ア行で始まるその他(その2)
お菓子の家[★]
日曜日の朝、のび太が夢の中で「お菓子の家」を発見して、ドアを食べようとした時にドラえもんにたたき起こされてしまった。
[S10049・I12152・017709]
お小遣いの値上げ[★]
のび太がパパに「お小遣いの値上げ」を要求すると、「その前にむだづかいをやめろ」と言われたので、のび太は家出を決意した。
[S08525・A32035・068005]
押し花[★]
のび太が夢の中で見た花を、ママが「押し花」にしてシオリとして使っていた。
[L04310・C10116・109002]
押し花[★]
『のび太とブリキの迷宮』という作品に登場する、作詞武田鉄矢の『何かいいこときっとある』という挿入歌には、「本にはさんで忘れた押し花」というフレーズがある。
[L05344・C13150・109303]
お庭の雑草[★]
家に帰ると、のび太はママから「お庭の雑草がのびっぱなしじゃないの!!」と怒鳴られた。
[S13516・A37054・058411]
お祭りの屋台の売れ残り[★]
ひみつ道具である『ジョーシキデンパ』を浴びると、スネ夫の言い張るスイス製の高級品である双眼鏡は「お祭りの屋台の売れ残り」で、しかも、おもちゃの双眼鏡であることが判明した。
[S03174・I01117・027110]
おもらし[★★]
スネ夫はママから、「どうしておもらしするまで、おしいれにこもっていたざますか!」と言われながら、押し入れから強引に引き出されている。
[S02441・A15089・057310]
お留守番[★]
のび太のママは預かったたくさんのお中元を、あちこちに届けなければいけなかった。そのため、ママはのび太に「お留守番」を頼んでいる。
[S05138・E08022・037406]
オレンジ色のきれいな木の実[★★]
のび太が木の上のすてきなベッドで腹をすかして横になっていると、「オレンジ色のきれいな木の実」が「ポト」とおなかの上に落ちてきた。その実を食べるととても美味しかった。
[S19271・A26113・078101]