巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 2 4 200908 ペタリぐつとペタリ手ぶくろ
C 2 1 197004 ペタリぐつとペタリ手ぶくろ
コマ 判定 吹き出しなど
A 37 1 文字なしコマ
     
A 37 2 文字なしコマ
     
A 37 3 だれもいないぞ。いまだ。
     
A 37 4 あのやしきには、ひみつがある。
     
A 37 5   それをさぐるのが
C 26 5 それをさぐるのが、
A 37 5 われわれにんじゃぶたいだ。
     
A 37 6 オー。
     
A 38 1   ゴリラに見つかるぞ。
C 27 1 ゴリラに、見つかるぞ。
     
A 38 2 あのまどだけが、あいている。
     
A 38 3 ふるえるなよ、おちるよ。
A 38 3   おもいんだよ~。
C 27 3 おもいんだよお。
     
A 38 4 ドサドサ
     
A 38 5 だれだ。
A 38 5 ゴリラだ。
A 38 5 にげろっ。
     
A 38 6 もうすこしだったのに。
A 38 6   のび太がにんじゃになれるわけないや。
C 27 6 のび太が、にんじゃになれるわけないや。
     
A 39 1 そりゃ、
A 39 1   ひとのうちへしのびこむほうがわるいよ。
C 28 1 人のうちへしのびこむほうがわるいよ。
A 39 1 だって、あのやしきあやしいんだ。
     
A 39 2   よるもひるも、しめっきりで……。
C 28 2 よるも、ひるも、しめっきりで……。
     
A 39 3 ゴリラってあだなの男が、
A 39 3 見まわっているんだ。
     
A 39 4   ときどき
C 28 4 ときどき、
A 39 4   こどものすすりなく声がきこえる。
C 28 4 こどものすすりなく声が、きこえる。
A 39 4 しかも、
A 39 4 だれもそのすがたを見たものがいない。
A 39 4 ほうっ。
A 39 4 へえっ。
A 39 4 ふうん。
     
A 39 5 なるほど、そのいえはくやしい。
A 39 5 くやしいんじゃない。あやしいんだよ。
     
A 39 6 よしっ、しのびこもう。だいじゃになって。
A 39 6 だいじゃじゃない。にんじゃだろ。
     
A 40 1   「ペタリぐつ」と
C 29 1 ペタリぐつと、
A 40 1   「ペタリ手ぶくろ」をつかおう。
C 29 1 ペタリ手ぶくろをつかおう。
     
A 40 2 ペタ
A 40 2 どこでものぼれる。
     
A 40 3 行ってきまあす。
A 40 3
     
A 40 4 文字なしコマ
     
A 40 5 くらいな。
     
A 40 6 ドラえもん、こわいよ。
A 40 6 しっ。
     
A 41 1 びくびくすんない。
A 41 1 ぼくがついていれば、
A 41 1 こわいものなんかないぞ。
     
A 41 2 チョロ チョロ
     
A 41 3 フンギャアねずみだっ。
A 41 3 だれだっ。
     
A 41 4 バタ バタ
A 41 4 しまった、見つかった。どうする。
A 41 4 りょうほうから人がくるぞ。
A 41 4 ドタ ドタ
     
A 41 5 プチ
     
A 41 6   きみもはやくきえろ。ぐずぐずするな。
C 30 6 きみも早くきえろ。ぐずぐずするな。
A 41 6 そんなむりな。
     
A 41 7 文字なしコマ
     
A 41 8 文字なしコマ