はりええほん ドラえもん[★]
[初出誌] 『はりえほん ドラえもん』、「幼稚園」1973年3月号、8頁、19コマ
[大全集] 『はりえほん ドラえもん』、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 18」2012年4月30日 初版第1刷発行、10頁、19コマ
【初出誌vs.大全集】
「ぼくはドラえもんだよ」が「ぼくドラえもん」に変更[77(1)]
「てがみをだしてきてね」が「お手紙を出してきて」に変更[78(1)]
「ぼくがいってきます」が「ぼくが行ってくる」に変更[78(1)]
「ぼくもいくよ」が「ぼくが行くよ」に変更[78(1)]
「どっちがいくか、じゃんけんできめよう」が「どっちが行くか「じゃんけん箱」できめよう」に変更[78(2)]
「じゃんけんぽん」が「それ、じゃんけんぽん」に変更[78(3)]
「なんかいやってもあいこだよ」が「なんどやってもあいこだ」に変更[79(1)]
「じゃあ、ふたりでいこう」が「ふたりで行こう」に変更[79(1)]
「きゃあ、こわそうないぬ」が「こわいイヌ」に変更[78(2)]
「どんなもんだい」が「さあ行こう」に変更[80(2)]
「うわあ」が「あっ」に変更[81(1)]
「どこかへ、とばされちゃったよ」が「どこかへとんでっちゃった」に変更[81(2)]
「さあ、てがみをさがしておいで」が「手紙をさがしておいで」に変更[81(4)]
「やっ、みつけたらしい」が「あっ、見つけたらしい」に変更[82(1)]
「あんなとこじゃとれないよ」が「あんなとこじゃとれないや」に変更[82(2)]
「このたけとんぼをつけると、とれるよ」が「「タケコプター」をつければいいよ」に変更[82(4)]
「わあい、ほんとだ」が「わあい、とれた」に変更[83(4)]
「ごくろうさま、これはごほうびのてがみですよ」が「ごくろうさん。これはごほうびのお手紙よ」に変更[84(1)]
「わあ、すごいチョコレートだぞ」が「わあい、チョコレートだ」に変更[84(2)]
[梗概] ママから手紙を出してきて欲しいと頼まれたので、のび太とドラえもんはひみつ道具『じゃんけん箱』で決着を付けようとしたが、決着が付かず一緒に行くことになった。途中、ジャイアンの連れた怖いイヌと出会ったが、もうひとつのひみつ道具『しゃぼんだまピストル』で難を切り抜けることができた。
手紙が風で「ぴゅう ひら ひら」と飛ばされてどこかへいってしまったので、ひみつ道具である五人の『ミニドラえもん』に探してもらった。木の上にひかかっているのを教えてくれたので、二人は『たけとんぼ』を使って取り、投函することができた。帰宅すると、ママからごほうびにチョコレートの入った手紙をもらっている。
[S1817・M01109・147303]