カ行で始まるお宝項目(その9)
キザは親譲り[★★★]
スネ夫一家は道に迷い、ママが「ゲレンデなんかつまらない、ツアースキーをやろうなどとキザなことをいうからざます!!」と愚痴り出すと、スネ夫は「キザは親ゆずりだい!!」と反論している。
[S07552・A19176・067910]
気象庁専用[★]
未来の世界では、「気象庁専用」のひみつ道具である『天気決定表』を使って、気象を決めている。いい加減な決め方ではなく、「農作物とか経済の動きとか社会情勢とかにらみあわせて」総合的に判断して決めている。
[S04524・A12078・067609]
キショオ[★★★]
ひみつ道具の『友情カプセル』でスネ夫の親友となったドラえもんは、スネ夫から「そのうるさいやつをなぐれ」と命令され、「スネ夫くんがそういうなら」と言いながら、のび太の頭を殴ってタンコブを作っている。
のび太は顔を真っ赤にし、その上、涙を流しながら「キショオ」と叫んでいる。
[S02312・A04092・047210]
着せ替えカメラ[★★★]
ひみつ道具である『着せ替えカメラ』に、スネ夫がデザインした海水パンツの絵のみを入れたので、しずちゃんも「カシャ」とシャッターを押されると、海水パンツ一枚で、上半身裸の姿になってしまった。
ジャイアンとスネ夫は舌を出して大喜びであるが、のび太は頭から湯気を立てて、猛烈にドラえもんに抗議している。
[L01063・C01060・108002]
気絶[★★★]
ひみつ道具である『箱庭スキー場』のゲレンデが猛吹雪になり、のび太はしずちゃんから「もう…歩けない、のび太さんひとりで行って!」と言われたが、「きみをみすてるなんてできるもんか」と決意して、「気絶」したしずちゃんを背負って下山した。
翌日、しずちゃんはジャイアンとスネ夫を前にして、「のび太さんて、すごくたよりになるのよ」と話してくれた。のび太は頭をかき、舌をペロリと出しながら、ただただ照れるばかりであった。
[S04243・A06046・037402]
気絶して仰向けにぶっ倒れているドラえもん[★★★]
のび太にネズミを見せられたドラえもんは「ギャッ」と悲鳴をあげ、大の字になって気絶してしまった。
[S13145・F02042・028110]
ギタギタのボロボロ[★★]
スネ夫は、『ガラスのカメ』を最後に貸したのは、のび太だったぞと問い詰めてきた。すると、かたわらで、ジャイアンが「ギタギタのボロボロ」にしてやるとすごんでいる。
[S14378・A34098・048410]
ギタギタのメロメロのボロボロ[★★]
ジャイアンは鼻息も荒く、「ギタギタのメロメロのボロボロ」にしてやると息巻いていた。
[S11256・A23079・038008]
きたない話の好きなのび太[★★]
のび太はひみつ道具である『模範手紙ペン』を使って、しずちゃんが大粒な涙を流して感動するような「心のこもった手紙」を書くことができた。公園でゆっくり話しましょうということで、二人は公園に行った。
しばらく話すと、しずちゃんは「どうして、そういうきたないはなしばかりするの?」と問い、手紙をのび太が本当に書いたかどうかを疑い出した。
[S07541・A23021・067912]
ギッチョンチョンノパーイパイ[★★★]
ジャイアンが土管のある広場で、心にしみる悲しい新曲を歌っている時、ひみつ道具の『時限バカ弾』が突然「ポン」と破裂すると、ジャイアンは「ギッチョンチョンノパーイパイ」とスネ夫の前で踊り出した。
[S15642・A41097・038507]