カ行で始まるドラえもんマンガの固有項目(その7)
極超ミニロボット[★★]
ひみつ道具である『天球儀』は、「ミクロコピー」でひとつひとつの星を本物そっくりに作り、生物のいる星には「極超ミニロボット」を置いている。
[S06467・A17079・067807]
コショウ爆弾[★★]
バクダンの中身は「コショウ」、ドロ水、ガムのかす、鼻くそ…などである。
[S07467・A44089・067906]
国境監視所[★]
海底国の国境線には赤い藻が植えてある。そして、「国境監視所」が常時監視を続けている。
[L02143・C04137・108212]
ゴツゴーシュンギクという薬草[★★]
ひみつ道具である『ツキの月』は「ゴツゴーシュンギクという薬草」を原料にしている。
[L04329・C10135・109002]
小人族[★★]
のび太やドラえもんは、人間である「大人族」が「小人族」に大変迷惑を掛けていることを全然知らなかった。
[S20257・A35177・108407]
小人族[★★]
「森のこかげでドンジャラホイ」を歌いながら、宴会が進行し、挨拶に立ったホイくんのパパは「小人族の大恩人のび太さんとドラえもんさんとの再会を祝って、乾杯!!」と音頭を取っている。
[L05117・C12113・109405]
小人の島[★★]
帆船型宇宙船が到着した宝島は「小人の星」であり、「トンボ」と思ったものが飛行機、ゴミと思ったものが船であった。
[S09469・A44175・058006]
小人の星[★★]
のび太は、ガリバーが「小人の島」に漂着し、巨人になって敵の艦隊を捕獲してヒーローになった話にとても感動している。
[S11688・A36027・068310]
昆虫ブルドーザー[★★]
でっかいカブトムシやクワガタが「昆虫ブルドーザー」、トラック、クレーン車となって大活躍している。昆虫の横腹には、Lk-3とかLy-2の記号が付けられている。
[S17538・A45160・039408]
コントロールセンター[★]
ドリーマーズランドの「コントロールセンター」は巨大な恐竜から、ロボット、小さな妖精ロボットまでを日夜見守っている。
[L06302・C16108・109601]
コントロールタワー[★]
ヤドリの乗り移ったアストンは「コントロールタワー」の通信士を狙うようにと指令を出している。
[L06315・C16121・109601]