クルミ

クルミ[★★]

 のび太は白亜紀の森の中で右手に二個の「クルミ」を持って、ドラえもんにその収穫を報告している。

[L01093・C01089108002]

クルミ:クルミ科クルミ属の落葉高木の総称である。食用に栽培されるオニグルミやテウチグルミを単にクルミと呼ぶこともある。

 

わが国原産のオニグルミは山地に自生し、しばしば栽培もされている。幹は高さ20m以上に及び、直径も1mぐらいになる。樹皮は褐色を帯びた紫黒色である。葉は915個の小葉から成る羽状複葉であり、小葉は長楕円形で、下面には柔かい毛が生えている。

 

六月頃になると細長い尾状花序を垂れる。雌雄同株で、雄花は緑色、雌花の花柱は帯茶色である。秋になると、直径3cmぐらいの核果を結ぶことになる。

 

核果は非常に堅く、深い皺があり、内部には薄い皮に包まれた白色の種子がある。子葉は多量の蛋白質と脂肪を含み、そのまま食べたり、または料理や菓子や薬の材料にすることもある。時には、油を搾ることもある。

 

材は狂いが少ないので、家具や器具材として用いられる。樹皮や果皮は昔から染料として珍重されている。

 

グルメ

グルメ [★★★]

 『小学二年生』19813月号『グルメテーブルかけ』という作品で、ジャイアンとしずちゃんの目の前で、スネ夫が得々と昨晩一流レストランで食べた、フランスの料理の話を始めている。「まず、エスカルゴブルゴーニュ風からはじまって、トリュフのスープ。フィエットチーネ。あまだいのシャンパンむし。フィレステーキ。あみがさだけ入りクリームソース…」と立て板に水を流すが如く、蕩々としゃべっている。

[S12186B01010028103]

グルメ:グルメは味覚通とか食通と訳されているフランス語gourmetに由来する外来語である。現代のフランス語のグルメには、食通の意味のほかに、酒の鑑定家の意味がある言われている。

 

グルメは古いフランス語のワイン鑑定家に仕える召し使いの意から出たものと考えられている。したがって、グルメはもともとワインに通じた人の意であったが、今日では食通の意にも用いられるようになったと解釈されている。

 

クレジットカード

クレジットカード [★★]

 のび太は「ガラパ星」で買い物をしたけれどもお金を持っていなかった。しかし、ひみつ道具である『ウリッコ』は「けっこうですとも、ドラえもんさまのカードにつけておきます」と返答している。

[S17541A45163039408]

 

クレジットカード[★★]

 ひみつ道具である『シテクレジットカード』に、「たのみごとをかきこんで相手にもたせれば、催眠術にかかったみたいに、なんでも」してくれるようになる。

 [S14394A34112048412]

クレジットカード:商業、金融機関、信販会社などが、一定の条件を備えた顧客に対して発行するカードである。機能としては、消費者が早急に必要とする商品やサービス、現金などを、カードを提示するだけで決済可能となる。

 

カードは限定された会員のものであり、他人への貸与はできないのがひとつの特徴である。したがって、カードの所有はカード会社にあり、カード保持者はカードを貸与されているにすぎないことをしっかりと認識することが肝腎である。