ア行で始まるその他(その1)
空き地[★]
スネ夫が言いふらしていたので、「空き地」の子どもたちはみんな、のび太が花ビンを壊したことを知っていた。
[S01121・A01045・047005・080]
朝の散歩[★]
尾行したドラえもんは、寝ぼけながらののび太の「朝の散歩」は体のためになると思いあえて起こさなかった。
[S08209・A44079・037701]
足げり[★]
のび太はジャイアンに、再度「ボカ ボカ ボカ」と殴られたので、ひみつ道具である『仕返し伝票』に「げんこつ二十三発、足げり十五回、つきたおし二回…」と書いた。
そして、たくましい男性の前に捨てたが、気がつかないで行ってしまった。それを拾ったのがしずちゃんであったので、のび太は強引に取り戻した。その後ののび太の運命は、読者の想像した通りになったことでしょう。
[S15274・A38061・038503]
雨宿り[★]
のび太救出決死探検隊は、「ザッ ザ ザア」と猛烈な雨が降り出したので、「雨宿り」するところを探した。
[S09529・A22105・058012]
雨宿り[★]
『おかあさん』の絵本を見ると、ママが郵便ポストの横で「雨宿り」していることが分かったので、のび太は傘を持って行った。
[S17516・A44019・019004]
アルバイト[★★]
のび太は小遣いを節約し、「アルバイト」をしながらやっと念願の「ラジコンボート」を手に入れることができた。
[S20208・A14158・097609]
アンケート[★★]
編集ロボットによれば、よく読まれる雑誌は、読者が何を読みたいかを「アンケート」なんかを使って徹底的に把握している。
[S06450・A17032・067805]
家出[★]
ドラえもんとのび太が『タイムマシン』で家に帰ると、ママもパパもいないので離婚して、「家出」をしたのではないかと一瞬思った。
[S01601・A01151・047111]
家出[★]
のび太は世界平和安全協会への入会金も会費も納入できないので、広場の土管に腰を下ろして、「家出してどっか遠くへ行こうかな…」と真剣に考えていた。
[S02554・E12008・067408]
井戸[★]
のび太の仕返しを手助けするため、ドラえもんはひみつ道具の『お化け探知機』で、昔の「井戸」に住んでいるお化けを見つけ出した。
[S02059・D05018・027006]
植木[★]
のび太がひみつ道具である『テレパしい』を食べて、おじいさんが子どもみたいにだいじにしていた「植木」を壊してしまった。逃げようとすると、おじいさんから「このままだまってにげよう」と考えてるやつは、誰だと怒鳴られてしまった。
[S07402・A18074・057810]
うす[★★]
ジャイアンがかあちゃんと一緒に「うす」を物置に運んでいた。長時間火にかけておいた「栗ごはん」が焦げ臭くなってきたので、かあちゃんがうすから手を放すと、ジャイアンはうすの下敷きになってしまった。
[S11199・D06157・028003]