タ行で始まるSF(少し不思議)(その3

ツチノコ[]

 スネ夫が「ツチノコ」を見つけたというので、のび太も捕まえるのを手伝うことになった。土管の中を木の枝で「ガラ ガラ」しながら、追い出そうとしたら、「ワン ワン」と野良犬のクロが飛び出してきた。今日は四月バカの日であった。

[S04257A07007047404]

 

ツチノコ[★★★]

 みんなとめずらしい体験を話し合った時、円盤、幽霊、スプーン曲げといった話題が次から次へと出たので、のび太もつい調子に乗って、「ツチノコ」を見たと主張してしまった。

[S03445F17079057407]

 

手相[★★]

 のび太は、「手相」や「人相占い」は時代遅れであり、今や「ベロ相占い」の時代だとみんなに話している。

[S03580A12016067511]

 

テレキネシス[★★★]

 のび太は「テレキネシス」の練習をしていた。つまり、「念力」を使って、手を触れずに物を動かそうというものである。

[S11240A31036038007]

 

テレパシー[★★★]

 ひみつ道具の『人間製造機』で製造した人間は、「テレパシー」といった超能力を持ったミュータントである。

[S02547A08055067407]

 

テレパシー[★★★]

 植物型宇宙人は「パチ パチ パチ」と「テレパシー」で、故郷の星と連絡を取っている様子であった。

[S14317A33189048404]

 

テレパシー[★★★]

 ひみつ道具である『悟りヘルメット』を被ると、三十メートル以内の人の心を、「テレパシー」で読みとることができる。

[S14480A39096058509]

 

テレポーテーション[★★★]

 『鬼は外ビーズ』はテレポーテーションの力によって、中のものを外に放り出すことのできるひみつ道具の豆である。

[S15602E24014028502]

 

天狗[★★]

 のび太はひみつ道具である『モンスターボール』を使って、伝説の怪物である「カッパ」や「天狗」を出して楽しんでいた。

[S11210A22112038005]

 

天国[]

 しずちゃんが飼っていた大好きなペロがなくなった。しずちゃんのママは「ペロは、天国へ行っちゃったのよ」と、しずちゃんを慰めていた。『ペロ! 生きかえって』という作品での、しずちゃんのママとパパは、他の作品と全く別人のように描かれている。

[S03179A03186027111]

 

天国[]

 ドラえもんがひみつ道具の『雲かためガス』で作った広場で横になっていると、しずちゃんにとっては静かで「天国」みたいであった。さらに、ドラえもんはひみつ道具の『うき水ガス』できれいな泉も作っている。

[S13417A34161048312]

 

天国[]

 アムとイムの頭脳に博士は競争本能を植え付けた。他人より少しでも優れたものになろうという心が弱肉強食の世界を作り出し、博士の目指した「天国」とは大きくかけ離れるものとなってしまった。

[L03198C07194108601]