ア行で始まる固有名詞の商品・商店・企業(その1)

朝日荘[]

 「朝日荘」には、松井選手のホームランボールを奪った、おっかない学生さんが住んでいた。

[S05373A45136057608]

 

味の素[★★]

 ホームミサイルの燃料はてんぷら油をコップに一杯、「味の素」少々、ヘアトニック一滴、ねり歯みがき…などで作る。

[S07467A44089067906]

 

亜原ハウス [★★]

 のび太からひみつ道具である『チョージャワラシベ』を奪ったジャイアンが、「モデルガン」が欲しいとわらしべにお願いした。すると、職人さんが運んでいる「亜原ハウス」の「モデルルーム」と書いた看板に、「ガン」と後頭部をぶつけられた。

[S07155A13068037610]

 

甘井屋[★★]

 ドラえもんはドラ焼の特売がある時は、舌をペロリと出し、喜び勇んで買いに出かけている。そして、「甘井屋」のロゴの入った袋に一杯のドラ焼を買って帰宅している。

[S09578A25076068105]

 

甘井屋[★★]

 のび太はこっそりひみつ道具の『新聞日付変更ポスト』を使って、明日の新聞を出したいため、ドラえもんに「甘井屋でドラやきの大安売り」というニセの情報を出している。

[S11379A25171048107]

 

石毛ストアー[★★]

 「石毛ストアー」は街路地の電柱に出ているリアリティのある広告名である。しかし、具体的に何を扱っているストアーか不明である。

[S13121F08034028107]

 

いずみや[★★]

 街路地の電柱には、「いずみや」というリアリティのある広告名が取り付けられている。この店は何を商売しているのか不明である。

[S01096M52225037003]

 

植竹食堂[★★]

 のび太がひみつ道具の『テレビ局セット』で番組を作成したが、各家庭に流すためにはスポンサーが必要であった。スポンサー探しで、「植竹食堂」にもCMを断られた。

[S05281F13045047510]

 

*岡書店[]

 のび太は「…岡書店」で、新刊のまんがを三百五十円で買おうとしている。

[S19303A25017078104]

 

お寿司のカメ屋[★★]

 「お寿司のカメ屋」は、スネ夫とママがテレビに登場し、一生懸命歌を歌い、お腹がすいたので、にぎりの特上二人前を注文したお寿司屋さんの屋号である。

[S01116B01080047004]

 

小田急[★★]

 藤本先生は『オバQ』を執筆している時、脳細胞をフル回転しても空回りばかりして、「小田急の中で頭をひねったけどちっともまとまらなかった」体験を思い出した。

[S20328E25027117811]