完全しゅうせいき(14-16(2-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
14 |
16 |
201106 |
完全しゅうせいき |
B |
2・4 |
15 |
200101 |
完全しゅうせいき |
C |
2 |
|
198207 |
かんぜんしゅうせいき |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
120 |
1 |
|
今日は宿題ないの。 |
B |
113 |
1 |
|
今日は宿題ないの。 |
C |
39 |
1 |
● |
きょうはしゅくだいないの。 |
A |
120 |
1 |
◎ |
ありますとも。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
2 |
◎ |
さっさとやりなさい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
3 |
|
なんの宿題? |
B |
113 |
3 |
|
なんの宿題? |
C |
39 |
3 |
● |
なんのしゅくだい? |
A |
120 |
3 |
● |
算数だろ。作文だろ。図画だろ……。 |
B |
113 |
3 |
● |
算数だろ。作文だろ。図画だろ…。 |
C |
39 |
3 |
● |
さんすうだろ。作文だろ。ずがだろ…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
4 |
● |
たくさんありすぎて |
B |
113 |
4 |
|
たくさんありすぎて、 |
C |
39 |
4 |
|
たくさんありすぎて、 |
A |
120 |
4 |
◎ |
どれから手をつけていいやら……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
5 |
|
ひとつずつかたずけろ。 |
B |
113 |
5 |
● |
一つずつかたずけろ。 |
C |
39 |
5 |
|
ひとつずつかたずけろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
6 |
◎ |
3 + 9 = 39 |
A |
120 |
6 |
◎ |
8 - 4 = 4 |
A |
120 |
6 |
◎ |
22 + 5 = 26 |
A |
120 |
6 |
◎ |
41 - 9 = |
A |
120 |
6 |
◎ |
18 + 17 = |
A |
120 |
6 |
◎ |
35 - 23 = |
A |
120 |
6 |
◎ |
56 - |
A |
120 |
6 |
◎ |
182 + 8 = |
A |
120 |
6 |
◎ |
366 - 25 = |
A |
120 |
6 |
◎ |
151 + 13 = |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
7 |
◎ |
ちがうちがう。 |
A |
120 |
7 |
◎ |
よーく考えて……。 |
A |
120 |
7 |
◎ |
あっ、またまちがえた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
8 |
|
算数はきらいだ。 |
B |
113 |
8 |
|
算数はきらいだ。 |
C |
39 |
8 |
● |
さんすうはきらいだ。 |
A |
120 |
8 |
◎ |
作文をやる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
1 |
◎ |
作文はとくいなんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
2 |
● |
……なにをかこう…………。 |
B |
114 |
2 |
● |
……なにを書こう……………。 |
C |
40 |
2 |
● |
………なにをかこう……………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
3 |
◎ |
グウ。 |
A |
121 |
3 |
◎ |
こないだのハイキングのことでもかいたら。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
4 |
◎ |
ハイキング |
A |
121 |
4 |
◎ |
野比のび太 |
A |
121 |
4 |
◎ |
ハイキングにいきとてもくたびれた。おわり |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
5 |
◎ |
これだけ? |
A |
121 |
5 |
|
ほかになにをかくんだよっ。 |
B |
114 |
5 |
● |
他になにを書くんだよっ。 |
C |
40 |
5 |
|
ほかになにをかくんだよっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
6 |
● |
つぎは図画だ。 |
B |
114 |
6 |
● |
次は図画だ。 |
C |
40 |
6 |
● |
つぎはずがだ。 |
A |
121 |
6 |
|
「ともだち」という題なんだ。 |
B |
114 |
6 |
|
「ともだち」という題なんだ。 |
C |
40 |
6 |
● |
「ともだち」というだいなんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
7 |
|
ドラえもんでまにあわせよう。 |
B |
114 |
7 |
● |
ドラえもんで間にあわせよう。 |
C |
40 |
7 |
|
ドラえもんでまにあわせよう。 |
A |
121 |
7 |
● |
まにあわせで悪かったな。 |
B |
114 |
7 |
● |
間にあわせで悪かったな。 |
C |
40 |
7 |
● |
まにあわせでわるかったな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
8 |
◎ |
できた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
9 |
◎ |
そっくりだろ。 |
A |
121 |
9 |
◎ |
こんなぶさいくじゃないぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
1 |
|
「完全しゅうせいき」 |
B |
115 |
1 |
|
「完全しゅうせいき」 |
C |
41 |
1 |
● |
「かんぜんしゅうせいき」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
2 |
◎ |
なんでもきちんと |
A |
122 |
2 |
● |
きれいになおしてくれる機械だ。 |
B |
115 |
2 |
● |
きれいに直してくれるきかいだ。 |
C |
41 |
2 |
● |
きれいになおしてくれるきかいだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
3 |
|
中へ入れて……、 |
B |
115 |
3 |
|
中へ入れて……、 |
C |
41 |
3 |
● |
中へ入れて…… |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
4 |
● |
三分間待てば……、 |
B |
115 |
4 |
● |
3分間まてば……、 |
C |
41 |
4 |
● |
3分間まてば……… |
A |
122 |
4 |
◎ |
ピコ ピコ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
5 |
◎ |
できた!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
6 |
◎ |
すばらしい…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
7 |
|
それがぼくのほんとうのすがただ。 |
B |
115 |
7 |
● |
それがぼくの本当のすがただ。 |
C |
41 |
7 |
|
それがぼくのほんとうのすがただ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
8 |
● |
でも、いい機械だね。 |
B |
115 |
8 |
|
でも、いいきかいだね。 |
C |
41 |
8 |
|
でも、いいきかいだね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
122 |
9 |
変更* |
しずちゃんに見せよう。 |
B |
115 |
9 |
|
しずかちゃんに見せよう。 |
C |
41 |
9 |
|
しずかちゃんにみせよう。(●) |
A |
122 |
9 |
● |
ほかの宿題は。 |
B |
115 |
9 |
● |
他の宿題は。 |
C |
41 |
9 |
● |
ほかのしゅくだいは。 |
P |
|
|
▼ |
|

