A 14 1 そんなすばらしい冒険を
A 14 1 おれたちにはないしょにしてたってわけか。
A 14 1 のび太ってそういうやつだったのか。                           
A 14 1   あ! いやいやそんなわけじゃ……。
B 398 1 あ! いやいや、そんなわけじゃ……。
C 14 1   あ! いやいやそんなわけじゃ……。
D 14 1   あ! いやいやそんなわけじゃ……。
E 49 1   あ! いやいやそんなわけじゃ……。
     
A 14 2 じつはほんの子どもだましでつまんないの。                     
     
A 14 3 ほんの子どもだましにあたしをさそったわけ!?                 
     
A 14 4   いいの! 先生がまってるからいかなくちゃ。
B 398 4 いいの! 先生が待ってるから行かなくちゃ。
C 14 4   いいの! 先生がまってるからいかなくちゃ。
D 14 4   いいの! 先生がまってるからいかなくちゃ。
E 49 4 いいの!  先生が待ってるからいかなくちゃ。
     
A 14 5 ドラえも~ん。                                               
     
A 14 6 またいないのか。                                             
     
A 14 7 どこ? 大冒険って。
A 14 7 さあ、早いとこつれてってもらおうか。                         
     
A 14 8 これを使うんだ。                                             
A 14 8 「絵本入りこみぐつ」                                         
     
A 15 1 え? なにに入るんだって?
A 15 1 まさか絵本なんていわなかったよな。                           
A 15 1 ……いった。
     
A 15 2 だからいいたくなかったんだ。                                 
     
A 15 3 中へ入るとその世界が
A 15 3 本物みたいに感じられるんだぞ。           
     
A 15 4 ももたろう(本) 日本一                                           
A 15 4 鬼たいじの場面なんかけっこう迫力あるし、                     
     
A 15 5   お姫さまはかわいいし……、
B 399 5   お姫さまはかわいいし……、
C 15 5   お姫さまはかわいいし……、
D 15 5   お姫さまはかわいいし……、
E 50 5 おひめさまはかわいいし……
A 15 5 それを……、
A 15 5 シンデレラ(本)
     
A 15 6   ためしてみもしないでわらうなら帰ってくれ!!
B 399 6 ためしてみもしないで笑うなら帰ってくれ!!
C 15 6   ためしてみもしないでわらうなら帰ってくれ!!
D 15 6   ためしてみもしないでわらうなら帰ってくれ!!
E 50 6   ためしてみもしないでわらうなら帰ってくれ!!
     
A 15 7 ま、そうおこるな。                                           
A 15 7 ためさせていただくよ。                                       
     
A 15 8   すきな絵本を選んで。                                       
B 399 8 すきな絵本をえらんで。                                       
C 15 8   すきな絵本を選んで。                                       
D 15 8   すきな絵本を選んで。                                       
E 50 8   すきな絵本を選んで。                                       
     
A 15 9 だいぶいたんでるなあ。                                       
A 15 9 小さいころ買ってもらった絵本だもの。                     
A 15 9 赤ずきん(本)  
A 15 9 かちかち山(本)
A 15 9 ガリバー旅行記(本)
A 15 9 かぐや姫(本)
     
A 16 1   もっただけでバラバラ……。
B 400 1 持っただけでバラバラ……。
C 16 1   もっただけでバラバラ……。
D 16 1   もっただけでバラバラ……。
E 51 1   もっただけでバラバラ……。
A 16 1 気をつけてよ、古い本だから。                                 
A 16 1 うらしまたろう(本)
     
A 16 2 そんごくう (本)                                                  
A 16 2 これなんかおもしろそうじゃん。                               
     
A 16 3 クツが二足しかないから、      
A 16 3 まずぼくが案内して……。
B 400 3 まずぼくが案内して……。     
C 16 3   まずぼくが案内して…。
D 16 3   まずぼくが案内して…。
E 51 3   まずぼくが案内して…。
     
A 16 4 いいからいいから。                                           
A 16 4 のび太が使えるぐらいなら、         
A 16 4 教えられなくてもわかる。           
     
A 16 5 とびこめばいいんだろ。                                       
     
A 16 6   いっとくけどね、みるだけだよ。                               
B 400 6 いっとくけどね、見るだけだよ。                               
C 16 6   いっとくけどね、みるだけだよ。                               
D 16 6   いっとくけどね、みるだけだよ。                               
E 51 6   いっとくけどね、みるだけだよ。                               
A 16 6 よけいなことしちゃだめだよー。                               
     
A 16 7 へー、ここが絵本の中の世界か。                               
     
A 17 1 モア~                                                       
     
A 17 2   な、なんだ、このムチャクチャなあつさは。                     
B 401 2   な、なんだ、このムチャクチャなあつさは。                     
C 17 2   な、なんだ、このムチャクチャなあつさは。                     
D 17 2   な、なんだ、このムチャクチャなあつさは。                     
E 52 2 な、なんだ、このムチャクチャな暑さは。
A 17 2 絵本の中も夏だから?                                         
     
A 17 3   山がもえているぞ!!                                         
B 401 3 山が燃えているぞ!!                                         
C 17 3   山がもえているぞ!!                                         
D 17 3   山がもえているぞ!!                                         
E 52 3   山がもえているぞ!!                                         
A 17 3   思いだした! これは火焔山だ!!
B 401 3   思いだした! これは火焔山だ!!
C 17 3   思いだした! これは火焔山だ!!
D 17 3   思いだした! これは火焔山だ!!
E 52 3 おもいだした! これは火焔山だ!!
     
A 17 4 生物は近づくこともできない魔の山だよ。                       
A 17 4 悟空が芭蕉扇であおいで火を消すんだ。                         
A 17 4 ゴオ~                                                      
     
A 18 1 その悟空はどこに?                                           
     
A 18 2 早いとこ消さないとむし焼きになっちゃう。                     
     
A 18 3 あそこだ!!                                                 
     
A 18 4 なにをモタモタやってんだよ!!                               
A 18 4 さっさと火を消して先へ進んだらどうですか!!                 
     
A 18 5 いいかい、
A 18 5   鉄扇公主というという魔女が芭蕉扇をもっている。     
B 402 5 鉄扇公主というという魔女が芭蕉扇を持っている。     
C 18 5   鉄扇公主というという魔女が芭蕉扇をもっている。     
D 18 5   鉄扇公主というという魔女が芭蕉扇をもっている。     
E 53 5   鉄扇公主というという魔女が芭蕉扇をもっている。     
A 18 5   はじめ、    
B 402 5   はじめ、    
C 18 5   はじめ、    
D 18 5   はじめ、    
E 53 5 初め、
A 18 5 ニセ物を貸そうとするがだまされないように。           
A 18 5 牛魔王と戦って本物を手に入れるんだ。                         
     
A 18 6 悟空や、いってきておくれ。                                     
B 402 6 悟空や、行ってきておくれ。                                     
C 18 6   悟空やいってきておくれ。                                     
D 18 6   悟空やいってきておくれ。                                     
E 53 6   悟空やいってきておくれ。                                     
A 18 6 すじがわかってるとはりあいないなあ。                         
     
A 18 7 ページをとばしてもいいよ。                                   
A 18 7 こまるなあ、絵本の中であんまりでしゃばっちゃ。