のび太のアラビアンナイト(11-32) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
153 |
5 |
◎ |
不吉なことってなにかしら。 |
A |
153 |
5 |
◎ |
アブジルたちが王宮へ!? |
A |
153 |
5 |
◎ |
まさか!! |
A |
153 |
5 |
◎ |
いーや、わかんないぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
153 |
6 |
◎ |
気がかりだ。 |
A |
153 |
6 |
◎ |
ひきかえそう。 |
A |
153 |
6 |
◎ |
ザ・ザ・ザ… |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
1 |
|
まってろ、すぐ門をあけてやるから。 |
B |
538 |
1 |
● |
待ってろ、すぐ門をあけてやるから。 |
C |
154 |
1 |
|
まってろ、すぐ門をあけてやるから。 |
D |
154 |
1 |
|
まってろ、すぐ門をあけてやるから。 |
E |
50 |
3 |
● |
待ってろ、すぐ門を開けてやるから。 |
A |
154 |
1 |
◎ |
さすがカシム! 盗賊のベテランだな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
2 |
◎ |
キ、キーッ!! |
A |
154 |
2 |
◎ |
ヌッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
3 |
◎ |
どけ、どけ!! |
A |
154 |
3 |
◎ |
じゃまするやつはぶったぎるぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
4 |
◎ |
くそっ、もう帰ってきやがった! |
A |
154 |
4 |
◎ |
カシム、いそげ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
5 |
挿入* |
ギ ギ・・・・ |
B |
538 |
5 |
挿入* |
ギ ギ・・・・ |
C |
154 |
5 |
挿入* |
ギ ギ・・・・ |
D |
154 |
5 |
挿入* |
ギ ギ・・・・ |
E |
|
|
|
|
A |
154 |
5 |
挿入* |
早く早く! |
B |
538 |
5 |
挿入* |
早く早く! |
C |
154 |
5 |
挿入* |
早く早く! |
D |
154 |
5 |
挿入* |
早く早く! |
E |
|
|
|
|
P |
154 |
5 |
挿入 |
|
A |
155 |
1 |
◎ |
ギ・ギ~ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
2 |
◎ |
あのコレクションさえおさえれば |
A |
155 |
2 |
◎ |
すべてこっちのものさ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
3 |
|
門がひらいている!! |
B |
539 |
3 |
|
門がひらいている!! |
C |
155 |
3 |
|
門がひらいている!! |
D |
155 |
3 |
|
門がひらいている!! |
E |
51 |
4 |
● |
門が開いている!! |
A |
155 |
3 |
|
さてはやつらはすでに王宮に……。 |
B |
539 |
3 |
|
さてはやつらはすでに王宮に……。 |
C |
155 |
3 |
|
さてはやつらはすでに王宮に……。 |
D |
155 |
3 |
|
さてはやつらはすでに王宮に……。 |
E |
51 |
4 |
● |
さてはやつらはすごに(ママ)王宮に……。 |
A |
155 |
3 |
◎ |
ヒエ~、そりゃたいへんだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
4 |
◎ |
おそれることはない、 |
A |
155 |
4 |
◎ |
あのコレクションさえあれば。 |
P |
155 |
4 |
■ |
拡大 |
A |
155 |
5 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
155 |
5 |
■ |
拡大 |
A |
156 |
1 |
◎ |
これはこれはシンドバッドくん、 |
A |
156 |
1 |
◎ |
わしの王宮へようこそ。 |
A |
156 |
1 |
◎ |
うーむ、おそかったか!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
2 |
|
悪者め!! 二度とゆるさんぞ!! |
B |
540 |
2 |
|
悪者め!! 二度とゆるさんぞ!! |
C |
156 |
2 |
|
悪者め!! 二度とゆるさんぞ!! |
