カ行で始まる日用品(その1

カイロ[★★]

 ドラえもんは寒い日にひみつ道具である『ドライライト』を「カイロ」にすると、とっても温かくなるとジャイアンやスネ夫に宣伝している。

[S19409A33029078201]

 

カッター[★★]

 ホームミサイルを作るためには、ハサミ、「カッター」、「セロテープ」、「割りばし」などが必要である。

[S07466A44088067906]

 

画鋲[]

 のび太は廊下に「画鋲」を置いて、ひみつ道具である『災難報知機』の威力を歩きながら試している。

[S03494A07076057502]

 

画鋲[]

 ひみつ道具である『折り紙飛行機』に多くの「画鋲」やバットという武器を積んで、ジャイアンを攻撃してギブアップさせ、ジャイアンの盗んだ切手をのび太は取り戻している。

[S06117F13077027407]

 

カメラ[]

 ドラえもんとのび太は『タイムマシン』を使って出掛け、白ゆりのような女の子の決定的な写真を「カメラ」で撮影しようと考えた。

[S01139A03161047006]

 

カメラ []

 ドラえもんは梅雨になると「レンズ」にカビが生えるので、珍しい「カメラ」を丁寧に磨いていた。

[S06182A08130037506]

 

ガラス玉[]

 のび太のパパの拾ったきれいな「ガラス玉」は、ママが作ったばかりで、たった今失くした「スーツのボタン」であった。

[S07151A13064037610]

 

缶切り[]

 大昔の子どもたちに、KAKUGO印のおいしい白桃の「缶詰」を食べさせようとしたら、のび太は「缶切り」のないのに気付いた。

[S02198A07104037110]

 

キーホルダー[]

 ジャイアンは「かめライダー」の付いている品物を集めていた。その中に、「キーホルダー」も含まれていた。

[S19497A28149078209]

 

金庫[]

 どろぼうがひみつ道具の『取り寄せつぼ』に、「金持ちの家の金庫を取り寄せたい」と吹き込んでボタンを押すと、大金の入った「金庫」が壺から出てきた。

[S09038I18134017607]

 

くずかご[]

 スネ夫の家にいた時、突然地震が襲ってきた。のび太は「ドタ ドタ ワー ワー ワー バタ バタ」と大騒ぎし、最後は「くずかご」の中に頭を突っ込んで隠れようとした。

[S09538A26018058101]

 

クリーム[]

 ひみつ道具である『ルームスイマー』は「ブヨン ブヨン」とした室内用の水であり、「クリーム」をからだに塗ると水の中で泳ぐこともできる。

[S07358A18044057807]