サ行で始まる食物(その2

塩せんべい[]

 ジャイアンはお菓子が大好きなので、ひみつ道具である『実物ミニチュア大百科』を使って「甘納豆」、「大福もち」、「塩せんべい」、「栗ようかん」、「シュークリーム」、「ジャムパン」、「アンパン」、「ドーナツ」と頭に浮かぶものを全部調べている。

[S13307A30010038301]

 

塩焼き[]

 のび太のパパが大きな魚を釣り、今晩「塩焼き」にするか「フライ」にするかとのび太に話した。すると、ひみつ道具である『ムード盛り上げ楽団』は「ヒラ~」ととても悲しい曲を弾き出したので、パパは川に魚を戻している。

[S07212A14040047705]

 

塩ゆで[]

 星一つの料理人は美夜子を「から揚げ」、星二つの悪魔は「蒸し焼き」、最もえらい星三つの悪魔は「塩ゆで」を所望していた。

[L02391C05175108402]

 

塩ラーメン [★★]

 元祖ラーメン富士のメニューは「やきそば」、「焼肉定食」、ラーメン、「塩ラーメン」、「ワンタンメン」、「タンメン」、五目ラーメン、野菜いため、「モヤシいため」、「ニラいため」、「ニラレバいため」、「野菜スープ」などである。

[S15233A37120038410]

 

シチュー[★★]

 ジャイアンが以前に作った「シチュー」は、とてもひどい味で食べられるようなものではなかった。

[S17107A41143048908]

 

シチュー[★★]

 ドラえもんは、料理が作れなかったけれども、ひみつ道具である『完成ウエーブ』を使って、ママの作りかけのおいしい「シチュー」を完成することができた。

[S12156M047078028011]

 

ジャム[★★]

 ドラえもんは恐竜狩りの準備には、「バター」と「ジャム」さえあればいいとのび太に告げている。

[S01335A02169037005]

 

ジャムパン[]

 ジャイアンはお菓子が大好きなので、ひみつ道具である『実物ミニチュア大百科』を使って「甘納豆」、「大福もち」、「塩せんべい」、「栗ようかん」、「シュークリーム」、「ジャムパン」、「アンパン」、「ドーナツ」と頭に浮かぶものを全部調べている。

[S13307A30010038301]

 

ジャムパン[★★]

 しずちゃんが「ジャムパン」と「クリームパン」を買っていた時、のび太がひみつ道具である『物体変換銃』を使って、「パンプラスツ!」と吹き込んで撃った。そのため、フカフカ堂の主人はパンツをしずちゃんに出すことになってしまった。

[S14442A38054058504]

 

ジャンボめん[★★]

 テレビのワイドショーのCMでは、「メロンスナック」、「ジャンボめん」、「まったけ茶づけ」といった新製品を次から次へと紹介していた。テレビのCMにひみつ道具である『食品視覚化ガス』を吹き付けたので、ドラえもんものび太もすこしお腹がふくれてきた。

[S16661A42042059006]