ナ行で始まるお宝項目(その5

2093年有人恒星探査船(地球型惑星)[★★]

 ひみつ道具の『目で見る宇宙開拓者たち』という本によれば、「2093年有人恒星探査船」である「ビーグル二世号」が「太陽系をはなれ、はるかな未知の宇宙へ!!」出て、「地球型惑星を発見!」している。

[S16346A41035058911]

 

212281[★★★]

 21228月という日付は、ドラえもんが211293日にロボット工場で誕生したほぼ十年後に当たる。ドラえもんがセワシの部屋で昼寝中に、ネズミに耳をかじられた時期でもある。その後、ネズミが大嫌いになるという運命の日である。

[S04601E14023057601]

 

2125年の野比家の住所[★★]

 『未来の町にただ一人』という作品では、「2125年の野比家の住所」は「トーキョーシティネリマブロックススキガハラストリート」となっている。そこは、セワシやドラミちゃんが住んでいる場所でもある。

[S09319A21061047907]

 

234[★★]

 のび太は「234」とノートに書いている。これを見たドラえもんは「2たす3は、6に決まっているじゃないか」と、自信を持ってのび太にアドバイスしていた。

 

  「ドラちゃんがたよりないからきた」というガチャコが傍らで、「ぎゃ はははは」と大笑いしながら、「ふたりともあたまわるい」とはやし立てていた。

[S03021M004122017005]

 

日食[★★]

 のび太は、朝食が朝ごはん、昼食が昼ごはん、夕食が夜ごはんであるので、「日食」は一日中食べているごはんかと聞いてきたので、パパは思わず、「ドッ」と倒れてしまった。

[S13301A30004038301]

 

似ても似つかぬスネ夫の自画像[★★]

 スネ夫の自画像は髪型以外、すべて本人とは似ても似つかないハンサムなものになっている。しかも、バッチリとローマ字でサインが書かれている。

 

  ジャイアンの自画像はきわめて写実的で本人そっくりである。ジャイアンは肩から掛けたギターを左手で持ち、右手にはしっかりマイクを握り、豪快に歌っている。さすがに、歌が命と普段言っている通りの姿になっている。

[S19522A29182078211]

 

二分十六秒! 好タイムじゃん。おれより九秒おそいだけだ[★★]

 高い木のてっぺんに登りつめたスネ夫に対して、ジャイアンは満足げに、「二分十六秒! 好タイムじゃん。おれより九秒おそいだけだ」と、大声で知らせている。

[S13663M083091068602]

 

二本足で立ったイチ[★★]

 ドラえもんはひみつ道具である『進化放射線源』を最高にレベルアップして、イチに「ピピピピピピ… ピ…」と浴びせている。

 

  すると、イチは二本足で立ち上がり、ドラえもんから「あの顔を見ろ! きみよりりこうそうだよ」と絶賛されている。口を尖らせたのび太はとても複雑な心境であった。

[S08591A22187068010]

 

ニャ~ゴ ニャ~ゴ[★★]

 のび太の空き家別荘化計画のため、ドラえもんは空き家の借り主を幽霊で脅かそうと、窓から機会をうかがっていた。

 

  少し動いた時、ビンにつまずいて「スッテン コロリ」となり、借り主から「だれだっ」と怒鳴られてしまった。そこはネコ型ロボットのドラえもん「ニャ~ゴ ニャ~ゴ」と鳴いて、危機を脱出した。

[S06269A12091047608]