D |
156 |
2 |
|
悪者め!! 二度とゆるさんぞ!! |
E |
52 |
2 |
● |
悪者め!! 二度と許さんぞ!! |
A |
156 |
2 |
◎ |
その前に自分の心配をすることだな、イーッヒッヒ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
3 |
|
首をきってやろうか、 |
B |
540 |
3 |
● |
首を切ってやろうか、 |
C |
156 |
3 |
|
首をきってやろうか、 |
D |
156 |
3 |
|
首をきってやろうか、 |
E |
52 |
3 |
|
首をきってやろうか、 |
A |
156 |
3 |
|
熱い砂の中に生きうめにしてやるか。 |
B |
540 |
3 |
● |
熱い砂の中に生き埋めにしてやるか。 |
C |
156 |
3 |
|
熱い砂の中に生きうめにしてやるか。 |
D |
156 |
3 |
|
熱い砂の中に生きうめにしてやるか。 |
E |
52 |
3 |
|
熱い砂の中に生きうめにしてやるか。 |
A |
156 |
3 |
◎ |
城壁からズラッとならべてつるすのも悪くない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
4 |
◎ |
あとでゆっくり考えよう。 |
A |
156 |
4 |
◎ |
地下牢にほうりこんでおけ。 |
A |
156 |
4 |
◎ |
王さま、なんとかしてよ。 |
A |
156 |
4 |
◎ |
コレクションがなくちゃどうにもならん! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
157 |
1 |
◎ |
イーヒッヒッヒ。 |
A |
157 |
1 |
◎ |
ワッハッハッハ。 |
A |
157 |
1 |
◎ |
ウヘヘヘウヘヘヘ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
157 |
2 |
◎ |
王さまとかえらそうにいってても |
A |
157 |
2 |
◎ |
アブジルさまにかかればひとひねりさ。 |
A |
157 |
2 |
|
いやー、めでたい! みんな大いに飲めやうたえや。 |
B |
541 |
2 |
● |
いやー、めでたい! みんな大いに飲めや歌えや。 |
C |
157 |
2 |
|
いやー、めでたい! みんな大いに飲めやうたえや。 |
D |
157 |
2 |
|
いやー、めでたい! みんな大いに飲めやうたえや。 |
E |
53 |
2 |
● |
いやー、めでたい! みんな大いに飲めや歌えや。 |
A |
157 |
2 |
|
宝もののわけまえタップリくださいよ。 |
B |
541 |
2 |
|
宝もののわけまえタップリくださいよ。 |
C |
157 |
2 |
|
宝もののわけまえタップリくださいよ。 |
D |
157 |
2 |
|
宝もののわけまえタップリくださいよ。 |
E |
53 |
2 |
● |
宝物のわけ前タップリくださいよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
157 |
3 |
◎ |
チェッ、楽しそうに大宴会をひらいてやがる!! |
A |
157 |
3 |
|
こら、ランプのオバケ。ぼくらをここからだせ! |
B |
541 |
3 |
● |
こら、ランプのオバケ。ぼくらをここから出せ! |
C |
157 |
3 |
|
こら、ランプのオバケ。ぼくらをここからだせ! |
D |
157 |
3 |
|
こら、ランプのオバケ。ぼくらをここからだせ! |
E |
53 |
3 |
|
こら、ランプのオバケ。ぼくらをここからだせ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
157 |
4 |
◎ |
べ~ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
157 |
5 |
|
むだだよ、 |
B |
541 |
5 |
|
むだだよ、 |
C |
157 |
5 |
● |
むだだよ |
D |
157 |
5 |
● |
むだだよ |
E |
53 |
5 |
|
むだだよ、 |
A |
157 |
5 |
◎ |
ランプをこすった者の命令しかきかないのだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
158 |
1 |
● |
あーあ、「四次元ポケット」があったら……。 |
B |
542 |
1 |
● |
あーあ、「四次元ポケット」があったら……。 |
C |
158 |
1 |
|
あーあ、四次元ポケットがあったら……。 |
D |
158 |
1 |
|
あーあ、四次元ポケットがあったら……。 |
E |
54 |
1 |
|
あーあ、四次元ポケットがあったら……。 |
A |
