巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 4 39 200912 マジックボックス
C 4 1 197406 マジック・ボディー
コマ 判定 吹き出しなど
A 277 1 『小学四年生』の五月号?
P      
A 277 2   たしか貸したじゃない、ほら先月三日……。
C 44 2 たしかかしたじゃない。ほら、先月三日…。
P      
A 277 3 本屋で買って帰るとちゅう、
A 277 3   きみに見つかってさ……。
C 44 3 きみにみつかってさ…。
P      
A 277 4   ちょっと貸せといって、むりやり……。
C 44 4 ちょっとかせと言って、むりやり…。
A 277 4 そうそう、思い出した。
P      
A 277 5   しかしおまえ、あれはだいぶまえに返したぞ。
C 44 5 しかしおまえ、あれはだいぶ前に返したぞ。
A 277 5 ええっ、うそだ!
P      
A 277 6 カッ
P      
A 277 7   今、なんてった。おれがうそつきだと?
C 44 7 今、なんてった。おれが、うそつきだと?
A 277 7 でも……でも……。
A 277 7   なんだなんだ、なにがどうした。
C 44 7 なんだなんだ。何がどうした。
P      
A 277 8   それはのび太くんが悪い。
C 44 8 それはのび太くんがわるい。
A 277 8   ジャイアンくんは
C 44 8 ジャイアンくんは、
A 277 8 うそをつくような男じゃないぞ。
A 277 8   取り消してあやまるべきだ。
C 44 8 とり消して、あやまるべきだ。
P      
A 277 9 うん、わかればそれでいいのだ。
A 277 9   ジャイアンくんは心が広いなあ。
C 44 9 ジャイアンくんは、心がひろいなあ。
P      
A 278 1 本も返してもらえずに、
A 278 1 むりやりあやまらされて……。
P      
A 278 2 返してもらっていないのは、たしかなこと?
A 278 2 毎日、待ってたんだから! 
A 278 2   今日返してくれるか、
C 45 2 きょう返してくれるか、
A 278 2   明日返してくれるかと……。
C 45 2 あす返してくれるかと…。
P      
A 278 3   ようし………、ようし。
C 45 3 ようし、……ようし。
P      
A 278 4 文字なしコマ
P      
A 278 5 もうひとつ。
P      
A 278 6   これで一組。「マジックボックス」
C 45 6 これで一組み。マジック・ボディー。
A 278 6 なんだい、それ。
P      
A 278 7   下の穴から足を出す。
C 45 7 下のあなから足を出す。
P      
A 278 8 ニュツ
P      
A 278 9 あっ、こっちから足が出た。
A 278 9 ニュッ
P      
A 279 1 ぼくが足を動かすと、そのつつが歩き出す。
A 279 1 ピョン ピョン
P      
A 279 2   上の穴からのぞくと……、
C 46 2 上のあなからのぞくと……、
P      
A 279 3   つつのレンズにうつった景色が見える。
C 46 3 つつのレンズにうつったけしきが見える。
P      
A 279 4   腕は中の穴へ。
C 46 4 うでは、中のあなへ。
P      
A 279 5 ニュッ
P      
A 279 6 パツ
P      
A 279 7 スポ
A 279 7 メガネメガネ……。
A 279 7
P      
A 279 8 すごい!
P      
A 279 9 つつをジャイアンの家へ行かせて、
A 279 9   『小学四年生』を取り返そう。
C 46 9 「小学四年生」をとりかえそう。
P      
A 280 1   足はここだね。
C 47 1 足は、ここだね。
P      
A 280 2 ニュツ
P      
A 280 3   のぞきながら歩けばいいんだね。
C 47 3 のぞきながら、歩けばいいんだね。
P      
A 280 4 ピョコ ピョコ
P      
A 280 5 ピョコ ピョコ
P      
A 280 6 ついたぞ。
A 280 6 ガラリ
P      
A 280 7 はい、どなた?
P      
A 280 8   へんねえ、戸が開いたような気がしたけれど。
C 47 8 へんねえ、戸があいたような気がしたけれど。
P      
A 280 9   ジャイアンの部屋は……。
C 47 9 ジャイアンのへやは…。
P      
A 280 10 文字なしコマ
P