てんコミドラえもんプラス第3巻(その13)
スピードに命をかけるライダー[★★]
「スピードに命をかけるオートバイのレーサー」が事故を起こして、バイクに乗れなくなってしまった。
[B03147:03]
世界一のレーサー[★★]
オートバイのレーサーはスネ夫の廃棄した電動カートに、ひみつ道具である『スピード増感ゴーグル』をかけて乗ると、再度、「世界一のレーサー」を目指す心境になった。
[B03148:03]
カメのペース[★★]
カメがひみつ道具である『スピード増感ゴーグル』を掛けると、あまりの速さに「ゴロ ゴロ」と転がってしまった。ドラえもんは「カメくんは、のんびりと自分のペースでくらすのが、しあわせなんだ」とのび太に諭した。
[B03149:20]
苦手つくり機[★★]
[B03150・S08396・057905:01]
のび太の苦手なもの[★★★]
「のび太の苦手なもの」を列挙すると、毛虫、カマキリ、ヘビ、クモ、ユーレイ、地震、火事、ママ、先生など枚挙にいとまがない。
[B03152:05]
カマキリ[★★]
のび太の苦手なもののひとつが「カマキリ」である。
[B03152:1602]
クモ[★★]
のび太の苦手なもののひとつが「クモ」である。
[B03152:1602]
毛虫[★★]
のび太の苦手なもののひとつが「毛虫」である。
[B03152:1602]
ネズミ! キャ[★★★]
ドラえもんはたかが毛虫ぐらいで大騒ぎしているのび太を見て、つくづく情けなくなった。ドラえもんはのび太に対して、「苦手が多すぎるんだ、毛虫だろ、カマキリだろ、ヘビだろ、クモだろ」と例を挙げながら説教している。
すると、のび太はもっとあるよと言って、「ユーレイだろ、地しんだろ、火事だろ、ママに先生…」と次から次へと挙げ出した。頭にきたドラえもんが「男なら強くなれ!! にが手に立ちむかっていくぐらいの勇気をもて!!」と怒鳴りつけた。その直後ののび太の一声「ネズミ!」と、机の中に逃げた時のドラえもんの悲鳴「キャ」である。
[B03152:1602]
ヘビ[★★]
のび太の苦手なもののひとつが「ヘビ」である。
[B03152:1602]
男なら強くなれ!! 苦手に立ちむかっていくぐらいの勇気をもて!![★★★]
ドラえもんがのび太に「男なら強くなれ!! 苦手に立ちむかっていくぐらいの勇気をもて!!」と大声を出して説教している時、のび太から「ネズミ!」と言われると、ドラえもんは「キャ」と叫びながら、机の中に避難してしまった。
[B03152:04]
苦手作り機[★★]
【道具解説】 ひみつ道具である『苦手作り機』の一方のボードに「のび太」、もう一方のボードに「ドラ焼き」と書く。そして、この機械のボタンを押すと、おやつにママの持ってきたドラ焼きを、のび太は怖くてどうしても食べることができなくなる。
[B03153:02279]