A 39 1 挿入* ここがアフリカ………。
B 423 1 挿入* ここがアフリカ………。
C 39 1 挿入* ここがアフリカ………。
D 39 1 挿入* ここがアフリカ………。
E        
A 39 1 挿入* ぼくたち、本物のアフリカへきたんだね!!                       
B 423 1 挿入* ぼくたち、本物のアフリカへ来たんだね!!(●)                       
C 39 1 挿入* ぼくたち本物のアフリカへきたんだね!!                       
D 39 1 挿入* ぼくたち本物のアフリカへきたんだね!!                       
E        
39 1 挿入  
A 39 2 挿入* ワン ワン
B 423 2 挿入* ワン ワン
C 39 2 挿入* ワン ワン
D 39 2 挿入* ワン ワン
E        
A 39 2 挿入* ペコが早くいこうって、さいそくしてるよ。
B 423 2 挿入* ペコが早く行こうってさいそくしてるよ。(●)
C 39 2 挿入* ペコが早くいこうって、さいそくしてるよ。
D 39 2 挿入* ペコが早くいこうって、さいそくしてるよ。
E        
39 2 挿入  
A        
B        
C        
D        
E 45 1 削除* 足で歩こう。タケコプターなんか使わないのな。
A        
B        
C        
D        
E 45 1 削除* それでなくちゃ探検とはいえないよな。
A        
B        
C        
D        
E 45 1 削除* みんなへこたれるなよ。
45 1 削除  
A        
B        
C        
D        
E 45 2 削除* ここはもうアフリカ。
A        
B        
C        
D        
E 45 2 削除* まだだれも足をふみ入れたことのない大魔境。
45 2 削除  
A 39 3 探検隊出発!!                                               
A 39 3   お~っ!!                                                   
B 423 3   お~っ!!                                                   
C 39 3   お~っ!!                                                   
D 39 3   お~っ!!                                                   
E 45 3 おーっ!!
39 3 全面
A 40 1 アフリカは最古の人類を生んだ土地だ。                       
A 40 1 トルコ イラン イラク サウジアラビア 
A 40 1 南イエメン 北イエメン
A 40 1 紅海 イタリア ギリシヤ スペイン 
A 40 1 地中海 エジプト リビア 
A 40 1 アルジェリア モロッコ  西サハラ  モーリタニア 
A 40 1 マリ ニジェール チャド スーダン ナイジェリア      
A 40 1 中央アフリカ  カメルーン ギニア コンゴ ガボン 
A 40 1 ザイール ウガンダ タンザニア  アンゴラ 
A 40 1 モザンビーク ザンビア
A 40 1   しかしその奥は、いまだに人間の支配のおよばない
B 424 1 しかしその奥にはいまだに人間の支配のおよばない
C 40 1   しかしその奥は、いまだに人間の支配のおよばない
D 40 1 しかしその奥にはいまだに人間の支配のおよばない
E 11 1   しかしその奥は、いまだに人間の支配のおよばない
A 40 1 ジャングル・砂漠・草原が広がり、
B 424 1 ジャングル・砂漠・草原が広がり、
C 40 1   ジャングル・砂漠・草原がひろがり、
D 40 1   ジャングル・砂漠・草原がひろがり、
E 11 1   ジャングル・砂漠・草原がひろがり、
A 40 1 野生の王国となっている。
     
A 40 2 そのアフリカ大陸のほぼ中央に
A 40 2 ザイール共和国がある。           
A 40 2 ゴマ キブ湖 ボンチエビル   
A 40 2 タンザニア ザイール コンゴ ガボン   
A 40 2 ブルンジ  タンガニーカ湖  ルアラバ川  
A 40 2 ロマミ川  ロティタ
A 40 2 ボエンテ  ポールフランキー  ルサンボ  
A 40 2 ルルアプール チカバ  クウイル川  クアンゴ川
A 40 2 ザイール川(コンゴ川)
A 40 2 キンシャサ  チェラ  ランバレネ
A 40 2 面積は日本の六倍半にもおよぶ。                               
     
A 40 3   コンゴ川の南、コンゴ盆地の一角が…、
B 424 3 コンゴ川の南、コンゴ盆地の一角が……、
C 40 3   コンゴ河の南、コンゴ盆地の一角が…、
D 40 3   コンゴ河の南、コンゴ盆地の一角が…、
E 11 3   コンゴ河の南、コンゴ盆地の一角が…、
A 40 3 「タバコ好きの森」と
A 40 3 名づけられた謎の地帯なのだ。   
B 424 3   名づけられたなぞの地帯なのだ。   
C 40 3   名づけられたなぞの地帯なのだ。   
D 40 3   名づけられたなぞの地帯なのだ。   
E 11 3   名づけられたなぞの地帯なのだ。   
     
