てんコミドラえもんプラス第1巻(その13

ルームガードセット[★★]

[B01174S12588058403]

 

殺気[★★]

 のび太が玄関の前に帰って立ち止まると、家の中から「殺気」を感じて後ずさりした。鍵穴からのぞき込むと、ママが両腕を組んでおっかない顔でにらみつけていた。

[B0117520]

 

0点の答案[★★]

 のび太が机の引き出しに隠しておいた「0点の答案」を、ママに見つけられてしまった。

[B0117627]

 

いくら親でも、ゆるせない!![★★★]

 0点の答案を探すため、のび太のママはかってに、机の中をかきまわしたので、のび太は「いくら親でも、ゆるせない!!」と激高した。

[B0117604]

 

合い言葉[]

 のび太の部屋には、ひみつ道具である『ルームガードセット』の「パスワード識別ロック」が設置されているので、正しい「合い言葉」を言わないかぎり入ることができない。さらに、部屋の前で一分以内に合い言葉を言わないと、電撃銃で撃たれることになる。

[B0117720]

 

ルームガードセット[★★]

【道具解説】 『ルームガードセット』は四種類の機器で構成されているひみつ道具である。敵が近づくとレーダーが知らせ、テレビモニターでどんな人物かどうか確認できる。ドアの前に立つと、X線探知機が敵の武器の有無をチェックし、パスワード識別ロックの前で、一分間以内に正しい合い言葉を言うことができないと電撃銃が発射される。

[B0117702204]

 

ナマムギナマゴメナマタマゴ[★★]

 ドラえもんたちがうるさいので、のび太はひみつ道具である『ルームガードセット』の合い言葉をなるべく難しいものに変えてしまった。「ナマムギ…」というあまりにも長くて、難しい合い言葉であったので、のび太も正確に言うことができなくて、電撃銃で撃たれる羽目になってしまった。

[B0118004]

 

きらいなテストにガ~ンバ! [★★★]

[B01182S14503058512]

 

人間やめるしかない[★★★]

 テストで追い詰められたのび太は今回、絶対に0点を取るわけにはいかなかった。決心した後に、のび太は「せめて20点はとらなきゃ人間をやめるしかない!!」とドラえもんに宣言している。

[B0118304]

 

よし! そこまでいうなら力をかそう[★★★]

 テストで追い詰められたのび太は今回、絶対に0点を取るわけにはいかなかった。決心した後に、のび太は「せめて20点はとらなきゃ人間をやめるしかない!!」とドラえもんに宣言した。すると、ドラえもんは「よし! そこまでいうなら力をかそう」と助けの手をさしのべてくれた。

[B0118304]