てんとう虫コミックス短編第11巻(その4)
おおかみ男クリーム[★★]
[A11042・S07062・027510:01]
怒るとおおかみ男よりこわい[★★]
のび太は学校の作文において、テレビで見た「おおかみ男」よりも、怒った時のママの顔の方が怖いと書いてしまった。それを読んだママは真っ赤になって、その怖い顔でのび太をにらみつけ、さらに、怒鳴りつけた。
[A11043:05103]
狼男クリーム[★★:103]
【道具解説】 ひみつ道具である『狼男クリーム』を「ペタ ペタ」顔に塗ると、月みたいに丸いものを見るとオオカミに変身する。水で洗えば元に戻ることができる。
[A11044:02333]
のび太のママのお友だち[★]
のび太のママはひみつ道具である『おおかみ男クリーム』を間違って顔に塗って、近くのお友だちの家に出掛けた。心配になったドラえもんはママに付き添って、一緒に出掛け、次から次へとスリルある体験をした。
[A11048:05099]
おせんべい[★★]
のび太のママが顔に『狼男クリーム』を間違って塗って、お客さんの家を訪問した。心配になったドラえもんは丸いものをあらかじめチェックし、「おせんべい」などは客に出す前に「ボリ ボリ バリ バリ」と食べてしまった。
[A11049:2501]
強盗[★]
「強盗」がのび太のママを懐中電灯で照らすと、『狼男クリーム』を誤って塗ったママの顔を見て「ギャア」と叫んで逃げていってしまった。それを知らないママは鏡台で自分の顔を見ながら、「わたしって、そんなにこわい顔なのかしら」と困惑していた。
[A11050:2201]
ネジまいてハッスル![★★★]
[A11051・S05041・027304:01]
家までかけっこ[★]
ジャイアン、スネ夫、のび太の三人で「家までかけっこ」をしたが、「ヒイ ハア フウ」と苦しむのび太を残して、二人ははるか前方を駆け抜けていった。
[A11053:0701]
ハッスルネジ巻き [★★]
【道具解説】 ひみつ道具である『ハッスルネジ巻き(生命のネジ)』を使って、のび太に「キコ キコ」とネジを巻くと、宿題も「チャッ チャカ チャッ チャカ」とはかどって、あっという間に終わる。
[A11054:02369]