のび太のドラビアンナイト(11-01) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
発行年月 |
|
タイトル |
A |
11 |
2212 |
|
のび太のドラビアンナイト |
B |
11 |
1112 |
|
のび太のドラビアンナイト |
C |
11 |
2205 |
|
のび太のドラビアンナイト |
D |
11 |
9108 |
|
のび太のドラビアンナイト |
E |
11 |
9009 |
|
のび太のドラビアンナイト |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
4 |
1 |
挿入 |
文字なしコマ |
B |
388 |
1 |
挿入 |
文字なしコマ |
C |
4 |
1 |
挿入 |
文字なしコマ |
D |
4 |
1 |
挿入 |
文字なしコマ |
E |
|
|
|
|
P |
4 |
1 |
挿入 |
|
A |
4 |
2 |
挿入 |
文字なしコマ |
B |
388 |
2 |
挿入 |
文字なしコマ |
C |
4 |
2 |
挿入 |
文字なしコマ |
D |
4 |
2 |
挿入 |
文字なしコマ |
E |
|
|
|
|
P |
4 |
2 |
挿入 |
|
A |
4 |
3 |
挿入 |
文字なしコマ |
B |
388 |
3 |
挿入 |
文字なしコマ |
C |
4 |
3 |
挿入 |
文字なしコマ |
D |
4 |
3 |
挿入 |
文字なしコマ |
E |
|
|
|
|
P |
4 |
3 |
挿入 |
|
A |
4 |
4 |
挿入 |
文字なしコマ |
B |
388 |
4 |
挿入 |
文字なしコマ |
C |
4 |
4 |
挿入 |
文字なしコマ |
D |
4 |
4 |
挿入 |
文字なしコマ |
E |
|
|
|
|
P |
4 |
4 |
挿入 |
|
A |
5 |
1 |
◎ |
これは…!? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
5 |
2 |
◎ |
ダイヤだ!! 本物のダイヤモンド。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
5 |
3 |
|
ルビーにサファイアエメラルド……。 |
B |
389 |
3 |
● |
ルビーにサファイア、エメラルド……。 |
C |
5 |
3 |
|
ルビーにサファイアエメラルド……。 |
D |
5 |
3 |
|
ルビーにサファイアエメラルド……。 |
E |
11 |
3 |
● |
ルビーにサファイア、エメラルド…。 |
A |
5 |
3 |
|
ここにもあそこにも……! |
B |
389 |
3 |
|
ここにもあそこにも……! |
C |
5 |
3 |
|
ここにもあそこにも……! |
D |
5 |
3 |
|
ここにもあそこにも……! |
E |
11 |
3 |
● |
ここにもあそこにも…! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
5 |
4 |
|
しかし…………。 |
B |
389 |
4 |
|
しかし…………。 |
C |
5 |
4 |
|
しかし…………。 |
D |
5 |
4 |
|
しかし…………。 |
E |
11 |
4 |
● |
しかし……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
5 |
5 |
|
この谷をぬけだせなかったら………、 |
B |
389 |
5 |
● |
この谷をぬけだせなかったら……、 |
C |
5 |
5 |
|
この谷をぬけだせなかったら………、 |
D |
5 |
5 |
|
この谷をぬけだせなかったら………、 |
E |
11 |
5 |
● |
この谷をぬけだせなかったら……、 |
A |
5 |
5 |
|
宝石などいくらもっていても意味がない。 |
B |
389 |
5 |
● |
宝石などいくら持っていても意味がない。 |
C |
5 |
5 |
|
宝石などいくらもっていても意味がない。 |
D |
5 |
5 |
|
宝石などいくらもっていても意味がない。 |
E |
11 |
5 |
● |
宝石などいくら持っていても意味がない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
6 |
1 |
|
何度もこのぜっぺきを登ろうとしたが……、 |
B |
390 |
1 |
● |
なんどもこのぜっぺきを登ろうとしたが…、 |
C |
6 |
1 |
|
何度もこのぜっぺきを登ろうとしたが……、 |
D |
6 |
1 |
|
何度もこのぜっぺきを登ろうとしたが……、 |
E |
12 |
1 |
● |
なんどもこのぜっぺきを登ろうとしたが…、 |
A |
6 |
1 |
◎ |
とてもむりだった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
6 |
2 |
◎ |
どこかに出口がないかと、 |
A |
6 |
2 |
|
何日も歩きまわったが……、 |
B |
390 |
2 |
● |
何日も歩きまわったが……。 |
C |
6 |
2 |
|
何日も歩きまわったが……、 |
D |
6 |
2 |
|
何日も歩きまわったが……、 |
E |
12 |
2 |
● |
何日も歩きまわったが…、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
6 |
3 |
◎ |
もう腹ぺこで動く力もない。 |
A |
6 |
3 |
◎ |
このままここで死んでしまうのか……。 |
