のび太と鉄人兵団Ⅱの1[★★★]

[初出誌] 『のび太と鉄人兵団』、「月刊コロコロコミック」19859月号、25頁、152コマ

[単行本]  『のび太と鉄人兵団』、「てんとう虫コミックス 大長編ドラえもん VOL.7」昭和62225日 初版第1刷発行、14頁、77コマ

[大全集] 『のび太と鉄人兵団』、「藤子・F・不二雄大全集 大長編ドラえもん 32011730日 初版第1刷発行、14頁、77コマ

 

【初出誌vs.大全集】

 「ゴ・ゴ…」コマ挿入[40(1)]

「ザバア」コマ挿入[41(6)]

「文字なし」コマ削除[94(2)]

「やいっ、ロボットはいつ出てくるんだ!!」、「ぼくにきかれても……」コマ削除[94(3)]

 

「それとものび太のやつでたらめを………」、「でも、しずちゃんをさそってたからな」コマ削除[94(4)]

「ドラえもんなら巨大ロボットぐらい出すかもしれないし」コマ削除[94(5)]

「ひょっとしてぼくらと一足ちがいでどこかへいったのかも」、「うぬ、にがしたか!!」コマ削除[94(6)]

 

「ちょう戦じょう やい、のび太。ほんとにすごいロボットを作ったというなら、ぼくのロボットと対決させてみ」コマ削除[95(1)]

「今夜十時空地へこい。まってるぞ…」コマ削除[95(2)]

「これをもたせて…」コマ削除[95(3)]

 

「行け!」、「ブルーン」コマ削除[95(4)]

「まどを開けて……」、「入れ!」コマ削除[95(5)]

「文字なし」コマ削除[95(6)]

「よ~しひき上げよう」コマ削除[95(7)]

 

「きのうかたづけたボールだわ」が「昨日物置にかたづけたボールだわ」に変更[46(5)]

「プハー」コマ削除[101(1)]

「ああ、おもしろかった」コマ削除[101(2)]

「毎日、ザンダクロスにのってあそぼうね」コマ削除[101(3)]

 

「スネ夫たちから挑戦じょうがきてる」、「えっ、ほんと?」コマ削除[101(4)]

「今夜十時空地へこい…だって」コマ削除[101(5)]

「よーしやってやろうじゃないの!!」、「よせよせ」コマ削除[101(6)]

「勝負になるわけないだろ」、「ま、そりゃそうだけど…」コマ削除[101(7)]

 

「ザンダクロスをみせてアッとおどろかせたいよ」、「またこんどね」コマ削除[102(1)]

「文字なし」コマ削除[102(2)]

「文字なし」コマ削除[102(3)]

「のび太のやつどんなロボットをもってくるかな」コマ削除[102(4)]

「家みたいにでっかいってほんとかな」、「それはありえない」コマ削除[102(5)]

 

「家みたいなでっかい物家の中へしまっとける?」コマ削除[103(1)]

「庭へおいとくって手もあるが」コマ削除[103(2)]

「ママがゆるさないよ。あのやかましやのママが」コマ削除[103(3)]

 

「へやの中……、ひょっとして押し入れにしまっとくとして、せいぜいジャイアンぐらいの大きさじゃないかな」、「なるほど………。りくつにあってる」コマ削除[103(4)]

「それにしてもおそいな。今何時だ」、「十時半!!」コマ削除[103(5)]

 

「すっぽかしたな!!」コマ削除[103(6)]

「まて!きたらしいぞ…」コマ削除[103(7)]

「いやちがう女の子だ」コマ削除[103(8)]

「ちょっとおたずねします」、「は?」コマ削除[104(1)]

 

「このへんで大きなロボットをみかけませんでした?」コマ削除[104(2)]

「どうしてしってるの!?」コマ削除[104(3)]

「これです」、「ぼくのロボットも有名になったなァ」コマ削除[104(4)]

「いえこんなおもちゃじゃなく……」、「ズル」コマ削除[104(5)]

 

「もっとうーんと大きいの」、「あなたがたの家ぐらいの大きさ」コマ削除[104(6)]

「そんなものあるわけがないでしょ!!」、「常識で考えりゃわかるはずだ!!」、「しらなきゃそれでいいのよ」コマ削除[104(72)]

 

「なんだありゃ……」コマ削除[105(1)]

「でもちょっとばかしかわいい子だったぜ」コマ削除[105(2)]

「こんな時間にうろついてる女の子なんてろくなもんじゃない」コマ削除[105(3)]

「あんなのが非行に走るんだよ」、「親の顔がみたいね」、[うむ!それはいえる]コマ削除[105(4)]

 

「バシ」コマ削除[105(5)]

「こんな夜中までどこをほっつき歩いてた!!」コマ削除[105(6)]

「夜遊びする子はうちの子じゃないざます!!」、「ママ、ゆるしてよ~」コマ削除[105(7)]