てんとう虫コミックス短編第40巻(その3)
ねぼけたらはったおす[★★]
ジャイアンは真夜中、ばけネコに襲われて大騒ぎをした。かあちゃんから「こんどねぼけたらはったおすからね!!」と注意された。再度、騒いだので、ジャイアンはかあちゃんに右足で、「ボーン」と廊下から庭に蹴り出されてしまった。
[A40040:20]
本のおばけ[★★]
のび太のママはのび太の本棚にある、マンガをすべて燃やしてしまった。ひみつ道具である『たたりチンキ』を灰になった本に二滴垂らすと、本のおばけがママを追い掛け、「バシッ」とたたいて懲らしめている。
[A40040:12]
架空人物たまご[★★]
[A40042・S15320・048508:01]
苦節数年でケン玉に成功[★★★]
のび太は幼稚園のころ買ってもらった「ケン玉」を始めて、小学四年生になってお猪口に乗せることに成功することができた。あまりのうれしさに、外に出掛けて友達に見せることにした。
[A40043:05011/053]
おやゆびトム[★★]
のび太のママはひみつ道具である『架空人物たまご』の「おやゆびトム」に、タンスの後に落っこちたハンコを拾ってもらった。
[A40045:05101]
架空人物たまご[★★★]
【道具解説】 ドラえもんはめずらしくママに、『架空人物たまご』を差し出している。「このたまごをわると、お話しの中の有名な人があらわれて、たのんだことをなんでもしてくれる」頼もしいひみつ道具である。
親指トムにはタンスの間に落ちたハンコを取って来てもらっている。孫悟空は駅前のスーパーに手提げ袋を持って買い物に出掛けている。シンデレラには廊下のふき掃除やガラスふきを頼んでいる。
のび太はジャイアンやスネ夫に奪われたケン玉を、怪盗ルパンに取り戻してもらっている。のび太はマイティマンにボディガードをお願いしている。
[A40045:02086]
孫悟空[★★★]
のび太のママはひみつ道具である『架空人物たまご』の「孫悟空」に、駅前にあるスーパーまで買い物に行ってもらった。
[A40046:05101]
シンデレラにお掃除を(カレンのヒロインもママにかかれば……)[★★★]
のび太のママはひみつ道具である『架空人物たまご』の「シンデレラ」に、廊下とガラスのふき掃除を頼んでいる。そして、「まーきれいになったわ、さすがシンデレラちゃん」と絶賛し、ドラえもんに言わせると、「ママがすっかり味をしめちゃって…」とのび太に報告している。
[A40047:05101]
マイティマン[★★]
のび太はひみつ道具である『架空人物たまご』の「マイティマン」を、しずちゃんにケン玉を乗っけるところを見せるために、ボディガード役にお願いした。途中、土管のある広場にいたジャイアンとスネ夫をやっつけてもらった。
そして、しずちゃんの玄関前で、ケン玉を何回やってもうまくいかないので、帰ろうとすると、「マイティマン」に「つとめをおえるまで、消えることはできんのだ!! ぜひともケン玉を成功させなさい!!」と厳しく命令された。
[A40045:05]
駅前スーパー[★★]
のび太のママはひみつ道具である『架空人物たまご』の孫悟空に、「駅前にあるスーパー」まで買い物に行ってもらった。のび太が泣いて家に帰ると、孫悟空がドアを「バタン」と開け、「ビュウ」と買い物に飛び出していった。
[A40046:2301]
アルセーヌ・ルパン[★★★]
のび太はひみつ道具である『架空人物たまご』の「アルセーヌ・ルパン」に、ジャイアンに奪われたケン玉を取り戻してもらっている。
[A40048:0901]
怪盗ルパン[★★★]
のび太が『架空人物たまご』のルパンのたまごを、床に向かって「ポン」と投げると、煙の中から、ルパンが「わがはいは怪盗ルパン」と名乗って登場した。
[A40048:03]