| A |
500 |
1 |
◎ |
ええっ、 |
| A |
500 |
1 |
|
これぜんぶ粗大ゴミとしてすてちゃうの!? |
| C |
197 |
1 |
● |
これ全部そ大ゴミとして、すてちゃうの!? |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
500 |
2 |
|
なおせばまだまだ使えるんじゃないの。 |
| C |
197 |
2 |
● |
直せば、まだまだ使えるんじゃないの。 |
| A |
500 |
2 |
◎ |
まあね。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
500 |
3 |
|
うちの家族ってちょっと調子が悪かったり |
| C |
197 |
3 |
● |
うちの家族って、ちょっと調子が悪かったり、 |
| A |
500 |
3 |
|
新製品が出ると、 |
| C |
197 |
3 |
● |
新製品がでると、 |
| A |
500 |
3 |
◎ |
パッと買いかえちゃうんだよ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
500 |
4 |
|
もったいない!! |
| C |
197 |
4 |
●* |
もったいない!! |
| A |
500 |
4 |
|
いくらお金があるからって……。 |
| C |
197 |
4 |
● |
いくらお金があるからって…。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
500 |
5 |
|
ほしけりゃひろっていってもいいぜ。 |
| C |
197 |
5 |
● |
ほしけりゃ、ひろっていってもいいぜ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
500 |
6 |
|
ばかにしてやがる!! |
| C |
197 |
6 |
●* |
ばかにしてやがる!! |
| A |
500 |
6 |
|
資源のむだづかいだ!! |
| C |
197 |
6 |
●* |
資源のむだづかいだ!! |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
500 |
7 |
|
石油とか木材とか鉄とか……、 |
| C |
197 |
7 |
● |
石油とか木材とか鉄とか…、 |
| A |
500 |
7 |
|
むだづかいしていると |
| C |
197 |
7 |
● |
むだづかいしていると、 |
| A |
500 |
7 |
◎ |
地球がやせていくばかりだぞ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
501 |
1 |
◎ |
テレビでも見よう。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
501 |
2 |
◎ |
ザ~ |
| A |
501 |
2 |
◎ |
また調子が悪い。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
501 |
3 |
◎ |
バン バン |
| A |
501 |
3 |
◎ |
なぐるとうつるんだ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
501 |
4 |
◎ |
やっとうつった。 |
| A |
501 |
4 |
◎ |
このテレビも古いからな。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
501 |
5 |
◎ |
文字なしコマ |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
501 |
6 |
|
いやぼくは資源を大切に……。 |
| C |
198 |
6 |
● |
いやぼくは資源を大切に…。 |
| A |
501 |
6 |
|
大切にするにもほどがあります!! |
| C |
198 |
6 |
●* |
大切にするにもほどがあります!! |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
501 |
7 |
◎ |
このそうじ機も洗たく機も |
| A |
501 |
7 |
|
しょっちゅう故障ばっかり! |
| C |
198 |
7 |
●* |
しょっちゅう故障ばっかり! |
| A |
501 |
7 |
|
なおせばまだまだ使えるよ。 |
| C |
198 |
7 |
● |
直せばまだまだ使えるよ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
501 |
8 |
|
いまはもう全自動の洗たく機やら |
| C |
198 |
8 |
● |
今はもう全自動の洗たく機やら |
| A |
501 |
8 |
◎ |
ゴミセンサー付きのクリーナーやら、 |
| A |
501 |
8 |
|
便利な新製品がつぎつぎに……。 |
| C |
198 |
8 |
● |
便利な新製品がつぎつぎに…。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
1 |
|
つぎつぎに出てるなら、 |
| C |
199 |
1 |
● |
つぎつぎにでてるなら、 |
| A |
502 |
1 |
|
もっと待てばもっと便利な新製品が出るだろ。 |
| C |
199 |
1 |
● |
もっとまてばもっと便利な新製品がでるだろ。 |
| A |
502 |
1 |
|
じゃ、それまでどうするの!? |
| C |
199 |
1 |
● |
じゃそれまでどうするの!? |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
2 |
|
ケチ!! |
| C |
199 |
2 |
●* |
ケチ!! |
| A |
502 |
2 |
|
ケチとはなんだ!! |
| C |