A 41 1 太古から晴れたことのない深い霧の海の奥底に、                 
A 41 1 謎の巨神像が立っているのだ。                               
B 425 1   なぞの巨神像が立っているのだ。                               
C 41 1   なぞの巨神像が立っているのだ。                               
D 41 1   なぞの巨神像が立っているのだ。                               
E 12 1   なぞの巨神像が立っているのだ。                               
     
A 41 2   そんなでっかいものだれがつくったんだろな。                   
B 425 2 そんなでっかいもの、だれが作ったんだろな。                   
C 41 2   そんなでっかいものだれがつくったんだろな。                   
D 41 2   そんなでっかいものだれがつくったんだろな。                   
E 12 2 そんなでっかい物だれが作ったんだろな。
     
A 41 3   そのなぞをとくためにいくんじゃないか!                       
B 425 3 そのなぞをとくために行くんじゃないか!                       
C 41 3   そのなぞをとくためにいくんじゃないか!                       
D 41 3   そのなぞをとくためにいくんじゃないか!                       
E 12 3 そのなぞをとくために行くんじゃないか!                       
     
A 41 4 まっすぐ北へ百キロ。                                         
A 41 4   神像がぼくらをまっている。                                   
B 425 4 神像がぼくらを待っている。                                   
C 41 4   神像がぼくらをまっている。                                   
D 41 4   神像がぼくらをまっている。                                   
E 12 4 神像がぼくらを待っている。                                   
     
A 41 5 ねっ、ね、そこにはもしかして宝物があるかしら。                 
B 425 5 ねっ、ね、そこにはもしかして宝物があるかしら。                 
C 41 5   ねっね、そこにはもしかして宝物があるかしら。                 
D 41 5   ねっね、そこにはもしかして宝物があるかしら。                 
E 12 5   ねっね、そこにはもしかして宝物があるかしら。
     
A 41 6 どうでもいいじゃない。
A 41 6 わくわくするような冒険ができれば。     
     
A 41 7 そうだ!!                                                   
A 41 7 宝なんてくだらんこと考えるな。                               
     
A 42 1 おれたちの目的は、
A 42 1 ハラハラドキドキするような冒険だ。         
A 42 1   これから無数の危険とたたかうことになるだろう。               
B 426 1 これから無数の危険と戦うことになるだろう。               
C 42 1   これから無数の危険とたたかうことになるだろう。               
D 42 1   これから無数の危険とたたかうことになるだろう。               
E 13 1 これから無数の危険と闘うことになるだろう。               
A 42 1   ライオン・ワニ・ヒョウ・大蛇・ゴリラ・
B 426 1   ライオン・ワニ・ヒョウ・大蛇・ゴリラ・
C 42 1 ライオン・ワニヒョウ・大蛇ゴリラ・
D 42 1 ライオン・ワニヒョウ・大蛇ゴリラ・
E 13 1 ライオン・わにひょう・大蛇ゴリラ・
A 42 1   トラ・白クマ……。
B 426 1   トラ・白クマ……。
C 42 1 トラ白クマ……。
D 42 1 トラ・白クマ……。
E 13 1 とら白くま……。
A 42 1   トラや白クマがアフリカにいたっけか?                       
B 426 1   トラや白クマがアフリカにいたっけか?                       
C 42 1   トラや白クマがアフリカにいたっけか?                       
D 42 1   トラや白クマがアフリカにいたっけか?                       
E 13 1 とらや白くまがアフリカにいたっけか?                       
     
A 42 2 あっ、あんなめずらしい花が!                                 
     
A 42 3 あっ、子鹿(バンビ)!                                                 
A 42 3 かわいい!!                                                 
     
A 42 4   サルの親子。                                                 
B 426 4   サルの親子。                                                 
C 42 4   サルの親子。                                                 
D 42 4   サルの親子。                                                 
E 13 4 さるの親子。                                                 
     
A 42 5 楽しいなあ。
A 42 5   これなら何日歩きつづけてもあきないや。           
B 426 5   これなら何日歩きつづけてもあきないや。           
C 42 5   これなら何日歩きつづけてもあきないや。           
D 42 5   これなら何日歩きつづけてもあきないや。           
E 13 5 これなら何日歩き続けてもあきないや。