てんとう虫コミックス短編第31巻(その10

ターザンパンツ[★★]

[A31112S1315702811201]

 

カラス[★★]

のび太はひみつ道具である『ターザンパンツ』をはき、さらに、ひみつ道具の『ターザンロープ』で空中を飛んでいる時、「アーア アーアーアー」と叫んだ。すると、非常にたくさんの「カラス」が「カア カア カア」と鳴きながら、のび太の周りに集まってきた。ドラえもんに言わせると、いまの叫び声はカラスを呼ぶ声であった。

[A311151602]

 

結びの糸[]

[A31120S1056005811201]

 

結びの糸[★★]

【道具解説】 ひみつ道具の『結びの糸』をのび太に結んで「プチ」と切り、次に同じ糸をしずちゃんに結びつければ、「どんなにはなれていても、ひきよせられて十分間くっつく」ことになる。

[A3112202192]

 

葉子物語[★★]

のび太はひみつ道具である『結びの糸』をしずちゃんではなく、しずちゃんの持っている『葉子物語』という本に結びつけてしまった。二人は引き寄せられたが、その本はスネ夫のものであったので、引き寄せられる途中にしずちゃんはスネ夫に返すことができた。

 

スネ夫がその本を手にすると、引き寄せられる途中でジャイアンに奪われてしまった。そして、のび太は最悪のジャイアンと「ピタ」とくっつくことになった。

[A311240901]

 

バリヤーポイント[★★]

[A31129S1329103821201]

 

バリヤーポイント[★★]

【道具解説】 ひみつ道具である『バリヤーポイント』を「ポケットにいれておくだけで、半径二メートルのみえないかべが守ってくれる」

[A3113002371]

 

ホーレン草[★★]

のび太がひみつ道具である『バリヤーポイント』をポケットに入れている時、ホットケーキのおやつがでた。しかし、のび太は二メートル以内に近づくことができなかった。でも、「ホのつくもの入れ」と言えば、ホットケーキはバリヤーの中へ入ることができた。

 

例えば、宝物(ほうもつ)、「ホーレン草」、ほうたいとか、ホの付くものなんでも入ることができる。

[A311321601]

 

デパート[]

ジャイアンとスネ夫はひみつ道具の『バリヤーポイント』にギブアップし、電子ゲームを貸すから許して欲しいと申し出た。のび太は「デ」のつくもの電話、電車、「デパート」、デンデン虫など、怖いものがなさそうなので、「デ」のつくもの入ってよしと宣言して電子ゲームを手にした。

[A311352301]

 

電車[]

ジャイアンとスネ夫はひみつ道具の『バリヤーポイント』にギブアップし、電子ゲームを貸すから、許して欲しいと申し出た。のび太は「デ」のつくもの、電話、「電車」、デパート、デンデン虫など、怖いものがなさそうなので、「デ」のつくもの入ってよしと宣言して、電子ゲームを手にした。

[A311352303]

 

デンデン虫[★★]

ジャイアンとスネ夫はひみつ道具の『バリヤーポイント』にギブアップし、電子ゲームを貸すから許して欲しいと申し出た。のび太は「デ」のつくもの、電話、電車、デパート、「デンデン虫」など、怖いものがなさそうなので、「デ」のつくもの入ってよしと宣言して電子ゲームを手にした。

[A311351602]