てんとう虫コミックス短編第7巻(その13

ねこの手もかりたい(手足七本目が三つ) [★★★]

[A07154S0146003710101]

 

お年玉[★★]

のび太は「お年玉」をもらうたびに、貧しさを感じるとつぶやいていた。物価の値上がりがあまりにも急であったためである。

[A0715424]

 

物価の値上がり[]

のび太はお年玉をもらうたびに貧しさを感じるとつぶやいていた。物価の値上がりがあまりにも急であったためである。

[A071552305]

 

コンタクトレンズ[★★]

 『つけ替え手袋(手術用手袋)』を使って、のび太の後頭部に目を付けた。しかし、ぼんやりとしか見えないので、「コンタクトレンズ」を付けることになった。

[A0715605]

 

つけ替え手袋(手術用手袋)[★★]

【道具解説】 ひみつ道具である『つけ替え手袋(手術用手袋)』を使うと、人間の体のどの部分も自由自在に付け替えることができる。しずちゃんは「少女まんがみたいな目」、スネ夫は「すらりと長い足」、ジャイアンは「でべそのとりかえ」をそれぞれリクエストしている。

[A0715602399]

 

サブロー[]

 スネ夫はテレビを見ていた「サブロー」に電話で呼び出している。このサブローとは片倉サブローのことであろう。

[A0716103]

 

三つ目小僧[★★]

 のび太は『つけ替え手袋(手術用手袋)』を使って遊んでいたので、スネ夫がのび太の顔を見た時、三つ目小僧になっていた。

[A0716112]

 

大福[★★]

 「大福」は四個しかなかったけれども、トランプをやろうとしていた人は五人であった。のび太の提案で、トランプに勝った人が、全部を食べるということになった。

[A071622501]

 

トランプ[★★]

 大福は四個しかなかったけれども、「トランプ」をやろうとしていた人は五人であった。のび太の提案でトランプに勝った人が、全部を食べるということになった。

[A071620702]

 

やきいもなんかこっそり食べようと思って、このくいしんぼ[★★★]

 『つけ替え手袋(手術用手袋)』の話をすると、しずちゃんが真っ先にやってきた。早とちりしたのび太は、「やきいもなんかこっそり食べようと思って、このくいしんぼ」と決めつけてしまった。

[A0716505]

 

少女まんがみたいな目が欲しいのよ(わりと美容を気にしている)[★★★]

 しずちゃんが体の中でぜひ取り替えてみたいと思っているのは目である。もっとパッチリした目にしたくて、できれば、「少女まんがみたいな目が欲しいのよ」と取り換え屋ののび太に頼んでいる。

[A0716605027]

 

エエッ、でべそをとりかえたいって[★★★]

 ジャイアンは顔を真っ赤にして、のび太に耳打ちをした。のび太は「エエッ、でべそをとりかえたいって」と口に出してしまった。

[A0716705]

 

じ、じつはぼくのただひとつのけってんはチビだってことだ(背がほし~い!)[★★★]

 スネ夫は「じ、じつはぼくのただひとつのけってんはチビだってことだ」と本気で信じているので、取り替え屋ののび太に「すらりとした長い足」をリクエストしている。

[A0716705043]

 

きさまのヘソをよこせっ[★★]

 のび太が「あいにくかしヘソはないんだ」と断ると、ジャイアンは「きさまのヘソをよこせっ」と追い掛けてきた。

[A0716804077]