158 |
1 |
|
ヨジゲンポケット? なんだね、それは。 |
B |
542 |
1 |
● |
ヨジゲンポケット? なんだねそれは。 |
C |
158 |
1 |
|
ヨジゲンポケット? なんだね、それは。 |
D |
158 |
1 |
|
ヨジゲンポケット? なんだね、それは。 |
E |
54 |
1 |
|
ヨジゲンポケット? なんだね、それは。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
158 |
2 |
◎ |
未来の世界の便利な道具をいろいろと…。 |
A |
158 |
2 |
◎ |
ミライ? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
158 |
3 |
◎ |
そういえば、 |
A |
158 |
3 |
◎ |
あの男もミライとかなんとかいってたな。 |
A |
158 |
3 |
◎ |
あの男? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
158 |
4 |
◎ |
わしのコレクションを……。 |
A |
158 |
4 |
◎ |
いや、 |
A |
158 |
4 |
◎ |
はじめから話さないとわからないかもしれんな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
158 |
5 |
|
わしが船のりになったのは |
B |
542 |
5 |
● |
わしが船乗りになったのは |
C |
158 |
5 |
|
わしが船のりになったのは |
D |
158 |
5 |
|
わしが船のりになったのは |
E |
54 |
5 |
● |
わしが船乗りになったのは |
A |
158 |
5 |
◎ |
金もうけだけが目的ではないのだ。 |
A |
158 |
5 |
◎ |
遠い海、遠い国、 |
A |
158 |
5 |
◎ |
そこにはだれも知らないなにかがありそうで、 |
A |
158 |
5 |
◎ |
たとえば |
A |
158 |
5 |
◎ |
伝説の魔神や人食い鬼や |
A |
158 |
5 |
◎ |
火をはく怪獣のすむ世界など |
A |
158 |
5 |
|
ひと目でもみたいものだと…、 |
B |
542 |
5 |
● |
ひと目でも見たいものだと……。 |
C |
158 |
5 |
|
ひと目でもみたいものだと…、 |
D |
158 |
5 |
|
ひと目でもみたいものだと…、 |
E |
54 |
5 |
● |
一目でも見たいものだと…、 |
A |
158 |
5 |
◎ |
七回もの冒険旅行に挑戦したわけだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
158 |
6 |
|
あれは七回めの……、 |
B |
542 |
6 |
|
あれは七回めの……、 |
C |
158 |
6 |
|
あれは七回めの……、 |
D |
158 |
6 |
|
あれは七回めの……、 |
E |
54 |
6 |
● |
あれは七回目の……、 |
A |
158 |
6 |
|
つまり、わしの最後の航海のときだった。 |
B |
542 |
6 |
|
つまり、わしの最後の航海のときだった。 |
C |
158 |
6 |
● |
つまり、わしのさいごの航海のときだった。 |
D |
158 |
6 |
● |
つまり、わしのさいごの航海のときだった。 |
E |
54 |
6 |
|
つまり、わしの最後の航海のときだった。 |
A |
158 |
6 |
◎ |
大嵐で船が難破して……、 |
A |
158 |
6 |
|
ひとりの男を助けたのだ。 |
B |
542 |
6 |
|
ひとりの男を助けたのだ。 |
C |
158 |
6 |
|
ひとりの男を助けたのだ。 |
D |
158 |
6 |
|
ひとりの男を助けたのだ。 |
E |
54 |
6 |
● |
一人の男を助けたのだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
159 |
1 |
◎ |
その男がいったのだ。 |
A |
159 |
1 |
|
自分はミライからきた、タイム・ベラベラとか……。 |
B |
543 |
1 |
● |
自分はミライから来た、タイム・ベラベラとか……。 |
C |
159 |
1 |
|
自分はミライからきた、タイム・ベラベラとか……。 |
D |
159 |
1 |
|
自分はミライからきた、タイム・ベラベラとか……。 |
E |
55 |
1 |
● |
自分はミライから来た、タイム・ベラベラとか……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
159 |
2 |
◎ |
ひょっとしてタイム・トラベラー? |
A |
159 |
2 |
◎ |
つまり時間旅行者? |
P |
|
|
▼ |
|

