ヤ行で始まる登場人物(その1

八百屋の主人[]

 ひみつ道具である『なんとかばち』に追い掛けられて、ジャイアンとスネ夫は「八百屋の主人」から、野菜を無理やり買う羽目になり、のび太の買い物を助ける結果になった。

[S15659B01128038509]

 

野球少年[★★]

のび太が「野球少年」のチームに入りたいと、ドラえもんに話しても、寒さに弱いドラえもんは、こたつの布団をすっぽりかぶりながら、「おはいんなさい」と極めて消極的な態度を取っている。

[S01297M035032027002]

 

野球選手[]

 のび太はひみつ道具の『メンコプリンター』で、プロ野球で人気のある「野球選手」をメンコにしている。

[S14143E24021028210]

 

野球のうまい男の子[★★]

 どのチームに入ってもエースの座が間違いない、「野球のうまい男の子」を巡って熾烈なスカウト合戦が展開された。

 

 交渉のたびごとに条件がエスカレートし、その男の子は最後には、しずちゃんを見て、「この子がぼくの友だちになるならジャイアンズに入ってもいいや」と言い出す始末であった。

[S16381A41011059002]

 

野球部のキャプテン[★★]

 文通の虹谷ユメ子は実は女の子ではなく、甲子園を目指す「高校の野球部のキャプテン」であった。往来でしずちゃんに会うと、その男性はビックリして、思わず「のび子さん!!」と叫んでしまった。

 

 しずちゃんから人違いではと言われたその時、キャッチボールをしていたボールがしずちゃんの頭に当たりそうになった。しかし、男性が「ズバン」と鮮やかにキャッチして事なきを得た。

 

 その後、二人は塀を背にして、仲良く甲子園の話を語り始め出した。しずちゃんはさわやかなスポーツマンも好きなタイプのひとつであった。

[S09569A24023068104]

 

安雄[★★★]

 建物の材料置き場になってしまった広場の前で、「安雄」は「とうぶん、ここじゃ遊べないぜ」とみんなに報告している。

[S04287A03126047407]

 

安雄のママ[★★]

 のび太が試合の件を、安雄に連絡しに行くと、「ママ」から家にいないと言われた。

[S03558A09132067509]

 

安雄のママ[★★]

 のび太がジャイアンディナーショーのチケットを売りにいくと、「安雄のママ」から、「じゅくの合宿で、とうぶん帰らないの」といった理由で断られた。

[S17109A41145048908]

 

ヤドリ0001[]

 アストンは「タワー通信士」に、「ヤドリ0001]を取りつかせることに成功した。

[L06304C16110109601]

 

ヤドリ主[★★]

 「ヤドリ主」は寄生生物で、自分の体を持たない脳だけの生物かもしれないと、ドラえもんは推測している。

[L06342C16148109602]

 

野蛮人[]

 火星の宇宙探検隊員は、ジャイアンとスネ夫がのび太を、「ボカ ボカ」と攻撃しているところを、目の前で目撃し、テレビの『UFOレンジャー』を見ながら、地球人は「野蛮人」で、血を見るのが大好きな人々であると火星に報告している。

[S20202A13186047608]

 

矢部小路[★★]

 しずちゃんは「矢部小路さんとお話ししてると時のたつのをわすれるわ」と楽しげに語りあっていた。

 

 のび太には窓から、矢部小路の腕と組んだ足しか見えなかったけれども、彼の「ぼくたち気があうんだね」という言葉を、はっきり耳にすることができた。コーシャクは矢部小路のニックネームである。

[S05379A12111057609]