タ行で始まるスポーツ・運動(その3)
胴上げ[★]
のび太が空前絶後の決勝ホームランを打ったので、大騒ぎになってみんなから「胴上げ」された。
[S04464・E08028・057603」
東京ドーム[★★]
ひみつ道具である『Tokyo二十二世紀』のプラモは「縮尺百分の一、東京中の建造物や地下街や、交通機関まで精密なミニチュア」になっている。それ故、「東京ドームより広いへやで、完成までに三十年かかる」という大人気作品である。
[S16728・A45052・059102」
東京ドーム[★★]
ジャイアンの昨晩の夢は「東京ドーム一杯のお客を前に、おれが熱唱してるんだ」というものであった。
[L04203・C10009・108910」
特訓[★★]
「ジャイアンズの勝率」が下がる一方であるので、ジャイアンは日が落ちるまで「特訓」をすると宣言している。
[S12517・A32095・058307」
ドッジボール[★★]
スネ夫、ジャイアン、しずちゃんが「ドッジボール」をするためのび太を呼びに来た。
[S03208・A01163・027202」
ドッジボール[★★]
広場で「ドッジボール」をしようとしたら、広場は近くに建てる建物の材料置き場になっていた。
[S04287・A03126・047407」
トランポリン [★★]
のび太がひみつ道具である『無生物催眠メガホン』を使って、階段をエスカレーター、廊下を「トランポリン」、畳を空とぶ絨毯と吹き込んだので、ママは家の中で「スウ ポ~ン ドサ キャー」と大騒ぎしていた。
[S07328・A18082・047803」
トレーニングパンツ[★]
のび太のパパは健康「ランニング」のため、わざわざ「トレーニングパンツ」や運動靴を買ったけれども、使ったのはたった三回だけで終わってしまった。
ママから、「けっきょくめんどくさいんでしょ!」といわれている。そして、ドラえもんからのび太も「やっぱり親子だね。きみそっくり」と言われている。
[S09221・A17051・037807」
トレパン[★]
のび太のママがパパのジョギングのために、「トレパン」などを準備したけれども三日坊主で終わってしまった。
[S17158・B03141・049001」