ヤ行で始まるお宝項目(その5)
郵便ポスト型貯金箱[★★]
のび太は「郵便ポスト型貯金箱」に貯金をしているけれども、計画性もないため、現在の貯金高は百二円であり、なかなか貯まりそうもない状況である。
[S01660・A04078・067305]
ゆかたにげたばきで!! あんなのがそうなんするのよ[★★★]
『どこでもドア』を使って、のび太のママとパパは普段着でハイキングに出掛けた。ハイカーたちは二人を見て、「ゆかたにげたばきで!! あんなのがそうなんするのよ」とうわさしていた。
[S02380・I02184・057304]
雪でもふるんじゃないの[★★]
先生が明日のテストには、「今学期の宿題の中からしか問題を出さない」と言われたので、のび太は「100点をとるチャンスだぞ」と考え、家に帰ると、「直ちに勉強にとりかかる!」と宣言した。それを聞いて、ドラえもんは「雪でもふるんじゃないの」かと思った。
[S16696・M080249・059010]
雪の降った広場[★★]
「雪の降った空き地の広場」では、町内の子どもたちがスキーをしたり、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして、楽しそうに遊んでいた。
[S05329・B05085・047603]
行方不明のスネ夫の顔を真似するドラえもん[★★★]
ドラえもんはスネ夫のそっくり顔、つまり口を思いっきりとんがらせ、目を細くしながら、周りの人たちに行方不明になっているスネ夫を尋ねている。
[L03298・C08088・108701]
湯たんぽのせいにするのび太[★★]
のび太は物干しに掛けてある布団の前で、「ゆうべさ、湯たんぽのせんがぬけちゃってさ」と苦しい言い訳をしずちゃんたちにしている。それを聞いて、しずちゃんは「くすくす…」と頬笑んでいるだけだった。
[S06191・A09150・037508]
夢カセット「夢幻三剣士」[★★]
のび太は夢カセットのひみつ道具である『夢幻三剣士』を十二回の分割払いで注文している。
いくら待っても注文が届かないので、のび太は「ほんとにちゅうもんしたの!?」、ドラえもんも「したよ!! むりして頭金払ったんだ」と怒鳴り合いながら応酬している。ママからは「何時だと思ってるの。早くねなさい!!」と注意されてしまった。
[L05421・C14039・109310]
夢なんてものはみる人の知能程度があらわれる[★★]
のび太が昨晩、絵本の世界のような夢を見たという話を聞いて、スネ夫は「夢なんてものはみる人の知能程度があらわれる」と茶化している。
[L04203・C10009・108910]
夢の利子一時間で一割[★★]
ひみつ道具である『フェール銀行』に預金すると、一時間で一割の利子、一年の「定期預金」にすると、一時間に五割の利子、お金を借りると一時間に二割の利子が付く。
借りた期限内に利子を払うことができないと、自分の持ち物が消えていく怖い銀行でもある。
[S12464・A30036・048301]
夢見るドラえもん[★★]
うなされて眠っているのび太の傍らで、ドラえもんは仰向けになって、布団もかけないで眠っている。そして、夢を見ながらのび太を探している。
[S10609・A28090・058203]