カ行で始まるドラえもんマンガの固有項目(その2

蚊の目玉[★★]

 テレビのCMでは、「イモリの心臓」、「カの目玉」、「カエルのイボ」、「ヘビのヘソ」、マンドラの根などで作った千年の伝統を受け継ぐ、「魔女の秘薬」を宣伝していた。

[L02255C05039108310]

 

カボチャの馬車[★★]

 のび太はひみつ道具である『新種植物製造機』で何か乗り物を作ろうと思っていじくっていると、大きな「カボチャの馬車」になった。

[S09292A21021047904]

 

カボチャの馬車[★★]

 女神さまで中世に行ったしずちゃんは、「お城の舞踏会に行けない女の子」に「カボチャの馬車」を出している。

[L06151C15147109503]

 

かみなりの子[★★]

 「松の湯」の主人は煙突の上のジャイアンとスネ夫を見て、「かみなりの子」が落ちてきたと騒いでいた。

[S09128A14156027707]

 

カメ型潜水艦[★★]

 ドラえもんはひみつ道具の『潜水ゴンドラ』を取り出し、「ポン」と打ち出した吸盤を「カメ型潜水艦」に吸着させて、竜宮まで引っ張ってもらっている。

[S10364A25154048008]

 

カメ型ロケット[★★]

 しずちゃんは浦島太郎の話を(竜宮で三日過ごしたたら、地球では三百年の月日が流れていた)、カメみたいな宇宙人に助けられ、「カメ型ロケット」で竜宮みたいな星に連れて行かれた宇宙旅行の話だという、素晴らしい思い付きをみんなに紹介した。

[S10357A25147048008]

 

ガラスのお棺[]

 案内役の妖精は「希望者が多すぎるので、一回につき白雪姫七人の同時進行です」と紹介している。そのため、目の前には、「ガラスのお棺」が七つも並べられていた。

 

  しずちゃんもそのひとりで、王子様がかわいいしずちゃんひとりだけを城へ誘ったので、他の六人の白雪姫から嫉妬され、猛烈な攻撃にさらされた。

[L06293C16099109512]

 

ガラパ星[★★]

 ひみつ道具である『ウリッコ』は実感映像によって、お客さんを太陽系から、銀河の中心に近い「ガラパ星」まで案内してくれる優れものである。

[S17356A45158039407]

 

ガラパ星生物進化研究所[★★]

 のび太はしずちゃんのカナリヤを野良猫のクロに負けないように進化させるため、円盤に乗って「ガラパ星生物進化研究所」に行った。

 

  そこでは、「開発技術部長」である天才科学者「ダイウィン博士」が日々研究し、新生物を次々に作り出していた。そこにある進化タンクを使って、とても強いカナリヤに進化させた。

 

  しかし間もなく、この研究所は危険生物を作り出す怖れありとみなされて、自主的に閉鎖されてしまった。

[S17543A45165039408]

 

仮免許皆伝[]

 忍者の師匠は「近ごろの若い者は根性が…」と考え、だからこの忍者の星の人気がないという結論に達した。窮余の一策として、「仮免許皆伝」をジャイアンとスネ夫に授けている。

[L06285C16091109512]

 

ガルタイト鉱業[★★]

 「ガルタイト鉱業」はトカイトカイ星に本社を持つ大企業であり、主にガルタイト鉱石を扱っている。

[L01246C02052108010]

 

ガルタイト鉱業本社[★★]

 「ガルタイト鉱業本社」は巨大で、真っ黒なビルディングをトカイトカイ星に構えていた。

[L01275C02081108011]

 

ガルタイト鉱石[★★]

 「ガルタイト鉱石」はきれいな結晶をしており、結晶の軸をずらすと反重力のエネルギーを発生させることができる。「結晶の大きさとずれの角度を自由に調節できる。ぼくらの文明を支えてくれている貴重な鉱石」である。

[L01246C02054108010]