のび太の日本誕生Ⅵの2[★★★]

[初出誌] 『のび太の日本誕生』、「月刊コロコロコミック」19893月号、41頁、246コマ

[単行本]  『のび太の日本誕生』、「てんとう虫コミックス 大長編ドラえもん VOL.91989825日 初版第1刷発行、52頁、292コマ

[大全集] 『のび太の日本誕生』、「藤子・F・不二雄大全集 大長編ドラえもん 420111227日 初版第1刷発行、52頁、292コマ

 

【初出誌vs.大全集】

「よかろうやってみろ!!」コマ挿入[173(5)]

「ウワー……」コマ挿入[174(1)]

「ハチャチャチャ……」コマ挿入[174(3)]

 

「いがいにてごわい相手だ………」、「フフフ、おぬしもなかなかやるではないか」コマ挿入[174(4)]

「もうてかげんしないぞ!パワー全開!!」コマ挿入[174(5)]

「ワア…」コマ挿入[174(6)]

 

「ドガ チャガ ドガ チャガ」コマ挿入[174(7)]

「むだなあがきはやめろ、どこにも逃げ場はないぞ」コマ挿入[180(2)]

「もう…だめ…だあ…」コマ挿入[180(5)]

「おーいドラえもーん!!」コマ挿入[180(6)]

 

「バサ バサ」コマ挿入[181(1)]

「おーい、ドラえもーん」が「ドラえもん!!」に変更[181(2)]

「よかった、まにあった!!」コマ挿入[181(4)]

「ドバ ドバ ドバ」コマ挿入[183(2)]

 

「みんなふりおとされるな!!」コマ挿入[183(3)]

「バラ バラ」、「ドサ」コマ挿入[184(5)]

「ひき返そう、たしかこっちに横穴が……」コマ挿入[185(1)]

「ド ド ド」コマ挿入[185(2)]

 

「こっちもだ!!」、「ドドド」コマ削除[65(2)]

「うぬ!! すっかりかこまれてしまったか!!」コマ挿入[189(4)]

「子どもたちと思って、ゆだんしたのが失敗だった!!」コマ挿入[189(5)]

「ニュッ」が「ヌウ」に変更[190(1)]

 

「ゴロ ゴロ ゴロ」コマ挿入[190(2)]

「ドタ」が「ドタッ」に変更[190(3)]

「ギガゾンビ!」、「歴史破壊未遂罪で逮捕する!!」コマ挿入[190(4)]

「家出なんかするんじゃなかった…………」、「かあちゃん心配してるかなあ………」、「ママ…… ……」コマ挿入[190(5)]

 

  「文字なし」コマ挿入[190(6)]

「?」、「?」、「?」、「なんだあれ……?」コマ挿入[190(7)]

「その後のククルが気になって「タイムテレビ」で二十年後を見た」、「ククルはたくましく成長し、族長になっていた。ウンバホ(日の国の勇者)と呼ばれ、村人たちに尊敬されていた」

 

  「それ以前の日本にも人間はいたようだ。だが彼ら(旧人)は、やがて絶滅したらしく、今の日本人と血のつながりはない」、「だからあのとき……、ククル一族(新人)が住みついたときこそ”日本誕生”の瞬間だったのだ!!」、「ペガ・ドラコ・グリも空想動物サファリパークでかわいがられ、幸せにくらしている」コマ挿入[194(1)]