てんとう虫コミックス短編第18巻(その15

立たされ記録[★★]

 のび太が月形さんの庭から部屋をのぞいていたら、おじいさんに見つかって怒鳴られてしまった。そこへ、月形さんが現れ、野比さんじゃないと言われてびっくりしてしまった。

 

月形さんはとなりの学校ののび太のうわさをよく耳にし、遅刻記録、「立たされ記録」などで続々新記録を作っていると指摘された。

[A1814827]

 

遅刻記録[★★]

 のび太が月形さんの庭から部屋をのぞいていたら、おじいさんに見つかって怒鳴られてしまった。そこへ、月形さんが現れ、野比さんじゃないと言われてびっくりしてしまった。

 

月形さんはとなりの学校ののび太のうわさをよく耳にし、「遅刻記録」、立たされ記録などで続々新記録を作っていると指摘された。

[A1814827]

 

あばれちゃん[★★★]

 土管のある広場で、スネ夫の買った新刊『あばれちゃん』をのび太ひとり見せてもらうことができなかった。

[A1814806]

「あばれちゃん」は「Dr.スランプ アラレちゃん」のパロディ版である。

Dr.スランプ アラレちゃん:鳥山明による漫画作品でアニメ化もされた。『週刊少年ジャンプ』にて、198056合併号から198439号まで連載。

 

アラレちゃんは則巻博士が作った完璧なアンドロイド…のはずだったが、メガネをかけたかわいさからは想像も付かないほど、力はけた違い、暴れ放題で、博士の生活はメチャクチャにしてしまう。不良のあかねや空豆タロウ、ピースケ兄弟、ガッちゃんなどを引き込んで、てんやわんやの大騒ぎの日々だ。

 

ゴジラやウルトラマン、海獣や宇宙の王者ニコチャン大王までが行き交うペンギン村は、毎日がお祭り騒ぎ。斬新の絵柄と表現で一世を風靡し、「んちゃ」、「ほよよ~」などのアラレ語が小中学校で大流行、テレビアニメもヒットした(現代漫画博物館による)

 

うわきして悪かった。どうかゆるしてください[★★★]

 のび太はしずちゃんの部屋で、正座して両手をついて、「うわきして悪かった。どうかゆるしてください」と謝っている。理由の分からないしずちゃんはきょとんとしていた。

[A1814904103]

 

お金がわいて出た話 [★★]

[A18150S0929504790501]

 

少年ヨンデー[★★]

 『少年ヨンデー』の発売日は今日であったので、のび太はママから小遣いを前借しようとしたけれども断られてしまった。

[A1815106]

「少年ヨンデー」は「週刊少年サンデー」のパロディ版である。

 

前借り[]

 『少年ヨンデー』の発売日は今日であったので、のび太はママから小遣いを「前借」しようとしたけれども断られてしまった。

[A181512507]

「少年ヨンデー」は「週刊少年サンデー」のパロディ版である。

 

銀行に貯金[]

 「銀行に貯金」している人はいちいち金をおろさなくても、小切手を書けば、受け取った人は銀行へ行って換金できる。

[A181522303]

 

未来小切手帳[]

【道具解説】 ひみつ道具である『未来小切手帳』に必要な金額を書いて、サインすればなんでも買うことができる。

[A1815202190]

 

少女コミック[★★]

 主人のパンチパーマで有名な本屋さんでは、店頭に『少女コミック』や少年ナンデーが展示されている。

[A181530803]

 

少年ナンデー[★★]

 主人のパンチパーマで有名な本屋さんでは、店頭に少女コミックや『少年ナンデー』が展示されている。

[A1815306]

「少年ナンデー」は「週刊少年サンデー」のパロディ版である。