199 |
2 |
●* |
ケチとはなんだ!! |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
3 |
|
いやなムードになってきたね……。 |
| C |
199 |
3 |
● |
いやなムードになってきたね…。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
4 |
|
出かけてくる!! |
| C |
199 |
4 |
●* |
でかけてくる!! |
| A |
502 |
4 |
◎ |
ドサ |
| A |
502 |
4 |
◎ |
ドス |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
5 |
|
出かけてきます!! |
| C |
199 |
5 |
●* |
でかけてきます!! |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
6 |
|
どこ行くの? 何時に帰る? |
| C |
199 |
6 |
● |
どこいくの? 何時に帰る? |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
7 |
|
よけいなおせわです!! |
| C |
199 |
7 |
●* |
よけいなおせわです!! |
| A |
502 |
7 |
◎ |
バタ |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
8 |
|
やつあたりはやめてほしいよな。 |
| C |
199 |
8 |
● |
やつあたりは、やめてほしいよな。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
9 |
|
使いすての世の中が悪い! |
| C |
199 |
9 |
●* |
使いすての世の中が悪い! |
| A |
502 |
9 |
|
そうだ! スネ夫みたいのがいるからだ。 |
| C |
199 |
9 |
●* |
そうだ! スネ夫みたいのがいるからだ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
502 |
10 |
◎ |
ね、ちょっぴりこらしめてやらない? |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
1 |
◎ |
ちょっぴりならいいか。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
2 |
|
「百鬼線香」と「説明絵巻」 |
| C |
200 |
2 |
● |
「百鬼線香」と「説明絵巻」。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
3 |
|
「説明絵巻」? |
| C |
200 |
3 |
● |
説明絵巻?。 |
| A |
503 |
3 |
|
さしえ入りの説明書だよ。 |
| C |
200 |
3 |
● |
さしえ入りの説明書だよ、 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
4 |
|
いろんなおばけが……。 |
| C |
200 |
4 |
● |
いろんなお化けが…。 |
| A |
503 |
4 |
|
おかまとかざるとか古い道具じゃないか!! |
| C |
200 |
4 |
●* |
おかまとかざるとか古い道具じゃないか!! |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
5 |
|
昔の人はなんでも古くなると |
| C |
200 |
5 |
● |
昔の人はなんでも古くなると、 |
| A |
503 |
5 |
|
タマシイを持つと思っていたんだ。 |
| C |
200 |
5 |
● |
たましいをもつと思っていたんだ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
6 |
|
真夜中になると行列してさまようんだ。 |
| C |
200 |
6 |
● |
ま夜中になると、行列してさまようんだ。 |
| A |
503 |
6 |
◎ |
これを「百鬼夜行」という。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
7 |
|
この線香はけむりをかけておくと……、 |
| C |
200 |
7 |
● |
この線香は、けむりをかけておくと…。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
8 |
◎ |
ろくに使わずにすてられた道具が、 |
| A |
503 |
8 |
◎ |
夜になるとすてた人のところへあらわれる。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
503 |
9 |
◎ |
おもしろい。 |
| A |
503 |
9 |
|
やろうやろう。 |
| C |
200 |
9 |
● |
やろう、やろう。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
504 |
1 |
◎ |
なるほどこれはもったいない。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
504 |
2 |
◎ |
けむりをたっぷりかけよう。 |
| A |
504 |
2 |
◎ |
カチ |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
504 |
3 |
◎ |
フニャニャーゴ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
504 |
4 |
◎ |
えっ、ミケとシャミーがけんかしてる? |
| A |
504 |
4 |
◎ |
あの二匹なかが悪くてこまるな。 |
| P |
|
|
▼ |
|