A |
6 |
3 |
|
シンドバットかわいそう…。 |
B |
390 |
3 |
● |
シンドバット、かわいそう…。 |
C |
6 |
3 |
|
シンドバットかわいそう…。 |
D |
6 |
3 |
|
シンドバットかわいそう…。 |
E |
12 |
3 |
● |
シンドバット、かわいそう…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
6 |
4 |
◎ |
ねえ、ぶじに助かるかしら。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
6 |
5 |
|
わかっているくせに、もう何度もみたから。 |
B |
390 |
5 |
● |
わかっているくせに、もうなんども見たから。 |
C |
6 |
5 |
|
わかっているくせに、もう何度もみたから。 |
D |
6 |
5 |
|
わかっているくせに、もう何度もみたから。 |
E |
12 |
5 |
● |
わかっているくせに、もうなんども見たから。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
6 |
6 |
|
それをいっちゃおしまいだろ。気分こわすなあ。 |
B |
390 |
6 |
|
それをいっちゃおしまいだろ。気分こわすなあ。 |
C |
6 |
6 |
|
それをいっちゃおしまいだろ。気分こわすなあ。 |
D |
6 |
6 |
|
それをいっちゃおしまいだろ。気分こわすなあ。 |
E |
12 |
6 |
● |
それを言っちゃおしまいだろ。気分こわすなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
6 |
7 |
◎ |
ドサ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
6 |
8 |
◎ |
肉だ!! |
A |
6 |
8 |
◎ |
天から肉がふってきた!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
7 |
1 |
◎ |
アラーの神のおめぐみだ!! |
A |
7 |
1 |
◎ |
いただきま~す!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
7 |
2 |
◎ |
? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
7 |
3 |
◎* |
ワーッ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
7 |
4 |
◎ |
バサー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
7 |
5 |
◎ |
クヮーッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
7 |
6 |
◎ |
ガシ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
7 |
7 |
◎ |
バサ バサ バサ |
A |
7 |
7 |
◎ |
アラビアにはおそろしい鳥がいるんだねえ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
8 |
1 |
◎ |
ああ……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
8 |
2 |
|
神もみはなしたもうたか……。 |
B |
392 |
2 |
● |
神も見はなしたもうたか……。 |
C |
8 |
2 |
|
神もみはなしたもうたか……。 |
D |
8 |
2 |
|
神もみはなしたもうたか……。 |
E |
43 |
2 |
● |
神も見はなしたもうたか……。 |
A |
8 |
2 |
◎ |
ワーッ。 |
A |
8 |
2 |
◎ |
ワーッ。 |
A |
8 |
2 |
◎ |
ワーワーワーッ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
8 |
3 |
◎ |
ギ・ギース |
A |
8 |
3 |
◎ |
ワーッ ワーッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
8 |
4 |
◎ |
ゴチ ゴチ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
8 |
5 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
9 |
1 |
◎ |
肉を落としていったぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
9 |
2 |
◎ |
宝石は? |
A |
9 |
2 |
◎ |
ルビーが三個、ダイヤが一個。 |
A |
9 |
2 |
◎ |
大もうけだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
9 |
3 |
◎ |
そうか!! |
A |
9 |
3 |
|
谷底の宝石をとるため、肉をなげこんで……。 |
B |
393 |
3 |
● |
谷底の宝石をとるため、肉を投げこんで……。 |
C |
9 |
3 |
|
谷底の宝石をとるため、肉をなげこんで……。 |
D |
9 |
3 |
|
谷底の宝石をとるため、肉をなげこんで……。 |
E |
44 |
3 |
|
谷底の宝石を取るため、肉をなげこんで……。 |
P |
|
|
▼ |
|

