のび太の名句・冗句(その1)
あ、あ、あんまりほんとうのこというな[★★]
セワシから、多くの例を引きながら、なにをやらせてもだめと言われた。のび太は「カッカ カッカ」しながらも、「あ、あ、あんまりほんとうのこというな」と自らも納得してしまった。
[S01064・I03184・037001:114]
あ~あ、こんな顔に産んでくれたママがうらめしい…[★★]
顔の話をドラえもんと議論したあと、のび太は「あ~あ、こんな顔に産んでくれたママがうらめしい…」とまで愚痴り出した。
[S09258・B04008・037812]
あいつ、人をうらやましがらせるのがしゅみ[★★★]
例によって、のび太ひとりキャンプ場に誘ってもらうことができなかった。スネ夫は「写真をたくさんとってきて見せるから、楽しみにしてね」と言い残して、キャンプにみんなと出掛けた。
その発言の後に、のび太がドラえもんに思わず訴えたフレーズ「あいつ、人をうらやましがらせるのがしゅみ」である。
[S10137・B03008・027809]
あきらめのいいところがぼくの長所なんだ[★★]
のび太が小川に入って、魚を捕まえようとしたが捕まらず、その上、「ザバ」と川の中でぶっ倒おれ、「グッタリ」と疲れ、いやになって帰ろうとした。のび太は「あきらめのいいところがぼくの長所なんだ」とつぶやいている。
[S09594・A30154・068107:45]
あさおきてひるねしてよるねた[★★]
のび太の一月二日の日記の全文は「あさおきてひるねしてよるねた」である(目次)
[S02228・A10046・037202]
穴があったら入りたい[★]
多目くんがのび太に、「いままで、きみほどなかよくしてくれた友だちはなかった。…」と語り、最後に「きみのことを忘れない」と言って転校していった。
のび太が「穴があったら入りたい」というので、ドラえもんは玄関前に穴を作って、その穴にのび太を落としている。のび太は「物のたとえを本気にするやつがあるうかっ」と穴の中でわめいていた。
[S08565・A23111・068008]
あの子がいるからぼくは生きていけるんだよ[★★★]
学校で先生から、のび太は「同じことを何度いわせるつもりだね。…、そんなことじゃろくなおとなになれんぞ!!」と厳しく説教された。
そのため、しずちゃんと結婚する前に別れる決心をした。ドラえもんから「きらいになったの?」と尋ねられると、のび太は「あの子がいるからぼくは生きていけるんだよ」としんみり答えている。
[S08598・A32180・068011:92]
あまったれ根性をたたき直してやる![★★]
自分だけの力で、のび太はテストで65点を取ることができた。
明日の午前十時に、もう一人ののび太が出木杉の部屋に来るので、のび太は机の引き出しの『タイムマシン』に乗り、左手にひみつ道具である『けんか手ぶくろ』を持ち、ドラえもんにウインクし、「あまったれ根性をたたき直してやる!」と宣言しながら出掛けていった。
[S14469・A37149・048501:73]