ア行で始まるお宝項目(その7

雨もり[]

 野比家の家屋も古くなり、ママがパパに「屋根の雨もりをなおしてください」と頼んでいる。

[S13490A36100058408]

 

雨漏りの激しい軽井沢の別荘[★★★]

 スネ夫は「軽井沢の別荘」で、「昆虫採集」やらなにやら楽しくて寝るまもなかったと、のび太に自慢していた。

 

  しかし、ひみつ道具の『録験機』で記録すると、別荘は安普請で、食事中パパは番傘、ママはコウモリ傘をさし、スネ夫はバケツを持って雨漏りに対処していた。夜になると、ゴキブリとヤブ蚊に悩まされていた。

[S07481A31091067907]

 

雨男[★★]

 スネ夫は、去年の遠足は春も秋も雨だったので、ぼくらの中にのび太という「雨男」がいると言い出した。そして、あしたのみどり山の遠足には、のび太は来るなとスネ夫に命令されていた。

[S02048M038022027005]

 

アメリカの西部[★★]

 射撃の天才とたたえられたのび太はその気になって、『タイムマシン』に乗って、1880年代の「アメリカの西部」に出掛けている。

 

  のび太は「モルグ・シティ」で町長に代わって、ふたりのならず者と「ガギュン ガギュン バギュン」と撃ちあって、倒すことに成功している。さらに、押し掛けてきた三十人のならず者をドラミちゃんと協力して、一網打尽にしている。

[S09429A24157058004]

 

あやとりの時代[★★]

 ひみつ道具の『もしもボックス』で、「あやとりの時代」が実現し、のび太は今やタレント並みのスーパースターになっている。今日も、しずちゃんたちからあやとりの指導を頼まれ、土管のある広場でレッスンを展開している。

[S18282A15186077704]

 

あやとりの好きな本当の理由[★★★]

 のび太が自分の部屋であやとりをしていたので、ドラえもんが「ほんとにあやとりが好きだねえ」と語りかけた。

 

  すると、のび太は「とくべつ好きってこともないけどさ」と言いながら、「おこづかいもなくなったし、金もかからずくたびれず、はらのへらない遊びとなると、これしかないもの」と意外な真相を語り出した。

[S03499A08101057503]

 

アユとホタル[★★★]

  ベレー帽を被り、パイプをふかした藤本先生そっくりの男性は「子どものころはそこの小川にアユがいましたぞ」と訴え、太った女性も「ホタルもとんでたんですてね」という話をしていた。

[L04208C10014108910]

 

あらっ、スネ夫さんのくつ[]

 無人戦闘艇が何百何千と攻撃を仕掛けてきたので、スネ夫たちも緊急発進することになった。しずちゃんがどこを探してもスネ夫を見つけることができません。

 

  物置の前に、一足の靴が落ちていた。しずちゃんはそれを、「あらっ、スネ夫さんのくつ」と気付いた。そして、物置の片隅に怖くなって、身を隠しているスネ夫を発見した。

[L02556C06148108501]

 

アラビアのお姫様[★★★]

 奴隷商人から解放されたしずちゃんはシンドバットの宮殿で、まず香料の入った入浴を楽しんでいる。その後、「アラビアのお姫さま」みたいなスタイルで、豪華な夕食の歓待を受けている。

[L04518C11134109102]