マ行で始まる文学作品・作家(その1)
枕草子[★★]
安雄が捨てるために持ってきた古本の中には、『枕草子』や『エジソン』や『日本昔話』の本などが含まれていた。
[S12430・A36173・048211]
マッチうりの少女[★★★]
のび太は、アンデルセンの『マッチうりの少女』は何度読んでも悲しい童話だと思った。
[S06147・A08125・027412]
「マッチ売りのドラえもん」は「マッチうりの少女」のパロディ版である。
魔法使い(作品)[★]
ジャイアンは劇『白雪姫』のセリフを自分の好きなように変更し、七人のこびと達に「力を合わせて、「魔法使い」をやっつけにいこう」とけしかけている。
[S11195・D06153・028003]
丸山文庫フェア[★]
のび太がよく立ち読みする本屋さんでは、「丸山文庫フェア」が開催されていた。
[S09681・A43047・068202]
南の国[★]
しずちゃんは『スモールライト』で、自分が『おやゆび姫』になったみたいと思った。気絶していたツバメさんをひみつ道具の『お医者さんかばん』で治し、元気になったツバメさんに「南の国」へ連れて行ってもらった。
[S14081・D01129・018201]
宮沢賢治[★★★]
のび太は宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を、テレビの『999(スリーナイン)』で見たことがあるので断っている。
[S13193・A27099・038204]
民話[★★]
のび太が昔の地球上空は天国だらけであったとドラえもんに話すと、ドラえもんは神話や「民話」ばかりじゃなく、そんなの作り話だよと付け加えた。
[L05018・C12014・109110]
民話伝承[★★]
ミクジンは『アラビアンナイト』とは『千夜一夜物語』ともいわれ、何百の「民話伝承」を集大成したものであるとのび太に説明している。
[L04415・C11031・109010]
無人島の岩屋[★]
『十五少年漂流記』に登場する「無人島の岩屋」には、ガイコツが散らばっている。
[S13196・A27102・038204]