A |
63 |
1 |
◎ |
ギャーッ |
A |
63 |
1 |
◎ |
ワオ~オ~ |
A |
63 |
1 |
◎ |
ゲッゲッゲッ ゲッ ゲッ |
A |
63 |
1 |
◎ |
ホーホー |
A |
63 |
1 |
◎ |
グルル |
A |
63 |
1 |
◎ |
この時代の森林には |
A |
63 |
1 |
◎ |
いろんな野獣がすみついていたんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
63 |
2 |
◎ |
じいさまがいってたぞ。 |
A |
63 |
2 |
◎ |
北の雪山にはおっそろしい怪物がいて、 |
A |
63 |
2 |
|
時どき南の人間を食べにやってくるって……。 |
B |
67 |
2 |
● |
ときどき南の人間を食べにやってくるって……。 |
C |
63 |
2 |
|
時どき南の人間を食べにやってくるって……。 |
D |
63 |
2 |
|
時どき南の人間を食べにやってくるって……。 |
E |
91 |
2 |
|
時どき南の人間を食べにやってくるって……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
63 |
3 |
|
火をどんどんもやそう。 |
B |
67 |
3 |
● |
火をどんどん燃やそう。 |
C |
63 |
3 |
|
火をどんどんもやそう。 |
D |
63 |
3 |
|
火をどんどんもやそう。 |
E |
91 |
3 |
● |
火を、どんどんもやそう。 |
A |
63 |
3 |
◎ |
まきをかきあつめろ! いそいで!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
63 |
4 |
|
神さまならたすけなきゃ。 |
B |
67 |
4 |
● |
神さまなら助けなきゃ。 |
C |
63 |
4 |
|
神さまならたすけなきゃ。 |
D |
63 |
4 |
|
神さまならたすけなきゃ。 |
E |
91 |
4 |
|
神さまならたすけなきゃ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
63 |
5 |
◎ |
「木材磁石」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
63 |
6 |
|
近くの枯枝やなんかを引きよせるよ。 |
B |
67 |
6 |
● |
近くの枯れ枝やなんかをひきよせるよ。 |
C |
63 |
6 |
|
近くの枯枝やなんかを引きよせるよ。 |
D |
63 |
6 |
|
近くの枯枝やなんかを引きよせるよ。 |
E |
91 |
6 |
|
近くの枯枝やなんかを引きよせるよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
64 |
1 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
64 |
2 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
64 |
3 |
◎ |
ゴオ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
64 |
4 |
● |
あれでオオカミもトラも近よらないだろう。 |
B |
68 |
4 |
● |
あれでオオカミもトラも近よらないだろう。 |
C |
64 |
4 |
|
あれでオオカミもトラもちかよらないだろう。 |
D |
64 |
4 |
|
あれでオオカミもトラもちかよらないだろう。 |
E |
92 |
4 |
|
あれでオオカミもトラもちかよらないだろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
64 |
5 |
◎ |
時間を早送りしてみよう。 |
A |
64 |
5 |
◎ |
ヒュン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
64 |
6 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
65 |
1 |
◎ |
おきろ、ノンビ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
65 |
2 |
● |
今日こそ帰り道みつけなくちゃ。 |
B |
69 |
2 |
● |
今日こそ帰り道見つけなくちゃ。 |
C |
65 |
2 |
|
今日こそかえり道みつけなくちゃ。 |
D |
65 |
2 |
|
今日こそかえり道みつけなくちゃ。 |
E |
93 |
2 |
|
今日こそかえり道みつけなくちゃ。 |
A |
65 |
2 |
◎ |
ぐずぐずしてるとおいていくぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
65 |
3 |
|
なんとか森をぬけでないと方角もわからないや。 |
B |
69 |
3 |
|
なんとか森をぬけでないと方角もわからないや。 |
C |
65 |
3 |
|
なんとか森をぬけでないと方角もわからないや。 |
D |
65 |
3 |
|
なんとか森をぬけでないと方角もわからないや。 |
E |
93 |
3 |
● |
なんとか森をぬけ出ないと方角もわからないや。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
65 |
4 |
◎ |
