A 64 2 ズシン                                                       
P      
A 64 3 文字なしコマ                                                 
P      
A 64 4 だめだっ!!                                                 
P      
A 64 5   専門の工場でなきゃぜったいに直せない。                     
B 68 5 専門の工場でなきゃ、ぜったいになおせない。                     
C 64 5   専門の工場でなきゃぜったいに直せない。                     
D 64 5 専門の工場でなきゃぜったいになおせない。                     
E 36 5 専門の工場でなきゃぜったいになおせない。
A 64 5   知~らない!!                                               
B 68 5   知~らない!!                                               
C 64 5   知~らない!!                                               
D 64 5 し~らない!!                                               
E 36 5 し~らない!!                                               
P      
A 64 6   つかれた、この島でこうら干ししよう。                           
B 68 6 つかれた、この島でこうらぼししよう。                           
C 64 6   つかれた、この島でこうら干ししよう。                           
D 64 6 つかれた、この島で甲らぼししよう。                           
E 36 6 つかれた、この島で甲らぼししよう。
P      
A 65 1 文字なしコマ                                                 
P      
A 65 2 ?                                                           
A 65 2 ?                                                           
A 65 2 ?                                                           
P      
A 65 3   わ、わ、わ……。                                           
B 69 3   わ、わ、わ……。                                           
C 65 3   わ、わ、わ……。                                           
D 65 3   わ、わ、わ……。                                           
E 37 3 わ、わ、わ……                                           
A 65 3 ググーッ                                                     
P      
A 65 4 アーケロンだ。                                               
P      
A 65 5 びっくりしたのなんのって。                                   
A 65 5 白亜紀にも危険な動物がいるから気をつけよう。                 
P      
A 66 1   ああ、楽しかった。                                             
B 70 1   ああ、楽しかった。                                             
C 66 1   ああ、楽しかった。                                             
D 66 1 ああ楽しかった。                                             
E 38 1 ああ楽しかった。                                             
P      
A 66 2 文字なしコマ                                                 
P      
A 66 3 文字なしコマ                                                 
P      
A 67 1   ドラえもんのポケットから出た
B 71 1   ドラえもんのポケットから出た
C 67 1   ドラえもんのポケットから出た
D 67 1 ドラえもんのポケットからでた
E 39 1   ドラえもんのポケットから出た
A 67 1   「コンク・フード」ってのは……。
B 71 1 「コンク・フード」ってのは……、
C 67 1   「コンク・フード」ってのは……。
D 67 1 コンク・フードってのは……、
E 39 1 コンクフードってのは……、
P      
A 67 2   おいしくて、                                                 
B 71 2   おいしくて、                                                 
C 67 2   おいしくて、                                                 
D 67 2   おいしくて、                                                 
E 39 2 おいしくて                                                 
A 67 2 栄養たっぷりなんだけど、                                     
P      
A 67 3   も少しいろいろあると、                                       
B 71 3   も少しいろいろあると、                                       
C 67 3   も少しいろいろあると、                                       
D 67 3   も少しいろいろあると、                                       
E 39 3 も少しいろいろあると                                       
A 67 3 楽しいのにな。                                               
P      
A 67 4 ぜいたく言うな。                                             
B 71 4   ぜいたくいうな。                                             
C 67 4 ぜいたく言うな。                                             
D 67 4   ぜいたくいうな。                                             
E 39 4   ぜいたくいうな。                                             
A 67 4 ピクニックの予定じゃなかったんだから。                       
P      
A 67 5   なあ、ドラえもん。                                             
B 71 5   なあ、ドラえもん。                                             
C 67 5   なあ、ドラえもん。                                             
D 67 5 なあドラえもん。                                             
E 39 5 なあドラえもん。                                             
P      
A 67 6 ……どうかしたの?
B 71 6   ………どうかしたの?
C 67 6 ……どうかしたの?
D 67 6   ………どうかしたの?
E 39 6   ………どうかしたの?
P      
A 67 7   いやあ、キャンプは楽しいねえ。                                 
B 71 7   いやあ、キャンプは楽しいねえ。                                 
C 67 7   いやあ、キャンプは楽しいねえ。                                 
D 67 7 いやあキャンプは楽しいねえ。                                 
E 39 7 いやあキャンプは楽しいねえ。                                 
A 67 7   ハハハ。                                                     
B 71 7   ハハハ。                                                     
C 67 7   ハハハ。                                                     
D 67 7   ハハハ。                                                     
E 39 7 ハハハ                                                     
A 67 7 おかしなドラちゃん。                                         
P      
A 67 8   それよりも、
B 71 8   それよりも、
C 67 8   それよりも、
D 67 8   それよりも、
E 39 8 それよりも
A 67 8 ぼくにはどうもピンとこないんだけど……。
P      
A 67 9   ね、一口に一億年というけど、
B 71 9 ね、ひと口に一億年というけど、 
C 67 9 ね、一口に一億年と言うけど、
D 67 9   ね、一口に一億年というけど、 
E 39 9   ね、一口に一億年というけど、
A 67 9    一億年てどのくらいの昔?    
