タ行で始まる日本の地理(その1)
大雪山系[★★]
スネ夫のパパはタクシーの運転手に、北海道「大雪山系」の夕日岳のロッジまでをお願いしている。
[S07523・A19177・067910]
高井山[★★]
ある日の新聞に、「高井山に恐竜あらわる」という大きな見出しが出ていた。
[S10208・A21050・037907]
「高井山」は「高尾山」のパロディ版である。
高井山[★★]
「高井山」の紅葉がとてもきれいなので、今度の日曜日ではなく、今日これからのび太としずちゃんは出掛けることになった。
[S13631・A45061・068511]
千葉 [★★]
未来の学年誌の附録である『日本一周大旅行ゲーム』の地図の一部に、「浦和」、東京、「千葉」、「横浜」が出ている。大全集では、「千葉」は消去されている。
[S05999・A10059・047602]
東海道[★★]
のび太はひみつ道具である『未来のルームマラソン』のスピードを百倍にして、まるでジェット機なみの速さで走り出した。「東海道」をひた走り、西へ西へ九州まで走り通すことができた。
[S07338・A18066・057804]
東京港[★★]
のび太は深海潜水艇のお尻にしがみついて、なんとか「東京湾」に戻ることができた。
[S20094・A04062・087407]