てんとう虫コミックスカラー作品集第2巻(その3

オウム[★★]

 ジャイアンは石にひみつ道具である『ペットペンキ』を塗って、自分の飼いたかった「オウム」を作った。

[D020621602]

 

パンダ[★★]

 しずちゃんは石にひみつ道具である『ペットペンキ』を塗って、自分の大好きな「パンダ」を作った。

[D020621602]

 

重さすいこみじゅう[★★]

[D02065S1602801840601]

 

ゴム跳び[]

 しずちゃんが仲良し三人組で、「ゴム跳び」を楽しんでいたので、のび太も入れてもらった。しかしながら、一番低くしてもらったが、跳べないで転んでしまった。のび太は「女の子の遊びなんか…」といってすごすごと退散した。

[D020660703]

 

ブロック[]

 ジャイアンが軽々と持ち上げていたセメントの「ブロック」二個を、のび太は一個も持ち上げることもできなかったので、スネ夫にもバカにされてしまった。

[D020662304]

 

重さ吸い込み銃[★★]

【道具解説】 ひみつ道具の『重さ吸い込み銃』で、「チュン チュン チュン」と重さを吸い込むと物は軽くなる。この銃で「チョン」と戻すと元の通り重くなる。軽くなり過ぎた物を少し重くすることも、元に戻すこともできる。

[D0206802084]

 

シャシンシャベール[★★]

[D02073S1551401840201]

 

田之木ひこ彦(出版社系)[★★★]

 スネ夫は、川井さゆりが「田之木ひこ彦」と結婚するという、パパの友だちである「新聞記者」から聞いた最新の情報をみんなに流した。しかし、この情報は後でガサネタであることが判明した。今回の件は、話題豊富なスネ夫の情報源は必ずしも信用できないひとつのケースである。

 

『深読みガイド』は「パパの友人は三流記者だった?」と推測している。

[D0207405040]

「田之木ひこ彦」は「田原俊彦」のパロディ版である。

 

月見しんご[]

 『週刊スター』は、川井さゆりは「月見しんご」と結婚するという記事を掲載していた。

[D0207405235]

 

週刊スター[]

 のび太は『週刊スター』で読んだ、「川井さゆりが月見しんご」と結婚するという記事をみんなに話した。

 

  すると、スネ夫はパパの友だちの「新聞記者」から聞いた、「さゆりは田之木ひこ彦」と結婚するという最新のウワサでのび太の話を否定した。しかし、最終的な結果はのび太のいう通りであった。

[D020740802]

 

川井さゆり(もらったブロマイドコレクション)[★★★]

 『週刊スター』は、「川井さゆり」は月見しんごと結婚するという記事を掲載していた。ドラえもんは人からもらった「さゆりちゃん」のカラープロマイドを、寝室である押し入れの襖に貼ってご満悦である。

[D0207405111/235]

「川井 さゆり」は「河合奈保子」と「石川さゆり」の合体パロディ版である。

 

シャシンシャベール[★★]

【道具解説】 ひみつ道具である『シャシンシャベール』を写真に塗ると、写真の人物は塗った人の質問に答えてくれるようになる。

[D0207502255]

 

グラビア[★★]

 『週刊スター』の「グラビア」には、人気タレントの月見しんごが掲載されていた。

[D020760802]

 

ひとりぼっちのガラスのオレンジ[★★★]

 川井さゆりちゃんのブロマイドにひみつ道具である『シャシンシャベール』を塗ると、さゆり本人の歌が写真から流れてきた。「ひとりぼっちのガラスのオレンジ」はその歌詞の一部である。

[D020761001]