タ行で始まるお宝項目(その3)
タイムパトロールの検問[★★]
のび太は、夏休みの宿題ができているかどうか、『タイムマシン』を使って新学期の始めにいって確認しようとした。
のび太が「タイムマシン」で、超空間を飛んでいると、密航タイムマシンを検挙するため、「タイムパトロールの検問」を受けることになった。のび太は三人のタイムパトロール隊員から、名前、住所、学校などの尋問をされた。
[L06019・C15015・109409]
タイムパトロールの隊員が強盗を逮捕[★★]
「タイムパトロール」は、宇宙ロケットを襲った強盗は『タイムマシン』で昔の世界に逃亡したと報告していた。現代の世界で、その強盗はドラえもんやひみつ道具である『小さなカバン』を奪ったジャイアンを熱線銃で追い詰めた。
そこへ、タイムパトロール隊員が熱線銃で「バズッ」と撃って、その強盗を逮捕した。ジャイアンは、「小さなカバン」の拾い主は一割もらえるはずであると、執拗に隊員に訴えたけれども、完全に無視されてしまった。
なお、タイムパトロール隊の「タイムマシン」の出口はエレベーターの扉のように四角で、とても頑丈そうに見える。
[S02371・A04146・047303]
タイムパトロールの通報[★★]
石器時代に、火山が噴火し、流れ出した溶岩によって、『タイムマシン』の出入口がふさがれてしまった。しかし、「タイムパトロール」隊員がみんなを救出してくれた。
そして、「ホテル側の手ちがいで噴火情報がとどかなかったらしい。大きな事故にならなくてよかった」と話してくれた。
[S13280・A38166・038210]
タイムパトロール本部[★]
ドラえもんたちはギガゾンビの洞窟破壊により、完全に生き埋めにされてしまった。絶体絶命のピンチの時に、のび太が懐を探ると、「マンモスの小箱」が出てきた。
遭難していた時に、マンモスからもらった箱であり、赤いボタンを押すように言われたことも思い出した。
しばらくの間、ボタンを押しても、「ピコーン ピコーン ピコーン」とむなしくこだまするばかりであった。
「タイムパトロール本部」に信号が届くと、ギガゾンビの地底の秘密基地に向けて、十五台の機動部隊が発進し、全機地下に潜行して、ギガゾンビの悪党集団を一網打尽にした。
[L04187・C09183・108903]
『タイムふろしき』で小ジワを[★]
スネ夫のママはのび太から借りたひみつ道具である『タイムふろしき』で、「小ジワ」を取ろうとしていた。
[S15376・B04030・048601]