巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 15 75 201109 宝さがしペーパー
B 1・4 5 200601 宝さがしペーパー
C 2   198501 たからさがしペーパー
      吹き出しなど
A 593 1 いかにもお正月らしいいい天気だよ。
A 593 1   遊びに行こう。
B 43 1   遊びに行こう。
C 53 1 あそびに行こう。
P      
A 593 2 だめ。
A 593 2 まだお年玉もらってないもの。
A 593 2 そういえば…。
P      
A 593 3 おそいね。どうしたんだろう。
A 593 3 さいそくしようか。
P      
A 593 4 どこへおいたかなあ。
P      
A 593 5 ゆうべ、
A 593 5 ふくろに入れて用意しておいたんだよ。
A 593 5 しまった場所をわすれたの。
P      
A 593 6   そのうち出てくると思うから、
B 43 6 そのうちでてくると思うから、
C 53 6   そのうち出てくると思うから、
A 593 6 それまで待って。
B 43 6   それまでまって。
C 53 6   それまでまって。
P      
A 594 1 正月になった気がしない。
P      
A 594 2   「宝さがしペーパー」
B 44 2   「宝さがしペーパー」
C 54 2 「たからさがしペーパー」
P      
A 594 3   だいじな物をさがすときに使うの。
B 44 3   だいじな物をさがすときに使うの。
C 54 3 だいじな物をさがす時につかうの。
P      
A 594 4   なんにもかいてない。
B 44 4   なんにもかいてない。
C 54 4 なんにも書いてない。
A 594 4 ピッ
A 594 4 少しむしりとる。
P      
A 594 5 パパのなくしたお年玉はどこにある。
P      
A 594 6 あっ、字がうかんできた。
P      
A 594 7 あぶりだしだよ。
A 594 7 あたたかい池の近くにすむ
A 594 7 ふたごの家にかくしてある
P      
A 594 8 なんだいこれ。
B 44 8   なんだい、これ。
C 54 8   なんだい、これ。
A 594 8 そのなぞをとけば、お年玉が見つかるんだ。
P      
A 595 1 あたたかい池だって、うちに池なんかないよ。
P      
A 595 2 わかった。
P      
A 595 3 あたたかい池というのは、
P      
A 595 4 おふろのことだ。
P      
A 595 5 ということは…、
A 595 5   このへんに、
B 45 5   このへんに、
C 55 5 このへんに
A 595 5 ふたごの家が…。
P      
A 595 6 文字なしコマ
P      
A 595 7 これだ。
P      
A 595 8 思いだした。
A 595 8   ゆうべふろに入ろうと思って、
B 45 8   ゆうべふろに入ろうと思って、
C 55 8 ゆうべふろにはいろうと思って、
P      
A 595 9 手に持ってたお年玉を、
B 45 9 手にもってたお年玉を、
C 55 9 手にもってたお年玉を
A 595 9 あそこへしまったんだ。
P      
A 596 1 文字なしコマ
P      
A 596 2   ああ、たのしかった。
B 46 2   ああ、たのしかった。
C 56 2 ああたのしかった。
P      
A 596 3 おかしいなあ。
P      
A 596 4 のび郎おじさんがまだ来ないの。
B 46 4   のび郎おじさんがまだこないの。
C 56 4   のび郎おじさんがまだこないの。
A 596 4 いつもは昼ごろまでには来るのに。
B 46 4   いつもはひるごろまでにはくるのに。
C 56 4   いつもはひるごろまでにはくるのに。
P      
A 596 5 あのおじさん、
A 596 5 いちばんたくさんお年玉くれるんだ。
P      
A 596 6 しらべてみよう。
P      
A 596 7 のび郎おじさんはどこにいる。
P      
A 597 1 日のしずむ所白い川を右にまがり黒い森を左に
A 597 1 さばくのむこうにねむっている
P      
A 597 2 さばくのむこうだって。アフリカかしら。
A 597 2 まさか。
P      
A 597 3 このへんで川といえばあそこしかないよ。
P      
A 597 4 だけど白くないね。
P      
A 597 5 川を右にまがって進むと……。
B 47 5   川を右にまがってすすむと……。
C 57 5   川を右にまがってすすむと……。
P      
A 597 6 裏山についた。
B 47 6   うら山についた。
C 57 6   うら山についた。
A 597 6 でもこの森、黒くないよ。
P      
A 597 7   左にまがったけど、
B 47 7   左にまがったけど、
C 57 7 左にまがったけど
A 597 7 さばくなんかどこにもない。
A 597 7 もう日がしずむよ。
P      
A 597 8 そうか、
A 597 8 日のしずむ西のほうへ進めばよかったんだ。
B 47 8   日のしずむ西の方へすすめばよかったんだ。
C 57 8   日のしずむ西の方へすすめばよかったんだ。
A 597 8 これじゃあべこべだよ。
P      
A 598 1 これが白い川か。
A 598 1 白川
P      
A 598 2 黒い森。
A 598 2
A 598 2 なんだと。
P      
A 598 3 左へまがったら公園に出た。
B 48 3   左へまがったら公園にでた。
C 58 3   左へまがったら公園にでた。
P      
A 598 4 さばくのむこうにおじさんが寝てるよ。
B 48 4   さばくのむこうにおじさんがねてるよ。
C 58 4   さばくのむこうにおじさんがねてるよ。
P      
A 598 5   よっぱらったので
B 48 5 よっぱらったので、
C 58 5   よっぱらったので
A 598 5 ひとやすみしてたら寝こんじゃった。
B 48 5 ひと休みしてたら、ねこんじゃった。
C 58 5 ひとやすみしてたらねこんじゃった。
P      
A 598 6 はい、お年玉。
A 598 6 お年玉
A 598 6 ワーイ、ありがとう。
P