タ行で始まる天気・天候(その1)

大洪水[]

 ひみつ道具である『ひろびろポンプ』のため、海が狭くなって、水かさが増え、日本は「大洪水」になった。

[S19165A21036078003]

 

大洪水[★★]

 ノア計画とは、「史上空前の大豪雨を降らせて、大洪水で地上世界をなにからなにまで、洗い流してしまう」という、恐ろしい計画である。

[L05142C12138109405]

 

台風[★★]

 ジャイアンも「今夜くる台風は、ものすごく大がただって」と珍しくビビりながらみんなに報告していた。

[S12048D04052017909]

 

超大型台風[]

 テレビでは「超大型台風」のニュースを流している。その台風の中心気圧は九百二十五ミリバール、中心付近の最大風速は五十メートルである。半径千二百キロ以内は風速二十五メートル以上の暴風が吹き荒れている。

[L02282C05066108311]

 

つらら[★★]

 山深いところにある大きな家屋の軒からは、太い「つらら」が何本を垂れ下がっていた。

[S20039A07183087403]

 

低気圧[★★]

 ひみつ道具である『台風発生機』のお皿の熱が上昇気流を作り、「低気圧」を発生させ、台風を作り出すのである。

[S04312A14071047410]

 

鉄砲水[★★]

 森の中では、雲行きが怪しくなって、激しい雷雨となった。さっきのきれいな小川で、「鉄砲水」が「ド・ド・ド・ド…」とみんなを襲った。

[L06399C17023109609]

 

天気予報[]

 どうしてもスキーには行きたくなかったので、のび太は雪も降らないから、スキーはできないと高を括っていた。しかし、テレビの「天気予報」で、まもなく雪になるでしょうと報道し出した。

[S01619A02157047201]

 

天気予報[]

 スネ夫はテレビの「天気予報」によれば、当分雨が降らないとのことであった。

[S04528A12082067609]

 

天気予報[]

 「天気予報」をやっている時間帯に、のび太はひみつ道具の『タイム節穴』で三十分戻して、テレビ番組の『ゼイ肉マン』を見ることができた。

[S15223A36082038409]

 

天気予報[]

 テレビでは、女性のアナウンサーが「天気予報」で、今晩雪が降ると話している。

[S17173A43072049002]

 

土砂降り[★★]

 ジャイアンが小犬を「キャイン」と蹴飛ばして、ひみつ道具である『ご機嫌メーター』をのぞくと、「イナズマ」が出ていた。

 

  小犬のものすごい親犬がジャイアンにかみついて、「ボロ ボロ」にしていた。一方、のび太が「ご機嫌メーター」をのぞくと、「土砂降り」だった。

[S06197A09109037509]

 

土砂降りの夕立[★★]

 のび太がひみつ道具である『よかん虫』を頭の上にのせると、「土砂降りの夕立」にあう予感がした。その通りになって、「ザア」と雨が降り出した。

[S05368A12044057607]