なんとかしてあげたい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
65 |
5 |
◎ |
「伝書バット」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
65 |
6 |
◎ |
にぎってるだけで |
A |
65 |
6 |
● |
伝書バトみたいに家に帰れるんだ。 |
B |
69 |
6 |
● |
伝書バトみたいに家に帰れるんだ。 |
C |
65 |
6 |
|
伝書バトみたいに家にかえれるんだ。 |
D |
65 |
6 |
|
伝書バトみたいに家にかえれるんだ。 |
E |
93 |
6 |
|
伝書バトみたいに家にかえれるんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
65 |
7 |
◎ |
わたしてやろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
65 |
8 |
◎ |
ぼくにやらせて。 |
A |
65 |
8 |
◎ |
おれにやらせろ。 |
A |
65 |
8 |
◎ |
ジャンケンで! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
66 |
1 |
◎ |
ジャンケンポン! |
A |
66 |
1 |
◎ |
ほら、ぼくの勝ち。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
66 |
2 |
|
これっ、子どもたちよ。 |
B |
70 |
2 |
|
これっ、子どもたちよ。 |
C |
66 |
2 |
|
これっ、子どもたちよ。 |
D |
66 |
2 |
|
これっ、子どもたちよ。 |
E |
94 |
2 |
● |
これっ子どもたちよ。 |
A |
66 |
2 |
◎ |
!? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
66 |
3 |
◎ |
ワーッ、空から人間が!! |
A |
66 |
3 |
|
こわがらなくていい、ぼくは神さまだよ。 |
B |
70 |
3 |
|
こわがらなくていい、ぼくは神さまだよ。 |
C |
66 |
3 |
|
こわがらなくていい、ぼくは神さまだよ。 |
D |
66 |
3 |
|
こわがらなくていい、ぼくは神さまだよ。 |
E |
94 |
3 |
● |
こわがらなくていい、ぼくは、神さまだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
66 |
4 |
◎ |
カミサマ? なんだそれ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
66 |
5 |
◎ |
この世界をつくったのがぼくなんだ。 |
A |
66 |
5 |
◎ |
えら~~~~~~いんだぞよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
66 |
6 |
|
「伝書バット」をさずける。家まで案内してくれるぞよ。 |
B |
70 |
6 |
|
「伝書バット」をさずける。家まで案内してくれるぞよ。 |
C |
66 |
6 |
|
「伝書バット」をさずける。家まで案内してくれるぞよ。 |
D |
66 |
6 |
|
「伝書バット」をさずける。家まで案内してくれるぞよ。 |
E |
94 |
6 |
● |
伝書バットをさずける。家まで案内してくれるぞよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
66 |
7 |
◎ |
神さまは良い子のみかただぞよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
67 |
1 |
◎ |
ほんとかなあ……。 |
A |
67 |
1 |
◎ |
ノンビそっくりのまぬけな顔してたぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
67 |
2 |
◎ |
パタ パタ |
A |
67 |
2 |
◎ |
グ・グーッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
67 |
3 |
◎ |
こっちへ進めって。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
67 |
4 |
◎ |
これでまちがいなく帰れる。 |
A |
67 |
4 |
|
帰りつくとこまでみたい。 |
B |
71 |
4 |
● |
帰りつくとこまで見たい。 |
C |
67 |
4 |
|
帰りつくとこまでみたい。 |
D |
67 |
4 |
|
帰りつくとこまでみたい。 |
E |
95 |
4 |
● |
帰りつくとこまで見たい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
67 |
5 |
◎ |
ヒュン |
A |
67 |
5 |
◎ |
タイム・スキップ! |
A |
67 |
5 |
◎ |
ヒュ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
67 |
6 |
|
ワーイ、森をぬけだしたよ!! |
B |
71 |
6 |
|
ワーイ、森をぬけだしたよ!! |
C |
67 |
6 |
|
ワーイ、森をぬけだしたよ!! |
D |
67 |
6 |
|
ワーイ、森をぬけだしたよ!! |
E |
95 |
6 |
● |
ワーイ、森をぬけ出したよ!! |
P |
|
|
▼ |
|