A 658 1   なに!? 一枚もとらなかった!?
B 46 1   なに!? 一枚もとらなかった!?
C 98 1 何!? 一枚もとらなかった!?
A 658 1   だって歌手に見えないんだもの。
B 46 1   だって歌手に見えないんだもの。
C 98 1 だって歌手にみえないんだもの。
P      
A 658 2 ツーン ツーン ツーン
P      
A 658 3 ツーン ツーン
A 658 3   翼ちゃん出現!!
B 46 3   翼ちゃん出現!!
C 98 3 ●* 翼ちゃん出現!!
P      
A 658 4 文字なしコマ
P      
A 658 5 バタ
A 658 5   いたぞ!
B 46 5   いたぞ!
C 98 5 ●* いたぞ
P      
A 658 6   どこへ行くのかな。
B 46 6   どこへ行くのかな。
C 98 6 どこへいくのかな。
P      
A 658 7 あっ。
P      
A 658 8   あのカメラマンが……。
B 46 8   あのカメラマンが……。
C 98 8 あのカメラマンが………。
P      
A 659 1   「フライカス」さん!!
B 47 1   「フライカス」さん!!
C 99 1 ●* 「フライカス」さん!!
P      
A 659 2 新人歌手の剛田武でーす。
P      
A 659 3 写真とってよ。なんでもするからさあ。
P      
A 659 4   こまったわ。
B 47 4   こまったわ。
C 99 4 困ったわ。
A 659 4 あのカメラマンしつっこいんだもの。
P      
A 659 5   おのぞみのところへ一瞬でお送りします。
B 47 5   おのぞみのところへ一瞬でお送りします。
C 99 5 お望みのところへ一瞬でお送りします。
A 659 5 ほんとに!?
P      
A 659 6 そのかわり、サインしてもらえますか。
P      
A 659 7 あいにくペンも紙もないの。
A 659 7 ついてらっしゃい。
P      
A 659 8 ワーイ!!
P      
A 660 1 いそがしいのによく来てくれたね。
P      
A 660 2 このおじいさんが?
A 660 2 翼ちゃんのボーイフレンド?
P      
A 660 3 小学校のころ
A 660 3 とってもかわいがっていただいた先生なのよ。
A 660 3 いまでも
B 48 3   今でも
C 100 3   今でも
A 660 3 いろいろ相談にのってもらっているの。
A 660 3   いやいや、いつも顔を見せてくれて
B 48 3 いやいや、いつも顔を見せてくれて
C 100 3   いやいや、いつも顔を見せてくれて
A 660 3   わしのほうこそうれしいよ。
B 48 3   わしのほうこそうれしいよ。
C 100 3 わしの方こそうれしいよ。
P      
A 660 4 こんなことならかくすことないのに。
P      
A 660 5 かくすわけじゃないけど、
A 660 5   あたしがここにいると関係ない人たちが
B 48 5   あたしがここにいると関係ない人たちが
C 100 5 あたしがここにいるとかんけいない人たちが
A 660 5 ゾロゾロと……。
P      
A 660 6 わしに気をつかってくれているんだよ。
P      
A 660 7   翼の車だ!! 
B 48 7   翼の車だ!! 
C 100 7 ●* 翼の車だ!! 
A 660 7 やっぱりこのへんに来てるんだ!!
B 48 7 やっぱりこのへんにきてるんだ!!
C 100 7 ●* やっぱりこのへんにきてるんだ!!
P      
A 660 8   そうだ! あの木にのぼれば……。
B 48 8   そうだ! あの木にのぼれば……。
C 100 8 ●* そうだ あの木にのぼれば……。
P      
A 661 1 近所の家の中が、
A 661 1 のぞけるぞ。
P      
A 661 2 だれか木の上から双眼鏡で……。
P      
A 661 3 ボゲ
A 661 3 音符
P      
A 661 4 わかった? おれがほんとに歌手だってこと。
P      
A 661 5 またいつでも使ってね!
B 49 5 またいつでもつかってね!
C 101 5 ●* またいつでもつかってね
A 661 5 どうもありがとう。
P