カ行で始まる冠婚葬祭・催し事(その3)
クリスマスイブ[★]
のび太がプレゼントを強引に頼むと、ママは「クリスマスプレゼントは、クリスマスイブにもらったほうが、気分出るから」という返事であった。
[S04218・A03019・037312]
クリスマスイブ[★]
のび太は「クリスマスイブ」になけなしの貯金をはたいて、パパの大好きなお酒をプレゼントしている。
[S06209・A10035・037512]
クリスマスイブ[★]
のび太の住む町にも「クリスマスイブ」には、「ジングルベル」の音が賑やかに流れていた。
[S15361・A45081・048512]
クリスマス子どもパーティ[★]
みんなで相談した結果、今年の持ち回り「クリスマス子どもパーティ」はあばら谷くんの家でやることに決まった。
[S03286・A05021・037212]
クリスマスツリー[★]
のび太のママも、今日は12月22日と思っていたら、知らないうちにひみつ道具である『日付変更カレンダー』で25日になっていたので、「クリスマスツリーをかざるの、わすれてたわ」と大騒ぎし出した。
[S04220・A03021・037312]
クリスマスツリー[★]
マッチ売りの少女がマッチをすると、「光の中に、あたたかいストーブが…おいしそうな食べものが、クリスマスツリーが、大好きだったおばあちゃんがあらわれました」
[S06148・A08126・027412]
クリスマスツリーの飾り[★]
スネ夫邸で開かれたクリスマスパーティでは、部屋に「クリスマスツリー」が豪華に飾られていた。
[S09163・D02126・027712]
クリスマスパーティ[★]
今年もしずちゃんの家で「クリスマスパーティ」がある。必ずやらされるかくし芸がのび太の頭痛の種だった。
[S06147・A08125・027412]
クリスマスプレゼント[★]
のび太は12月22日に、ママにクリスマスプレゼントを贈って欲しいと頼んでいた。
[S04218・A03019・037312]
クリスマスプレゼント[★]
のび太のパパの「クリスマスプレゼント」は、とてもためになる学習参考書、たのしい国語、たのしい算数、たのしい社会、たのしい理科である。
[S08453・A21161・057912]