ぴっかぴかコミックス第5巻(その2

かみなりだいこ[]

[F05024S1104601780801]

 

カミナリ太鼓[]

【道具解説】 ひみつ道具である『カミナリ太鼓』を打ち鳴らすと、「ピカ ゴロ ゴロ」と光り、轟き、本物のカミナリのようである。自分で練習していると次第になれてカミナリが怖くなくなる。

[F0502602338]

 

あっちのかみなりのほうがこわいなあ[★★★]

 ジャイアンがかあちゃんに怒鳴られて、追っかけられるのを見て、ドラえもんは「あっちのかみなりのほうがこわいなあ」と思った。

[F0503005]

 

防水折り紙[]

[F05031S1004101770801]

 

山の中の湖[]

 のび太が「今ごろスネ夫たちは、山の中の湖でヨットに乗ってるんだ」とうらやましそうにつぶやいたので、ドラえもんたちはひみつ道具の『防水折り紙』で船を作って湖へ行くことになった。

[F0503211]

 

防水折り紙[]

【道具解説】 『防水折り紙』は水に濡れても破れないので、折り紙ヨットや船を作れば、湖に浮かべて本当に乗ることができるひみつ道具である。

 

水難事故があれば、透明折り紙で風船を作り、その中に入って救助に向かうことができる。折り紙遊覧船を作って湖上で楽しく遊覧することもできる。

[F0503202179]

 

ぬいぐるみせいぞうカメラ[★★]

[F05069S1614702851101]

 

怪獣のぬいぐるみ[★★]

 スネ夫のパパは怪獣映画の会社から、「怪獣のぬいぐるみ」を借りてきてくれた。

[F050700702]

 

怪獣映画の会社[★★]

 スネ夫のパパは「怪獣映画の会社」から、怪獣のぬいぐるみを借りてきてくれた。

[F050710804]

 

縫いぐるみ製造カメラ[★★]

【道具解説】 ひみつ道具の『縫いぐるみ製造カメラ』で、『きょうりゅうの図鑑』の写真や絵を撮影すると、撮影したものの縫いぐるみがカメラから出てくる。空飛ぶ怪獣の縫いぐるみであれば、それを着れば自由に空を飛び回ることができる。

[F0507102161]

 

きょうりゅうの図鑑[★★]

 のび太はひみつ道具の『ぬいぐるみ製造カメラ』で、『きょうりゅうの図鑑』の「プテラノドン」を撮影し、プラテノドンの縫いぐるみを作って、その縫いぐるみを被ってスネ夫やジャイアンに仕返しした。

[F050720903]

 

プテラノドン[★★★]

 のび太はひみつ道具の『ぬいぐるみ製造カメラ』で、市販されている『きょうりゅうの図鑑』の「プテラノドン」を撮影し、プラテノドンの縫いぐるみを作って、その縫いぐるみを被ってスネ夫やジャイアンに仕返しした。

[F0507213]