B 71 9  一億年てどのくらいのむかし?    
C 67 9    一億年てどのくらいの昔?    
D 67 9 一億年てどのくらいのむかし?    
E 39 9   一億年てどのくらいの昔?
A 67 9   ばっかだなあ。
B 71 9   ばっかだなあ。
C 67 9   ばっかだなあ。
D 67 9   ばっかだなあ。
E 39 9 ばっかだなあ
A 67 9 一億年てのはおまえ……、一年の一億倍よ。
P      
A 68 1 その一億倍ってのが
A 68 1 大きすぎてピンとこないんだよ。             
A 68 1 それはたしかにそうね。                                       
A 68 1   あたしたちが昔の話を聞くときに、
B 72 1 あたしたちがむかしの話を聞くときに、
C 68 1   あたしたちが昔の話を聞くときに、
D 68 1 あたしたちがむかしの話をきくときに、
E 40 1 あたしたちが昔の話をきくときに、
A 68 1 たとえばおじいさんの子どものころの話
A 68 1   なんか聞くと……。                         
B 72 1   なんか聞くと……。                         
C 68 1   なんか聞くと……。                         
D 68 1 なんかきくと……。                         
E 40 1 なんかきくと……。
P      
A 68 2   はるかな遠い世界のできごとみたいな感じだけど、 
B 72 2   はるかな遠い世界のできごとみたいな感じだけど、 
C 68 2   はるかな遠い世界のできごとみたいな感じだけど、 
D 68 2   はるかな遠い世界のできごとみたいな感じだけど、 
E 40 2 はるかな遠い世界のできごとみたいな感じだけど 
A 68 2   せいぜい五、六十年前のことなのよね。              
B 72 2   せいぜい五、六十年前のことなのよね。              
C 68 2   せいぜい五、六十年前のことなのよね。              
D 68 2   せいぜい五、六十年前のことなのよね。              
E 40 2 せいぜい、五、六十年前のことなのよね。
A 68 2   一億を五十で割れば二百万。
B 72 2 一億を五十でわれば二百万。                                   
C 68 2   一億を五十で割れば二百万。
D 68 2 一億を五十でわれば二百万。                                   
E 40 2   一億を五十で割れば二百万。
P      
A 68 3 てことは、おじいさんの
A 68 3 おじいさんのそのまたおじいさん……。
P      
A 68 4 なおさらわからなくなった。                                   
P      
A        
B        
C        
D        
E 40 5 削除* つまりわけのわかんないほど大昔へ
A        
B        
C        
D        
E 40 5 削除* ぼくらはきてるわけだなあ……。
40 5 削除  
A        
B        
C        
D        
E 40 6 削除 文字なしコマ
40 6 削除  
A 68 5 挿入 じゃ、もう少し大ざっぱな考え方をしてみようか。                 
B 72 5 挿入 じゃ、もう少し大ざっぱな考えかたをしてみようか。(●)                 
C 68 5 挿入 じゃ、もう少し大ざっぱな考え方をしてみようか。                 
D 68 5 挿入 じゃもう少し大ざっぱな考え方をしてみようか。(●)                 
E        
68 5 挿入  
A 68 6 挿入* おとぎ話の世界があるだろ、
B 72 6 挿入* おとぎ話の世界があるだろ、
C 68 6 挿入* おとぎ話の世界があるだろ、
D 68 6 挿入* おとぎ話の世界があるだろ、
E        
A 68 6 挿入* 「昔むかし王子さまと王女さまが……」(●) 
B 72 6 挿入* 「むかしむかし王子さまと王女さまが……」
C 68 6 挿入* 「昔むかし王子さまと王女さまが……」。(●) 
D 68 6 挿入* 「むかしむかし王子さまと王女さまが……」
E        
A 68 6 挿入* ざっと一千年前はそんな時代だったんだ。                         
B 72 6 挿入* ざっと千年前はそんな時代だったんだ。(●)                          
C 68 6 挿入* ざっと一千年前はそんな時代だったんだ。                         
D 68 6 挿入* ざっと千年前はそんな時代だったんだ。(●)                          
E        
68 6 挿入