ラ・ワ行で始まる食物(その1)
ラーメン[★]
のび太がひみつ道具である『おすそわけガム』をかんでいたら、熱い「ラーメン」で危うくやけどしそうになった。
[S05350・A11086・057605]
ラーメン[★]
白雪山の岩穴に避難していた二人が、あったかい「ラーメン」を食べたいと話していたので、ドラえもんたちは『どこでもドア』で家に帰り、あったかいラーメンを作ってこっそり二人の前に差し出した。
[S03360・I06117・047308]
ラーメン[★]
ひみつ道具の『出前スタンド』に注文すると、のび太の好きな「ラーメン」としずちゃんの好きな「カレーライス」が出てきた。
食後に、のび太はジュース、コーラ、「アイスクリーム」、プリン、果物を出し、ドラえもんから「出しすぎるな! お金はうちではらうんだから」と注意されている。
[S10229・E12030・037909]
ランチのカプセル[★]
ひみつ道具である『石器時代の自動販売機』に、石のコインを「ガチャン」と入れると、販売機に連動しているヤシの木に五つの「ランチのカプセル」が実った。
[S13270・A38156・038210]
リンゴジュース[★★]
スネ夫は一ダースご自慢の王冠を持っている。それらは「清涼水カメコーラ」、「リンゴジュース」、「果汁100%グチジュース」などである。
[S03571・A09039・067510]
リンゴ[★★]
のび太はペガサス・「スルメ」・「メンコ」・「コンブ」・「ブタ」・「タマネギ」・「ギョーザ」・「ザリガニ」・ニンジャ・「ヤマイモ」・モモタロウ・ウンコ・コーモリ・「リンゴ」・ゴジラと順次変身した。
しかし、どうしてものび太に戻れないと、ゴジラの姿で大粒の涙を出して野比家の玄関前で泣いていた。
[S12490・A28013・048303]
レアのフィレミニヨンステーキ[★★]
ひみつ道具である『海底クッキングマシーン』に、のび太はお子さまランチ、しずちゃんは「パンケーキ」、ジャイアンは「カツどん大盛り」、スネ夫は「レアのフィレミニヨンステーキ」をそれぞれ注文している。
[L02046・C04040・108209]
冷蔵庫のメロン[★★]
のび太が0点を取っても、「冷蔵庫のメロン」を全部食べても、ママはたくさんのボーナスが出たためニコニコ顔である。
[S08220・A44024・037712]
レモンティー[★★]
ラジコン操作もできるスネ夫のコンピューター内蔵のロボットはおやつの時間になると、しずちゃんンに「レモンティー」を運んで差し出してくれる。
[S15690・B02155・038601]
ロリポップ[★★]
「ロリポップ」はウルトラデラックスマンに変身して暴れているよっちゃんに、ドラえもんが差し出した子どもの大好きなお菓子である。
[S17262・B05173・038909]
ワンタンメン [★★]
元祖ラーメン富士のメニューは「やきそば」、「焼肉定食」、ラーメン、「塩ラーメン」、「ワンタンメン」、「タンメン」、五目ラーメン、野菜いため、「モヤシいため」、「ニラいため」、「ニラレバいため」、「野菜スープ」などである。
[S15233・A37120・038410]